土曜なんですが実は結構大忙しな日でした。
午前中早いうちから場違いな原宿に出向いて、ペンタックスの新製品展示会に出没してました。何分、注目されたデジタル一眼レフカメラだけあって、とにかく人・ひと・ヒトの嵐でした。
その後、新宿の某量販店Yカメラへ寄り道して、インターネットサイトでチェックを入れていたターゲットを中心に展示品をチェックして
壊れたテレビの
後釜を手配。
夕方になりかけて、慌てて自宅へ戻ってしばらくグッタリしていると、親父と弟が私の自宅へ集合。それから3人でいつもの三菱ディーラーへ。と言うのも、前日の金曜に担当のS君から「新型パジェロの最上級グレードの試乗車が土曜に来ます。」との連絡があったからで、急遽一家で新型パジェロ試乗となりました。
そんな経緯なので、今回は私はハンドルを握らずじまい。代わりにハンドルを握ったのは欲しがっている親父でした。親父曰く「車幅は(初代)ディスカバリーとほとんど変わらない」とのこと。
助手席に乗った私の感想としては、やはりディスカバリーとの比較になるのですが
・走行中もかなり静かで、オーディオも聞きやすい。
・内装の質感は上々。
・レスポンス良く加速感もあって3.8Lエンジンは十分以上。
・ブレーキは初期反応が良いので、ボディがちょっと揺すられ気味。
・サスペンションも段差でのヒョコヒョコ感はなく、フラットな乗り心地。
と言う感想で、私も「良いんじゃないの」というレベルでした。
個人的には、私は3列目のシートは要らないという人なので、シートの代わりにサブトランクとした5人乗り仕様が欲しいなあと言うぐらい。まあ、シートをたためばフラットになるから、それ程文句を言う必要はないかもしれませんが。
翌日は弟の実家への引越も控えているので、この日はこのまま退散したわけですが、うちの親父は、ディーラーが遠いのが気になっている模様。まあ、そりゃそうだ。
なお、ディーラーにはちょうど納車前の新型パジェロとパジェロイオ(何とMT仕様)がいましたが、見てみると(写真を取り損ねたのは残念ですが)結構似てるわ。
Posted at 2006/10/23 00:27:26 | |
トラックバック(0) |
新車情報 | クルマ