• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽんちゃん1791のブログ一覧

2006年10月22日 イイね!

結局は

結局は壊れたテレビデオの更新ですが、昨日土曜に某Yカメラでチェックした結果、生産終了・モデル落ちですが、デジタルチューナー付20インチワイド液晶のソニーのKDL-20S2000を手に入れてしまいました。

実のところ、インターネットサイトの価格では、ポイント還元率が高く、発生ポイントを値引きに含めると7万円を切る在庫処分価格だった上に、実際に画面を見ると、やはり在庫処分のシャープの同等機と比べても解像感はソニーの方が上でHDMI端子やD端子など端子が豊富だったのが決断の主要因でした。

ただ、実際に店舗の値札を見てみたら、価格は安くなっているけど配送料が別途かかる上に、ポイント還元率が押さえられていたので、トータルでは高くなっている状態でした。一方で、その場でインターネットサイトの方を見たら、製品が削除されてしまって、注文できない状態に。ちょうど声をかけてきた店員さんにそのことを言うと、直ぐに「調べてみます」と言ってカウンターに戻って、POSシステムをいじり始め、戻ってきたら「確かにお客さんの言うとおり、ネットの値付けの方が高いですけど、還元率を考えるとトータルでは安いので、そちらの値付けにしますが如何でしょうか?」と言われて、ネットではもう買えないことが判っていたので即決でした(苦笑)。

で、今日午前に配送され、代わりに家電リサイクル法によりアイワのテレビデオが引き取られていきました。ここからが電気屋さんの本領発揮で、簡易マニュアルを眺めつつ、ちょちょいのちょいで設定して、あっという間に初期設定作業終了。ただ、D端子のケーブルが(当然)無かったので、PSXからの映像は取り敢えずコンポジットで我慢して、ネットから追加注文を出しました。

アナログ画像は正直ブラウン管の方が良いような気がしますが、デジタル画像は液晶がWXGAだけあって、非常に細かく綺麗に映ります。これを味わうとアナログに戻れないなぁ・・・。

その代わり、この予定外の出費の所為で、今年こそと考えていたスタッドレスタイヤ購入が相当厳しくなったのが痛い・・・。
Posted at 2006/10/23 00:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月21日 イイね!

新型パジェロ試乗(私じゃないけど)

土曜なんですが実は結構大忙しな日でした。

午前中早いうちから場違いな原宿に出向いて、ペンタックスの新製品展示会に出没してました。何分、注目されたデジタル一眼レフカメラだけあって、とにかく人・ひと・ヒトの嵐でした。

その後、新宿の某量販店Yカメラへ寄り道して、インターネットサイトでチェックを入れていたターゲットを中心に展示品をチェックして壊れたテレビ後釜を手配

夕方になりかけて、慌てて自宅へ戻ってしばらくグッタリしていると、親父と弟が私の自宅へ集合。それから3人でいつもの三菱ディーラーへ。と言うのも、前日の金曜に担当のS君から「新型パジェロの最上級グレードの試乗車が土曜に来ます。」との連絡があったからで、急遽一家で新型パジェロ試乗となりました。

そんな経緯なので、今回は私はハンドルを握らずじまい。代わりにハンドルを握ったのは欲しがっている親父でした。親父曰く「車幅は(初代)ディスカバリーとほとんど変わらない」とのこと。

助手席に乗った私の感想としては、やはりディスカバリーとの比較になるのですが
・走行中もかなり静かで、オーディオも聞きやすい。
・内装の質感は上々。
・レスポンス良く加速感もあって3.8Lエンジンは十分以上。
・ブレーキは初期反応が良いので、ボディがちょっと揺すられ気味。
・サスペンションも段差でのヒョコヒョコ感はなく、フラットな乗り心地。
と言う感想で、私も「良いんじゃないの」というレベルでした。

個人的には、私は3列目のシートは要らないという人なので、シートの代わりにサブトランクとした5人乗り仕様が欲しいなあと言うぐらい。まあ、シートをたためばフラットになるから、それ程文句を言う必要はないかもしれませんが。

翌日は弟の実家への引越も控えているので、この日はこのまま退散したわけですが、うちの親父は、ディーラーが遠いのが気になっている模様。まあ、そりゃそうだ。

なお、ディーラーにはちょうど納車前の新型パジェロとパジェロイオ(何とMT仕様)がいましたが、見てみると(写真を取り損ねたのは残念ですが)結構似てるわ。
Posted at 2006/10/23 00:27:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車情報 | クルマ
2006年10月16日 イイね!

本当に故障

土曜日は新宿へ、日曜は一日自宅JR駅周辺をあっちこっちへ歩き回ったり、実家や丸子橋のディーラーまで出向いたりと、バタバタしていたので、自宅へ戻ったら、そのまま布団にバタンキュウ。

で、以前調子が悪いことがあったアイワのテレビデオで、録画していた笑点を見ながら、つい点けっぱなしで眠ってしまったら・・・、朝起きてテレビを見ると、画面が真ん中水平線に白い線が一本表示するだけになっていました。

と言うことで、ブラウン管そのものが逝かれてしまったようです。

いや~、こりゃ困った。この金がないときに・・・と愚痴ってもしょうがないので、新しいテレビを探さないといけないのですが、地上波アナログの停波が5年後に迫っているこの時期、ちょっと選択がしづらいなぁ。

5年間と割り切ってブラウン管を買うか、ちょうど良い機会だからと奮発して地デジ付液晶テレビとするか。ただ、ヨドバシ.com価格が前者は25,000円、後者が新機種登場に伴う在庫処分にかかわらず85,000円以上と価格差が3倍以上もあるし、と悩みが尽きませんが、かと言って即決しないと遅れるだけ自分が困るしなぁ。
Posted at 2006/10/17 01:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月15日 イイね!

12ヶ月点検

実は半月早いのですが、ちょっとごにょごにょした事情があり、早めに12ヶ月点検を入れた次第です。

ただ、前日の親父からの電話で、12ヶ月点検があるから遅くなると言っているにもかかわらず「(実家の近所の三菱ディーラーで)新型パジェロの試乗につきあえ」と強引に引っ張り込まれてしまい、準ダブルブッキング状態で困った立場に。

夕方4時頃になって、実家から催促の電話があり、ディーラーへ出向いたら、ちょうど点検が終わったところ。ただ、担当のS君へ、この耳寄りな情報を伝えようとするも、彼も接客中で一言言うのが精一杯。

で、点検直後のエボゴンで、そのまま実家へGO!

実家へ付いたのが6時前で「笑点(苦笑)」を見終わった親父と弟をエボゴンへ乗せて、そのまま多摩川は丸子橋のたもとにある三菱ディーラーへGO!

親父の運転パターン(ほとんど町乗りと高速。林道やガレ場は絶対行かない)だと新型パジェロよりアウトランダーの方が使い易いと説得するも、弟は親父に新型パジェロを買わせたい様子で、親父もランドローバー・ディスカバリーよりサイズが小さく車格が落ちるのは気に食わないようで、私はサジを投げかけ気味。

結局は試乗車が別の店にあるため、再度出直すことになったのですが、家族で一番車が詳しいのは私だからと何かまた呼び出されそう。まあ、本人が良ければいいんですけど、もうすぐ60中盤の親父だと多分持て余すと思うなぁ。

追伸
それはそうと、弟より今度生まれる弟の子供(私の甥っ子)が男の子だと言う話があり、兄貴としても一安心。これで、安心して独身生活を・・・と思ったら、弟からも両親からも釘を刺されてしまいました。まあ、こればっかりは自助努力では如何ともしがたいかと(苦笑)。
Posted at 2006/10/17 00:46:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2006年10月14日 イイね!

レンズ修理

例の故障レンズの修理のためキヤノンの新宿QR(Quick Repair)センターへ足を運んで、修理を依頼しました。まあ、触ってみれば判る状態で、こりゃこの場での修理は難しいと言うことで、引き取り修理と言うことにまりました。翌週末に自宅まで代引きで送られてくるとのことです。

それにしても、キヤノン新宿QRセンター、土曜が開いているのは助かるのですが、どうせなら日・祝日も明けて欲しいもの。と言うのも、笑い話でもあるのですが、キヤノン新宿QRセンターの真向かいが、ペンタックス・フォーラムというペンタックスのショールーム兼修理窓口で、こちらは何と殆ど年中無休。

で、キヤノンへ修理を依頼したその足で、そのままペンタックス・フォーラムへ。こちらにはβ版とは言えペンタックスの新型カメラK10Dが展示されていて触れる状態にあったりします。既に新製品発表直後に9日の祝日と2回も来ているのに、この日も更にまたK10D触っていった次第。発売延期でがっくり来ていたところでもあり「早く使いたい」との思いを強くしつつ、そのままヨドバシカメラの西口カメラ総合店でウィンドウ・ショッピングをしていました。

そうしたところ、親父からの電話が携帯にかかってきたので出てみたところ・・・、「え~っ! 新型パジェロを買いたいだって!」(以降、多分続く)。
Posted at 2006/10/17 00:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラネタ | 日記

プロフィール

主に、鉄道やら戦闘機やら軍艦やらを撮っているヘボなアマチュア・カメラマンですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぽんちゃんの買ってし魔王な日々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/21 00:02:30
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
ラリージャパン2005の陸別での一目惚れに、知人のけしかけで、こんなトンでもないクルマを ...

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation