• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

振替休日2日目

おやすみの土日に出勤したので、昨日今日と振替休日でした。
今日はほとんど家から出ず、家で録りだめしたクラシック倶楽部を観て聴いていました。この番組早朝5時から始まる1時間番組。1週間で5時間分になってしまいすぐに溜まります。私は音楽は気持ちが落ち着いた時に聴きたいのでいつもハードディスクを圧迫します。楽器を持てなかったこの半年。聴くだけでも良い音を求めています。だから通勤もup!に乗りたいんですよね。今週の残りを頑張って週末は楽器を持とうと思います。

素敵な音楽を聴きながらパソコンの画像を眺めていましたが、常々up!って普通ぽくてじつは綺麗だなぁと思っている部分があります。それがAピラーからCピラーに流れるルーフのライン。Cピラーもありそうでない独特な造形でここも特徴的で好きなのですが、むしろこのラインが良いなぁと思います。
聴くところによるとup!はイタリアローマの街なみになじむことをイメージしてデザインされたとか。新しい物と古代の物が同居するイタリアの街に溶け込むデザイン。スマートフォンを模したと言われるリアハッチに象徴されるように現代的な部分を持ちながらも古いものにも寄り添ったその造形は、イタルデザインを傘下に持つVWの作品なのだからある意味当然の結果なのかもしれませんね。イタリア車やフランス車には個性的で素敵なデザインの車があって私もその造形に惹かれます。とかくつまらないと言われる日本車やドイツ車ですが、それぞれがそれぞれの国が持つ味やその時におかれている状況の中で考えてデザインされているんでしょうね。

Posted at 2017/11/14 22:18:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | up! | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567 891011
12 13 1415 16 17 18
19 2021 2223 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation