• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月01日

アバグレ

アバグレ
「だって人と同じじゃ嫌なんです」(>_<)

っとと…(-。-;

唐突にスミマセン。

最近ブログとかあまり投稿しないから、文の出だしとか、書き方忘れちゃった(笑





さて、なにやら巷では新型ギャレット595に箱替えされる方が大勢さんいらっしゃるとか?






もちろん自分も、とても興味深いところではありますが、私のアバルト、去年12月に車検をとったばかり。

これまで、ちょっとずつ弄りながら大事に育ててきた極悪号。(^^)

まだまだ手放すワケにはいきません。








そこで、タイトルのアバグレですが…







アバルト愚連隊の略ではありませんよ(爆

 



ココで、重大発表があります。( ̄^ ̄)ゞ



実はコレ↓



エンボスで刻まれた文字わかりますかぁ?



そーです。

日本が世界に誇るチューニングブランド

GReddyのTD-04Hです。



ヒャッホーゥ٩( ᐛ )و



ついにこの日がやって来ました。
ずっと憧れていたGReddy
こいつを私のアバルトに搭載してしまいます。



もちろん簡単ではありません。
ポン付け出来るワケでもありません。

現在、threehundred山口氏全面プロデュースにより進行中。
実験台として極悪号で開発開始。
これが成功すると、アバルト用GReddyタービンキットとして、
threehundredより、発売される事になります。




間も無く走行テストが開始される予定です。




ABARTH✖GReddy




また一つアバルトの楽しみ方が増えちゃいますね。(^^)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/02 02:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

44年前の名作ドラマが再放送📺
伯父貴さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年4月2日 2:34
そうか
その車に組まれていたのか!!
コメントへの返答
2017年4月2日 2:50
そうです
この車なのでーす!

Daiちゃん予約入れとく?(笑
2017年4月2日 5:03
お試し価格(苦笑)
私のもお試し価格にして下さい‼︎
コメントへの返答
2017年4月2日 14:14
いくらかかるんだろー?怖くて聞いてません(ーー;)
そっかお試しか!
払えなければ外して貰おう(笑
2017年4月2日 7:25
私みたいにエンジン死なないようにね。(笑)
私も86にターボ付けようかな。
コメントへの返答
2017年4月2日 14:42
来週末からサーキットでテスト走行します。
何もブログの更新がなければ、逝ったと思って下さい。(ーー;)
袖ヶ浦で86ターボ走ってたけど、ちょー速いっすよ。
是非。GReddyで!
2017年4月2日 7:32
私に習ってエンジンブローだよ(笑
あ、スイフトにターボはつけませんから(爆

夜中の2時半まで、お仕事ご苦労様?
ワイシャツデーはまだやってますか?
コメントへの返答
2017年4月2日 15:12
ブローしたら、デーラー保証で修理出来るかな?(笑
スイフトのくだりはフリですね?
ま、年内にはGReddyスイフトになるんでしょ。
ワイシャツデーって何だろう…??ぽっけ先生に聞いて下さい。
2017年4月2日 10:23
若かりし頃、NA6に同じくGReadyのTD-04組みましたよ。
大気開放のウエストゲートで!
実測でカタログの倍のパワーになりましたよ。
3000kmでブローしましたけど。。。w
コメントへの返答
2017年4月2日 15:40
あららyudeさんも! 上3人↑ブロー組か!(^^;;
ブースト低めからセットアップしていきますので、程々で止めておきます。
それでも逝ってしまったら、今度は私が暫くサーキットお休みします。(ーー;)


2017年4月2日 10:53
なんか、すごいの?凄いんですよね!(*'ω'*)
飛んじゃうんですよね!(*≧∀≦*)
追いつかないんですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
やっぱり、漢(男の中の男!)、クニマルさん!\(//∇//)\

サーキット走行見たいなぁ〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年4月2日 20:40
いや、凄いか凄くないか?
飛ぶか飛ばないか?
付けた人の情報がないから、分からんのです。(ーー;)
もしかしたら、凄い遅いかもしれないし(笑

5/27富士スピードウエイで、お披露目出来るように予定してます。
5/27のイベント。聞いたでしょ?
ばじぽんさんも参加してね。楽しめると思いますよー!、
2017年4月2日 14:37
完全に泥沼のチューニングカーの域に行きますか⁉︎
エンジンブローしますので覚悟して下さいね。

結局、純正品が高品質で壊れない事が1周回って解ります。
コメントへの返答
2017年4月2日 21:07
もう後にはひけねーぜ ( *`ω´)

今回弄ってみてわかった事ですが、既に純正タービンもブロー寸前でした。

いずれ何処かこわれてしまうなら、
この際、ポ~~さんやtanさんやくまちゃんと遊べる領域に踏み込んでみたいんです! (ロマンですな^ ^)

お相手する前にブローしちゃったらゴメンね(笑
2017年4月3日 11:41
男のロマン…
今ある車を速くカッコよくしたいんよねー!

わたしが免許取り立ての頃は7Mの3リッターソアラが谷田部で320キロ!
タービンはT04Eだったか?最高速チャレンジな時代でしたね。
そんなモンスターにくまち少年は憧れてましたよ。

我々、ドラテクの向上は無理っぽいので、ラップタイム更新するには車を速くするしか無いんです(笑
シェイクダウン時はブースト計、水温計、要チェックや!!
コメントへの返答
2017年4月3日 13:01
そうそう。
より速く! よりカッコよく! です。

いつもそうだけど、楽しい事見つけちゃうと、途中ではやめられない、イケるとこまでイクしかなくなっちゃう性格なんよね〜(笑

しかし、くまち少年は凄いとこみてたんだねー。一方クニマル少年はラジコンに明け暮れてました。^ ^
昼間はラジコン。あと、夜は峠でドリドリ!
車のパワーはさほど不満はなかったから、ターボとかには興味なかったけど、当時のクニマル少年の目はキラッキラに輝いていたとおもいます(笑

さあ、大人になったくまち少年とクニマル少年のチキチキバトルが近日中にできるのか?

ちょー楽しみ♪
今のクニマルの目もキラッキラです(爆

シェイクダウンはバンチョーにまかせるだ。


2017年4月6日 11:59
意外に、こっそり載せ替えてる先人がいたりするもんですが、皆さん結構痛い目見てるようですねw

なんでも壊した数だけ進化するものなんでしょうが、金が持ちませんよね(*´Д`*)
開発って大変
コメントへの返答
2017年4月8日 6:15
そうね、私もいつ壊れてもいいように心構えだけはしておきましょう。^_^;

それより、激変したセマイミチ号早く見せてくださいよー!

5・27FSWで待ってますよ。(^o^)/

プロフィール

「2017 始動 http://cvw.jp/b/1663805/39146465/
何シテル?   01/08 19:43
のんびりやりますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット(純正) サイドスカート+エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 08:39:11
娘に会って気づいたよ…🥹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 05:57:45
川原の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:19:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット1,4POPからアバルト595に乗り換えました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2008年11月に1,4 POPのオーナーになりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation