• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

吸気温度 を考えてみる

吸気温度 を考えてみる 『お友達』 の所で画像を見て・・・・
 あれ? そんな温度だったっけ? (^_^")?

 って事で本日の帰り道、インフォメーターの
 表示をチョット変えて吸気温度を見てみました。

 あれれ? 意外と温度が高いような,,,,,,,
 『お友達』のと比べると 10度位 高いんですけど,,,,。

撮影した時点での外気温は ラパンに付けている温度計が合っているならば 26,5度。
真夏に比べればそれほど暑いとは言えないはずなんですが・・・・。

HE21Sラパン(ターボ)の吸気口は左側ヘッドランプとラヂエターの間位に在るんですが、
その位置で吸ってもあまり涼しく無いって言うか、エンジンからの熱の影響があるのかな?

もっと外からフレッシュエアを吸うように出来れば・・ そうすれば多少は吸気温も下がるかな?

って考えると,,,,, アソコに穴開けて,,,,,,,, ダクト付けて,,,,,,,,,,,,,,,,,
どうやって純正エアクリに吸わせるか? それが一番の問題点になるのか?
Posted at 2011/05/19 19:53:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation