• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月17日

リフォームで子供部屋作り。

リフォームで子供部屋作り。 三人の子供それぞれに、ベッドと勉強机、タンス、本棚+αのスペースを与えるべく、これまで使っていたがっちりとしたベトナム製の三段ペット二台を構造材にしてのリホームする事にしました。まずは自分で設計、ビニールテープで床に印をつけだいたいの価格見積もりを考えました。最近忙しくいろいろと気ぜわしい事もあり自分でやる元気もでないので、リフォーム業者に相談したところ、ここまで出来ているならとリーズナブルな価格が出ました。
 工事がはじまると、リフォーム業者が梁の出っ張りを計算していなかったり、壁紙の使用量を発注間違いしたりのまさかのミス、多少作業時間が延びるなど、ストレスもありましたが、なんとかイメージのものが出来てきました。

 これまで家族全員でひと部屋に寝ていたのですが、子供達が個室で寝ると静かで、安眠でき、ここ数日良く寝た感じです。これから納戸を和風に変更しつつ自分用の個室の設計に入る予定です。床を30cmほど嵩上げして収納スペースを作り、その上に畳を敷き...。片側の壁一面は襖で仕切りその中に、収納、工作、などなどのスペースを作ったり..しばらく楽しめそうです。


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2009/04/17 19:36:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2009年4月17日 19:48
こんばんは!

ベッドの改造ではなく,
ベッドを利用してリフォームとはスゴイ!

写真の2段目より上はどうなっているのですか?
コメントへの返答
2009年4月17日 19:57
こんばんは。コメントありがとうございます。写真は1部屋の真ん中に三段ペットを私が切り詰めて二段ペットにしたものを設置した様子です。下の段を片側の部屋から利用し写真の上の二段目はもうひとつの部屋からのみ利用します。エアコンの風を通す為、二段目の壁に、子供部屋の住人双方が同意すると開けられる窓が写真に少し写っています。
2009年4月17日 20:31
リフォームすごいですねー!


我が家も義母と同居することになったので、
部屋を整理しなければ・・・
コメントへの返答
2009年4月17日 21:04
リフォームの前の片づけがたいへんですよね。また出来てからの荷物収めが残っています。
2009年4月18日 0:45
創意工夫、素晴らしいですね。
我が家は、すべてが納戸化しています(汗)
コメントへの返答
2009年4月18日 5:39
どうしてもスペースが限られるので、なんとか工夫して暮らす事になりました。我が家もすべてが納戸化してしまい、家内のストレスが高まったのもリフォームをしたきっかけです。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation