• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

又サブのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

何でかなぁ?

何でかなぁ? ここ3日,,,, 同じような夢を見ました

 元の職場の仲間達が「帰っておいでよ」
 「おかえり~」みたいな感じで迎え入れてくれる・・

 以前は「まだ居たの?」「さっさと行け!」
 みたいな夢ばかり多く見て憂鬱だったのに・・
 何故今になってそんな夢になったのか・・

自分の中で何かが変わった? それとも何か・・・・ 何かあるのか?

いくら希望しても 飛ばした あの上司が居る限り絶対に無理だし、
その上司が別の所に行ったとしても なかなか戻れる職場でも無いし・・・・

夢の中で元の職場に戻っても現実には工場勤務な訳ですから・・ 微妙だなぁ・・・


☆画像は従兄弟がくれたミニカー
Posted at 2012/10/20 09:12:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月19日 イイね!

34型 スティングレー を眺めてみたw

34型 スティングレー を眺めてみたw 今日も新型スティングレーで通勤です・・

 ラパンは・・ 今夜帰ってきましたけどネ♪

 さてさて、昨日はアイドリングストップとか
 内装の事を書いたので今日は外観の方を・・・

 まぁ、デザインについては好みの問題ですが・・w

最初に娘のMRWの隣に駐車した時に思ったのは デカイ! って事でした。



娘のMRWには車高調を装着して少し車高を落としているとは言うものの・・
それを差し引いても新型スティングレーはボンネット先端の高さも高い気がするし、
屋根も高く感じるし 長さも長く感じる (実際は軽自動車の規格なので同じかな…)

新型スティングレーと言えば・・ なフロント周りのライティング・・・ (笑)



グリル部分が光るのは知っていたけど、ヘッドランプの一番外側の部分も光る・・。
この車を買う人の中には ここを別の色に変えたりする人も出てくるだろうなぁ~



リヤコンビランプは・・ 一昔前のホワイトテール(クリアテール)を思い出しました。
赤い と言えば赤い光だけど、結構薄い赤に見えるので・・ これって大丈夫なの?って感じ。

しかも、ウインカーと後退灯は普通のバルブなので何だかこれもアンバランスな気がする。

そうそう,,,,,, 今風な車らしく? エンジンを切るとこんな表示も出ます


100点満点での評価なのかなぁ? 帰りは 95 が出ましたw



好燃費を狙うなら純正でもホイールは軽くしておきたいもの・・・・
このホイールって重さはどうなのかな? 軽量を狙っても良いデザインの物は出来るし、
これから出てくる各メーカーの純正ホイールの重さもチェックした方が良いかもね。
Posted at 2012/10/19 19:45:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

34 スティングレー に乗ってみた その2

34 スティングレー に乗ってみた その2 34 スティングレーに乗ってみて・・・

 内装についてちょっと気になった事があり、
 そこまで一つの記事だと長過ぎるので その2 ですw

 インパネ周りにはシルバーの加飾があるのですが、
 空調吹き出し口のリングは他と違う感じに見えます。
 どちらかと言えばクロームっぽい見え方・・・・。

でも、インサイドハンドルのクロームとは違い・・ つまり この狭い空間の中に
異なるシルバー系の加飾が3つ存在することになる訳です。

これって,,,,,, 統一出来なかったの? 煮詰めて無いの?

違うグレードの車から部品だけ持ってきた感じ とも見えるし、
何だか充分に吟味されて選ばれたようには見えないんですけど・・・・・。

吹き出し口のリングの質感は嫌いじゃ無いのでラパンに移植・・・
とか思ったけど多分21型ラパンとはサイズが違うよなぁ~ (´~`ヾ)

そしてもう一つ気になるのは・・・・ 娘のMRWでもそうだけど・・・・ これです



幅方向が狭い軽自動車でインパネシフトだと左足にインパネが当たる・・・・・
コーナーで踏ん張る時に足を当てるのは便利だけど、通常の大人しい運転で
足にインパネが当たっているのは(私としては)好きじゃ無いんですよねぇ~。

まぁ,,,,, でも,,,,,,, これが今風なのかな?  

あ、インサイドハンドルが妙に前傾した感じに付いているのも気に障る・・・
あのデザインは水平っぽく付けてこそのデザインだと思うのですが・・・
これもコストダウンの為に共通化してるから仕方が無いのかな?
Posted at 2012/10/18 19:00:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

34 スティングレー に乗ってみた

34 スティングレー に乗ってみた 代車で我が家に来た 34型 スティングレー・・

 早速今日の通勤に使ってみました (^。^)

 そう言えば・・ アイドリングストップなんだねぇ・・
 最初の赤信号でエンジンが停止して気付く (笑)

 こりゃ静かでイイよね♪

確か,,,, ステアリングを動かせばエンジンは掛かるハズ・・ おっ 掛かった!
う~ん,,,, これが今風な車なんだねぇ・・ と感心しながら青信号で発進・・・・。

次に赤信号で停止した時,,,, 私は普段MTに乗っているのですが、
平坦な道で停止した時にはギヤをニュートラルに入れてブレーキペダルを
踏んでいる足の力を抜く癖がありまして・・ (汗)

アイドリングストップでエンジンが停止したのを確認後に つい習慣で
ブレーキペダルを踏む力を抜いてしまい・・ 突如エンジン始動!

アイドリングストップってアクセル踏まなくてもブレーキペダル踏む力が抜けただけで
エンジンが掛かっちゃうシステム(制御)になっていたんですね (´~`ヾ)

青信号になって・・ ブレーキペダルから足を離せばエンジンが掛かり・・
そのままアクセルペダルに右足を移して踏んでいけば普通に加速・・ その時は・・



メーターパネルの文字盤外側の棒が青く光ります。
巡航速度になれば自然とアクセルを抜くのでトップ画像のように緑色に・・・
青から緑へは パッ と切り替わるのでは無く、グラデーションのように変わるので綺麗です。

ちなみに・・ 私の運転では通勤の80%以上で緑色に光っていたので
割とエコな運転をしているって事になるのかな?

エネチャージは・・ 確かに減速時にランプが点いているのですが・・

今日は雨だったのでデフロスタ(フロントガラス内側にエアコンの… って奴)を
使ってみたら赤信号で停止してもエンジンが停止しませんでした。

エンジンが停止してもエアコンが使える,,,,, のが売りじゃなかったっけ?

とか思ったのですが、どうやらデフロスタの時だけはエンジンが停止しないみたい・・
試しに他のモードでエアコン使って赤信号で停止したらエンジンは停止しましたヨ。

まぁ、アイドリングストップでエンジンが停止したり掛かったりするのが煩わしいのならば
インパネに付いているスイッチでアイドリングストップ機能を切ることもできるし・・・



総論として・・・ まぁイイ車なんじゃないでしょうか・・・・・

今時の車らしいし、燃費も悪く無さそうだし・・ とは言うものの、
私の運転では 23km/L 程らしいからラパンよりも断然良いとは言えないし・・・
これで良いと思う人にはお勧めですが、他の何か を求める私は買おうと思わない車でしたw
Posted at 2012/10/18 18:40:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月17日 イイね!

それは突然に・・

それは突然に・・ 我が家の場合、車は従兄弟の店で買います
 先代社長は私の父のお兄さんでして・・

 父はお兄さんに大変世話になったので
 「悪いけど車買ってくれ!」って電話一本で
 車を買い替えたりもしてました。

 って・・・ 意味不明な前振り (笑)

実は,,,, 昨日 その従兄弟から電話が掛かってきて・・ 「車を渡して欲しいんだけど・・ 」
「えっ? まだ先だと思ってたんだけど?」 「急な話で悪いけど・・ そんな訳で明日・・ 」

ちょっと待ってよ・・ こっちにも準備ってもんが・・ とは思ったものの、
「そのまま渡してくれれば外す物は外すから・・ 」って言うので急遽ラパンを・・・。



とりあえず、アレだけは帰宅してから外しました (^。^)

とか打ってたら従兄弟が新しい車に乗って我が家まで来てくれて・・・・
マフラーそのままだから結構イイ音させて走り去るラパンを見送り・・・・ 寂しいなぁ・・ とか・・



で、我が家に来た新しい車ですが・・・・・・   コレです♪








画像では判り難いかと思いますが車体色は例の赤です

燃費がかなり良くなったらしいけど・・ 走りの方はどうなんだろ?









                        あ、ラパンは車検に出しただけですよ  これは代車です (爆)
Posted at 2012/10/17 20:14:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「えっ? 世間では3連休なの?」
何シテル?   03/20 06:35
車の事を考えていれば幸せな人です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🌸🦐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:39:43
お疲れ様でした m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 22:31:26
心の整理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 00:09:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
気軽に乗れる楽チン仕様です
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
嫁さん用の車でしたが、嫁さん用に軽自動車を 購入したので 私の週末専用趣味車になりました。
スズキ GN125-2F スズキ GN125-2F
トコトコお散歩用
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛情一杯でしたが お仲間の元に…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation