• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月05日

Tゲージジオラマほぼ完成しました。

Tゲージジオラマほぼ完成しました。 正月休みに詰めて作業した結果、ジオラマ部分はほぼ完成しました。
 ちびた鉛筆より小さい1/450の電車が走ると、つい雰囲気にひきこまれ、のんびりと眺めて時間を忘れてしまいます。片手で持ち運びできる、60X65cmの世界ですが作ってよかったと感じています。
 1/450のサイズのジオラマ作りは、模型作りというよりも、絵を書く感覚にむしろ近く面白いし作りやすいのでオススメします。半日あれば、30cmX30Cmに山と田圃と小屋くらいは初めての方でも、少しお教えすすればできそうです。

いずれもう少し作りこみ、別の作品の中に仕込むつもりですが。しばらく楽しめそうです。


制作の途中で、以前設定したストーリーは、現物あわせで多少変更しました。

以下記録用です。

1,寺院風の五重塔、大門は、今回は天守閣風展望台に変更。
(ユニット交換可能な構造)

2,別荘地を正面奥に移動。 駅南側に急な山を作り盆地感を強調。

3,工場をセメントキャスト工場のみに縮小。(約半分に)

4,新たに古い倉庫を改造したイベントスペースを設定。
(もしかすると将来小学校に作り替えるかもしれません)

5,駅に駐輪スペースを設定。


主な作業は。

中央の別荘地および集落
 1,バルサ材を組み合わせた家の形に、プリントアウトした窓枠を張った家。
 2,100円ショップのナイロンタワシをほぐし、針金に巻きつけた木。
 3,生垣、地面の着色


 1,ヒノキ角材に塗装したプラットホーム
 2,松山城のプラモデル小天守角を改造した駅舎
 3,駅前広場にBoss缶コーヒーおまけ改造の保存SLを設置

工場の縮小
 1,工場の建物を整理、住宅地を制作
 2,塗装ウェザリング

左下日帰り温泉施設
 1,松山城のプラモデルを改造
2,100円ショップのナイロンタワシをほぐし、針金に巻きつけた木。
3,露天風呂制作中。

左上観光用展望台
 1,松山城のプラモデル天守角を改造
 2,取り外し式の地面ユニットの制作、発泡スチロール板をニクロム線でカットして成形。
 3,プラモデルの五重塔とはユニットごと交換可能に。将来は風力発電や電波望遠鏡施設なども作るかとも考え中。

団地横のレストアされた古い倉庫を改造したイベントスペース。
 1/700軍艦系プラモデルを木造倉庫風に塗装。

次はいよいよ車を配置したり、フィギュアを置いたり細かな作業ですが、これらは子供たちのんびり楽しみたいと思っています。

車はまずは手持ちの1/500の航空模型に付属のものをベースに量産予定です。いずれ2cvやCXなどプラ棒から削りだして作る予定です。



ブログ一覧 | 鉄道やのりもの | 日記
Posted at 2009/01/05 22:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年1月6日 0:10
お城だ~w

風力発電とは…
確かにこういった景色でたまに見かけますね。
エコ(?)でいいかもw

アイデアがあふれ出してきますね!
コメントへの返答
2009年1月6日 20:39
将来あらためてこのジオラマを見た時に、今の時代が表現されていると面白そうなので、風力発電とか作りたいと思っております。でもいざ作るとなるとけっこうたいへんかも知れません。(汗)


プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation