• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jmkの"プニテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

空気の洗車屋さんを呼んだら威力が凄すぎた(エバポレーター洗浄等)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
 最近、車系Youtuber界隈で流行っている「空気の洗車屋さん」を呼んでみた!出張(機材持参)で自宅車庫や駐車場等でエアコン洗浄作業をしてくれる形式。
 で、画像のくっさい出汁が出たというわけ。
 うちのアルテッツァはワンオーナー車として買ったのだが、エアコンフィルターがついていなかった。買ってからエアコンフィルターをつけたが、手遅れだったみたい。
 元からエアコンが臭い車だったが、この出汁からその臭いがプンプンしていた。カビ系ではなく泥系の臭い。雨走行をしたダートラ車を洗わずに数日間熟成させたときの臭い。


-------------
※アルテッツァのエアコンフィルターなし車はフィルターフレームを買う必要あり

トヨタ純正 フィルターフレーム 88899-30870 [Amazon]
https://amzn.to/429QuOC
2
 出張で来てくれた人はフランチャイズ契約の個人事業主。
 車に「空気の洗車屋さん」指定のエアコン用高圧洗浄機や洗浄液、消臭作業用の機材、工具など色々積んであった。
 最悪、水道も電源もない場所でも作業できるようになっているらしい。
 作業はブロアファン洗浄からスタート。
3
 独自配合のアルカリ系洗浄液とのことだが、ブロアファンだけでこんな出汁が出るのかよお!
 汚いし臭い!泥の臭い!エアコンの悪臭はまさにこれ!
 来てくれた人の経験談によると、ブロアファンを洗うだけでもマシになることもあるのだとか。
4
 タブレットPCにファイバースコープカメラの映像を映して見せて貰ったが、エバポレーターは黒というよりも白い汚れが多々。その正体は…カビでも泥でもなくエアコン洗浄液や消臭剤の類らしい。
 業界の闇が見えた。経験値が大幅にアップした。
 さすがに撮影はできなかったので画像はないが、エアコン用高圧洗浄機+専用のアルカリ系洗浄液→専用のリンスでのすすぎの作業が順調に進んでいく…はずが…
 汁が漏れてるー!
 超ゆっくりな点滴くらいのじんわり漏れだったから良かったものの、ついに来たか。
 来てくれた人が整備士経験者だったこともあり、二人で内装を剥いて特定することができた。ヒーターコアのパッキンがサボっている!
 オムツみたいにウエスで包んでおけば十分な量だったので、作業続行。リンスでのすすぎを多めにサービスして貰って臭いスッキリ状態。本当に悪臭がどっか行った。
5
 お漏らしの被害状況確認をするため、二人で助手席側と運転席側の両方の内装を剥き散らかしてみた結果、被害なし!
 錆もなく、過去にお漏らしをして水が溜まった形跡も見当たらず良好。
 通常使用の結露ぐらいの量なら大丈夫そうね。
6
 洗浄完了後、「モクモクMAX」というステッカーが貼ってある機材が登場。
 超音波式加湿器っぽい感じの構造で、モクモクっと消臭剤を助手席吹き出し口から流し込む。(中央のエアコン吹き出し口のパネルにカーナビをネジ固定しているので丸ごと作業前に外しておいた)
 これが終わった時点で、ほぼ無臭!感動!
 今まで悪臭に抗おうとして使った金や労力は一体何だったのだろう。芳香剤いらんよマジで。
7
 事前に「新品のエアコンフィルターをご用意ください」との案内があったので、買っておいた。
 エアコン吹き出し口から防カビ剤を吹いてくれた後、エアコンフィルターにも吹いてくれた。
 新品のフィルターが必要な理由はこれか!と納得。
 ここまでが作業の一連の流れで、最後に動作確認や保証関係の説明があって終了!

------------
PIAA エアコンフィルター PCP-T2 [Amazon]
https://amzn.to/3LUHNSF
関連情報URL : https://cleandevice.ne.jp/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング

難易度:

エアコン吹き出し口 割れました

難易度:

エバポ洗浄

難易度:

エアコンガスチャージ

難易度:

エアコンフィルタ

難易度:

エアコン風量調節不調 点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイスポに合うタイヤリスト http://cvw.jp/b/1658548/47535491/
何シテル?   02/17 23:32
ちょっと腐ってます ちょっと乾いてます ちょっと色がおかしいです でもその方がいいかもしれない
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 09:49:53
[スズキ スイフトスポーツ] フロントグリルにメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 23:07:56
[トヨタ アルテッツァ] エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 16:02:40

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 通勤用ミニキャブ(溶接デフロック) (三菱 ミニキャブトラック)
溶接デフロックの通勤ハッピー仕様! アルテッツァを売り渡し、ノリと勢いで新車契約をした ...
ホンダ タクト ピーポ号 (AF79 タクト) (ホンダ タクト)
 家族と共用。新車で購入。色はパールグレアホワイト。  白いスクーターと言えば交番スクー ...
ホンダ ホーネット250 親ホーネット250(記録用) (ホンダ ホーネット250)
元親の通勤車。 ワンオーナー、最終型。 ※パーツレビュー、整備記録投稿用
トヨタ アルテッツァ プニテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
中身は足とデフだけ。競技屋さんの秘密のトンテンカンが所々施されていた。 ライト弄り病をこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation