• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

機関車、DL SLのビデオを入手、なかなか面白い内容でした。

被災地支援ブースもある、地元のエコイベントのパザーで私の目にとまった、VHSの鉄道関連のビデオ三巻。..

Rail Report増刊 復活蒸気機関車大集合
Loco & Trainシリーズ C62
Loco & Trainシリーズ DD51

価格は各100円相当でした。

さっそく購入して、家のVHSつきDVDレコーダーにて、VHS→DVDにダビング。 その後パソコンでBGVとして、デスクトップの片隅に表示させながら、別の作業してみました。

一番期待していなかった、Rail Report増刊 復活蒸気機関車大集合これがなかなかいい感じです。自然の音と汽笛、シッシッポッポと音がなかなか良くて、心地よいです。...

しばらくはヘビーローテーションになりそうな気配。...

いい買い物でした。 

でもVHSテープとその入れ物..かさばるので、どうしょうか思案中です。
どこかで引き取ってもらえないか? (笑) FBMのバザーとか? BOOK OFF?
ブログ一覧 | 鉄道やのりもの | 日記
Posted at 2011/05/22 21:42:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

春の星座🎶
Kenonesさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 22:22
こんにちは。

最近ちょくちょく深夜にNHKで蒸機の記録映像を流してくれるのですが

「音」が入っておらずBGMが流れてるだけでチョット残念。

クルマも含め機関の「音」も郷愁や記憶の大事な要素ですよね。

あと高速道路や新幹線の利用ですっかり目にすることが減った安中の亜鉛工場、

時々懐かしくなり見にいき、釜めしを食べに行きました。暫く行っていないなぁ。

懐かしいです・・・よく2CVでも行ったものです〜
コメントへの返答
2011年5月23日 22:07
私はどちらかと言うと音が重要のようです。

亜鉛工場、なかなか見ものですね。

専用貨車もあったりで、たのしみました。

先日電車で通りました。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation