• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
woo

う~@0502のブログ一覧

2024年03月04日 イイね!

ようやく春のきざしが・・

最近、日差しが強くなってきたり、日が長くなって、春の訪れをわずかながら感じるようになってきましたね。

あれから喉の不調は続き、治ったことを実感するまでに、結局1ヶ月超かかりました。寒さも戻ってきていますので、インフルエンザやコロナにも要注意です。
仕事の方は、自分の立ち位置を明確にする作業を進めており、前向きに次の仕事に移って行きつつある今日この頃です。

今年は雪が少ないと思っていたら、帳尻合わせのように最近降りやがる(笑
まぁ気温が低めなこともあり、乾いた雪だということで許しましょう。腰もなんとか持っています。しかしながら、おかげで車を洗うタイミングが掴めず、汚れた状態が続いております。

雪が降る → 解ける、もしくは融雪剤が撒かれる

を繰り返しているので、洗ったそばから汚れてしまうのです。併せて、最近この時期にしては気温が低かったり、仕事が忙しいので、いっそう洗車するタイミングが掴めないのです。


まぁそんなこんなで、週末の唯一のお楽しみでもある、美味しいものを食べることだけは続けております。体重コントロールが難しいですけど・・
昨日、いつもの食堂に出かけたら、おひなさまが飾ってある間に案内してもらいまして、ひな祭り気分を味わってきました。めずらしく、食べ物と人形を被写体に撮ってきました。















Posted at 2024/03/04 10:33:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2024年02月17日 イイね!

喉に注意

前回の投稿後、腰の調子が悪くなり3日間仕事を休みました。普通に生活することはできたのですが、痛みが、腰→尻→左の太もも と来て痺れ出したうえに、寝ていても痛くなってきたので、これが酷くなると左腕も痺れて全く眠れなくなり、回復まで数ヶ月単位で時間がかかってしまうので、さすがにマズイと思いました。

それと同じころ、喉が痛くなり、コロナやインフルエンザにかかっていたら嫌だなぁと思っていたら、複数回検査してもどちらも陰性なのに、喉の状態はどんどん悪化していきました。そして熱は微熱なのですが、体がこわくて熟睡できないんです。
聞けば、咽頭炎と診断されている人もいるようできっと自分もそうだったのではないかと思います。かかりつけの内科で薬を出していただき、回復してきたので安心しました。じつは同じような症状の人が結構いますので、やはり流行っているのでしょう。
腰は落ち着きましたが、喉は3週間たった今でも、咳が残ってます。昨年秋から働き過ぎたようです。仕事は相変わらずなのですが、これ以上無理はできないことを周囲に伝え、割り切っています。50を超えるとなかなか厳しいですね。

これからは変人扱いされるくらいに、本来の自分の仕事に没頭して、無駄に使われることにならないようにしていこうと思ってます。


うちの2台は、わたしの体調不良により、あまり洗ってあげることは出来ませんが、最近オイル交換をして元気に走り回ってます。
Posted at 2024/02/17 20:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2024年01月27日 イイね!

この時期の風物詩みたいなものですが

今週は荒天で道路状況がとても悪かったです。

特におとといの夜は、吹雪いて視界が悪いだけでなく、数日間続いた地吹雪のために、路面が風で洗われて車が真っ直ぐに走ることが困難なほどでした。そこに強風が吹くと、車が横方向にズルズル流されます。
普段、多少状況が悪くてもそこそこのスピードで走るわたしも、40km/h以下に落とさないと車が不安定になるくらいでした。






雪が多く降る+吹雪いてホワイトアウトする道北や日本海側とは違い、道路脇の視線誘導標までもが見えないということはないのですが、路面の滑り具合は、比較的雪が
少ない道東などの地域の厳しさなのかなと思います。
まぁこんな時こそ、車が持つ直進性の良さや、路面状況がステアリングを通して豊富に伝わる性能などが、ドライバーが安全に目的地に到着するための助けになります。もちろんタイヤの選択も重要ですね。
Posted at 2024/01/27 21:02:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2024年01月14日 イイね!

日常からはなれる時間

正月休みに、久しぶりに釧路に出かけたので、ちょっと足を伸ばして、釧路湿原を見渡すことができるところに行って写真を撮って来ました。

こうしてみると、写真に限らず、何かに集中する時間を持つことは大切なのだと感じます。最近、時体重トレーニングも復活しましたが、何かに集中する+体を動かすことで、睡眠の質も上がりました。楽器を持つとそれらとは違った部分で脳に訴えかけるのでしょうねぇ
今年は、そういう時間を大切に丁寧にやって行きたいと思っています。



















Posted at 2024/01/14 10:32:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記
2024年01月13日 イイね!

ありのまま・・

こんにちは
今週は寒い日が続きました。ひと段落したと思ったら、また来週から気温が下がるとか・・日本海側は冬らしく雪の日々になる予報が出ています。
震災が起きた地域のことはもちろん、北海道でも局地的に異常な降雪で疲弊している地域もありますので心配です。

正月は、かなりゆったり生活したのですが、秋から年末まで酷使した疲れは抜けきっていません。来週からまた激しくなっていくと思いますが、自分を信じてありのままにやって行こうと思います。信じられるのは自分だけ・・ですね(笑











Posted at 2024/01/13 11:10:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 思ったこと | 日記

プロフィール

2台の個性的な up! と暮らしています。 それぞれの色が濃くて同じ車に乗っている感じがしません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

福岡店の向こうの道が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 17:29:10
なんとなくクリステル(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/12 10:10:27
 
オンリーVWA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/16 21:32:45
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
’18 VW up! GTI トルネードレッド(G2) わが家2台目のup! しかし ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
’17 VW cross up! コスタアズールメタリック(3K) 乗って初めてわかる ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
’06 GOLF GTI DSG トルネードレッド 46,200kmで購入 登録したく ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
’05 VW POLO Viaggio フラッシュレッド VWらしく軽快に走る車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation