• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月25日

2cvのガソリン漏れを修理できたようです。

 近くに住んでおられ、少し古いフェアレディーZを自力でレストア、その上すばらしい車いじり環境をお持ちの知り合いに、無理を言っておしかけ、場所とお手伝いをお願いし修理をしてきました。

 まずは、給油口からのパイプと燃料タンクとをつないでいる部分のゴム部品を交換し、もしそれでも漏れが発生していれば、燃料を使い切ったあたりで、タンクを下ろしてパッキンも交換する事にしました。

結果漏れはおさまり、幸い、タンクを下ろさずに済みそうです。

ただ、ついでにチェックした下回り、気になる部分の錆穴を発見。これは至急対処が必要そうです。
さっそく対策を考えると事になりました。

水分硬化性一液性硬質ウレタンスプレーがあるのを、知り合いに教わり、さっそく錆穴から充填してみようかと思っています。




交換手順備忘。

1,ジャッキアップ、馬をかませる。(後ろ部分のみ)

2,安全確認。

3,下から潜って、接続部のゴム部品をとめているバンド二か所をペンチで外す。

4,パイプを2人で引っ張り、ゴム部品から抜く。

5,新しいゴム部品に、新しい止め輪をセット。

6,給油口からのパイプにまず簡単にはめてから、燃料タンクに接続。

7,燃料タンクにゴム部品をしっかりとかぶせてから止め輪で固定。

8,ゴム部品に給油口のパイプを2人がかりで頑張って挿入したあと、止め輪で固定。

9,その時に、揮発したガソリンを、エアクリーナーまでワンウエイバルブを通してもどしているパイプの分岐方向を上にする。

10,作業時には、メガネ着用の事。ほこりが落ちてくる、ガソリンが多少滴下する為。

11,ガソリンはタンクに5L以下にしたほうがよい。タンクのガソリンが多いと、作業中にガソリンがもれる為。







ブログ一覧 | 車の修理、整備など | 日記
Posted at 2009/12/25 00:01:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年12月26日 12:02
ガソリン漏れ手当て完了ですね。
大事にならず何よりですね!!

コメントへの返答
2009年12月26日 18:18
おかげさまで、給油口からの筒とタンクの接続部のゴムの経年劣化だった様子です。

簡単で拍子抜けするとともに、もしも漏っても大事に至らない様に、滴がマフラーに回り込まないよう設計の配慮があるのもわかりました。



プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation