• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2012年10月08日 イイね!

メイド イン ジャパン

メイド イン ジャパン こういった方面にイケば良かったのかも,,,,,
 そうすれば工場に飛ばされるなんて事は,,,,,

 な~んて事を思ってしまいました (´~`ヾ)

 こういった彫り物も最近では中の国に発注して
 安く済ませる事が多くなっているそうですが、
 私の町では 国産 に拘りましたヨ (笑)

安いから って事で中の国に発注するようになれば国内の職人さん達の首を絞めてしまい、
益々こういった技術を持つ人達が減っていくし、技術の継承も危うくなります。

それに,,,,, やっぱりこういった物は日本人が作り上げないと何か違う物になりそうで・・。

多少高くなっても メイド イン ジャパン って大事なんじゃないのかな?
Posted at 2012/10/08 19:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

秋祭り終了~ って感じ

秋祭り終了~ って感じ まだ、この後で片付けに行きますが・・・・
 とりあえず秋祭りが無事に? 終了しました。

 今回は 新しく作った屋台(御殿屋台)の舵取りを
 任されたので責任重大だったけど・・
 (私が)ぶつける事も無く・・

 終わった後で初めて呑む酎ハイが美味かった♪

屋台を進行させて行く道中では何ヵ所か 難所 と言われる場所があるのですが、
他の各組からその都度ベテランの舵取りの方々が応援に来てくださいまして、
アドバイス等を頂けたのが何よりもありがたかったし、そういった事が
私達の秋祭りを象徴するのではないかとも思いました。

屋台の進行・運行役は 館車係(かんしゃがかり)と呼ばれるのですが、
今回は 館車 では無く 感謝係 って感じだったかも (^^ゞ

地域のお宮に初めて(上手く)屋台を並べた時には各町参加者さん達から温かい拍手・・
画像のように隣と綺麗に(一発で)並べた時にもお褒めの言葉を頂き・・
※4,000万以上する屋台なので結構度胸が必要ですがw

無事に舵取りを終わらせる事が出来たのは私の腕 とかでは無く、
周囲の交通を管理してくれた交通係・屋台周辺の安全を確保してくれた仲間達・
私の目が行き届かない部分を見ていて合図をしてくれた仲間達 など
本当に色々な方が助けてくれたからこそ集中できた訳で・・・・・。

また一つ勉強になった気がしました m( _ _ )m

まぁ,,,,,, とにかく無事に秋祭りが終わったのでホッとしています。
Posted at 2012/10/08 08:34:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation