• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

ジープパトリオットのエコカー減税は13年以上の車を廃車にする時限定との事

ジープパトリオットのエコカー減税は13年以上の車を廃車にする時限定との事 アメリカ車それもSUVでエコカー対象とのニュースで見て、興味を持ち調べてみました。

ちょうどわが家のC5ブレークと同じようなサイズ。エンジンは妹の家のアウトランダーを運転した時に体験済みの2.4L-DOHC。アウトランダーよりも100Kgほどは軽量。CVTの4WDで普段はFFで走る。....いざという時にはJEEPブランドらしく4WDの設定もマニアックかつ実用的なモードもあったり。..かなりの部分はアウトランダーと共通らしく、いい意味でグローバルスタンダードなアメリカ車の様子。
アウトランダー2.4Lには好感をもっているので、これはよさそうかも??


外観はJEEPのお約束だし、4WDもアウトランダー系の様子だし、その他のJEEPオリジナル風の部分も複雑なメカを使わずにおおらかに故障しにくい作りのアメリカ流合理主義を感じました。という事で好感を持ち、さっそく近くのディーラーに聞いてみると。...

エコカー減税対象とはいえ、新車(エコカー)を新たに購入する場合は該当せず、13年以上の車を廃車にする時にのみ適合する車との事。実燃費はよさそうな車なのに、少し残念です。

 実は若い時一年と少しばかりアメリカの田舎に住んだ事があり、アメ車には特別な思いがあったりします。 最初に乗った車が古いフルサイズのアメリカ車だったせいもあり、フルサイズアメリカ車の(舟の様な)
おおらかな乗心地は嫌いではありません。
ただ、現実に乗るとなると、欧州車の高速でも安定した乗り味、操作感覚も必須。そこでアメ車風の?おおらかな乗り味と、スタビリティーを両立した車が理想と思っています。 そうなると、シトロエンのハイドラクティブサスペンションはある意味理想形に近いのですが、ひとつ残念なのが、ハイドラクティブの4WDがないこと。
 
 冬になると以前乗っていたスバル4WDの時の悪路や雪道での安定性を思い出します。..
電話口でのセールスマンさんの話では、ゆったりとしたアメリカ的な乗心地と、ハンドリングがうまく両立しているそうなので。...リーズナブルなサイズの5人がしっかりと乗れるジープパトリオット、どんな乗り味なのか一度試乗してみたいと思いました。

はたしてどうでしょうか。




ブログ一覧 | 目を引いた車達 | クルマ
Posted at 2010/01/23 18:31:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation