• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クニマルのブログ一覧

2017年04月09日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン





水温良し!






油温良し!





コーヒー良し!^ ^




ABARTH GReddy 好発進です!




いよいよサーキットでのテスト走行開始。

昨日は生憎の雨でしたが、アバルト仲間数台と、富士スピードウエイで走って来ました






303号も遊びに来ました。




305号もいます。





赤鬼のおじさんはまったく走る気ナシ!
一日中コーヒー係ご苦労様です。





ウェット大好きプントさんは、雨、霧の中2本走って、翌日は1時起きで鈴鹿で行なわれるアルチャレに参加するそーです。
変態度合いがスゴイ(c" ತ,_ತ)




そしてクニマル号
本コースは一本だけでしたが、初走行としては、まずまずの結果でこの日のテストは終了。




次回は4/23筑波サーキット。
走行会に参加します。

ドライだといーな。。。

Posted at 2017/04/09 10:53:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月01日 イイね!

アバグレ

アバグレ
「だって人と同じじゃ嫌なんです」(>_<)

っとと…(-。-;

唐突にスミマセン。

最近ブログとかあまり投稿しないから、文の出だしとか、書き方忘れちゃった(笑





さて、なにやら巷では新型ギャレット595に箱替えされる方が大勢さんいらっしゃるとか?






もちろん自分も、とても興味深いところではありますが、私のアバルト、去年12月に車検をとったばかり。

これまで、ちょっとずつ弄りながら大事に育ててきた極悪号。(^^)

まだまだ手放すワケにはいきません。








そこで、タイトルのアバグレですが…







アバルト愚連隊の略ではありませんよ(爆

 



ココで、重大発表があります。( ̄^ ̄)ゞ



実はコレ↓



エンボスで刻まれた文字わかりますかぁ?



そーです。

日本が世界に誇るチューニングブランド

GReddyのTD-04Hです。



ヒャッホーゥ٩( ᐛ )و



ついにこの日がやって来ました。
ずっと憧れていたGReddy
こいつを私のアバルトに搭載してしまいます。



もちろん簡単ではありません。
ポン付け出来るワケでもありません。

現在、threehundred山口氏全面プロデュースにより進行中。
実験台として極悪号で開発開始。
これが成功すると、アバルト用GReddyタービンキットとして、
threehundredより、発売される事になります。




間も無く走行テストが開始される予定です。




ABARTH✖GReddy




また一つアバルトの楽しみ方が増えちゃいますね。(^^)


Posted at 2017/04/02 02:23:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

キイロが我が家にやって来た。


ババーン♪



いや〜待ってました。







ついに納車されました。




自分のじゃないけど(笑



コレ、threehundredのニューデモカー305号です。




なんか色々と変わってるけど結構良さげー。




カーボンにアルカンターラを使用したステアリングにメーターフード。




カーボンバックパネル





見やすいかも。





フロントグリルは評判良くないらしいけど、
そんなに悪くないね。直ぐ見慣れるでしょう。
確かに無塗装のウレタンがチープかもしれないけど、そのうち300さんや各パーツメーカーさんが、カッコ良いリップスポイラーとかグリルとかつくるでしょー。全然問題ナシ!




このテールランプはどーなの?
何かで真ん中を同色でなくせばよいか!




ところで、何故コレが我が家にあるかというと、マイアバルトが工場に入庫している間の代車^ ^

その間は通勤に使うだけだから、べつに軽でも何でもよかったのに…(^^; 今これしかないからと納車された直後にそのまま持ってきて、「慣らしやっておいて下さい」だって!( ̄O ̄;)



では、せっかくなので、明日はひとっ走りして、試乗インプレッションするかあー!٩( ᐛ )و


Posted at 2017/03/25 18:11:11 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月08日 イイね!

2017年始動

2017年始動


遅ればせながら、

皆様、本年もどうぞよろしくお願いします。









2017年走り始めは1月4日 FSWに行ってまいりました。



正月気分も抜けず、12秒台という平凡なタイム1本だけ走って終了。

あまり気分ものらないので、お先に失礼させていただきました。






そして本日1月8日

いつものメンバーで、袖ヶ浦フォレストレースウェイにて・・





今回は前日から気合十分!

仕事帰りに、タイヤマン三鷹にて準備開始。



といっても、タイヤはフロント、クムホの3分山。
まだイケる。



リヤRE71R 5分山を裏組して。




戦うホイールES-03にステッカーチューン。





戦うバリボンマフラーも装着





ディフューザーなんかいらねえ!(爆






そして、気合いの1本目。


つ、ついにやりました!


やったよサウスウォーカー\(^o^)/



嬉しかった。 

19:99の表示をみたときに雄叫びをあげました。(笑


自分が知っている限りでは、IHIタービン車で、19秒台で走れたのは、
three hundredの302号だけの様な気がする。
(出した人いたらゴメンネ。)










と、人が折角喜んでいるのに、赤い車の人が19:99じゃ「審議だな」って。。。


鬼だわ(笑



ま、公式タイムじゃないけど、一つの目標だったから、まぁ良しとしましょう。(^^♪

だって3~4コーナーなんて死ぬほど怖かったんだから。


2本目は更にセットを変更して全開全開で責めたけど、
20秒前半が限界でした。




どれくらい責めたかというと・・




よい子はけしてマネしてはいけませんよ。(^_^;)




はぁ~ 無事に帰れてよかった。





Posted at 2017/01/08 19:43:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月22日 イイね!

第三回サソリの遠足


神宮外苑のイチョウも色づき、東京では五十数年ぶりに11月中に雪が降るかもとか…?

冬本番ももうすぐそこ迄やって来ているようですが、皆さん、バリバリボーンしてますか…?


・・・・・・



さて、明日23日に岡山国際サーキットで行われるレース、アルファロメオチャレンジと、threehundred ミーティングに参加する為、今日から300番長、くまち、ぽっけと共に岡山湯郷温泉に前泊です。



サソリ積載中。







今回、ミッション、足回りのセットを変更してから初の岡山。
更にマフラーを新調して、昨日出来上がって来たばかり。
タイヤは終わりかけだけど、楽しみ満載です。

では、明日参加の皆さま、宜しくお願いします。




取り敢えず乾杯ちう(^.^)




バリバリボーンてなに??




Posted at 2016/11/22 20:00:47 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「2017 始動 http://cvw.jp/b/1663805/39146465/
何シテル?   01/08 19:43
のんびりやりますので、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィアット(純正) サイドスカート+エクステンション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 08:39:11
娘に会って気づいたよ…🥹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 05:57:45
川原の風景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 13:19:05

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
フィアット1,4POPからアバルト595に乗り換えました。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2008年11月に1,4 POPのオーナーになりました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation