• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月31日

2006-2007日本カーオブザイヤー「10ベストカー」

なるほど、と言う感じの10台が選らばれた様子。

レクサスLS460、
ホンダストリーム、
マツダMPV、
三菱i、
スズキSX4、

アウディTTクーペ、
シトロエンC6、
プジョー1007、
メルセデスベンツSクラス、
メルセデスベンツE320CDI

いずれも実力派ぞろい。この中で、私が個人的に強く興味をひかれ、気が付くとミニカーを購入していたのはミツビシiとシトロエンC6です。本当は本物を欲しいのですが、まずはミニカーで我慢です。

 実車を見に行ったのは、ミツビシiとシトロエンC6の他にはホンダストリーム、レクサスLS460、マツダMPVでした。
まだ実車は見ていませんが、テレビ番組クルマのツボで紹介されていた、ベンツのディーゼル、スズキSX4にも注目しています。



ブログ一覧 | 目を引いた車達 | ニュース
Posted at 2006/10/31 20:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 23:13
えらく輸入車が多いですよね
新型車が少なかった?
iが一番インパクトがあるかなぁ

C6実物みたいなぁ
そのうち見ることが出来るかなぁ
コメントへの返答
2006年11月1日 8:27
たしかにi、インパクト一番ですね。
思わず置き場所があれば購入したい位の衝動にかられました。そこでミニカーを購入したわけです。

C6そこそこ人気の様子なので、そのうち見られるのではないでしょうか?
2006年11月2日 15:17
MPV、三菱i、プジョー1007、そしてC6が自分のなかでは上位かな。C6は発表会のその日に数台注文が入ったそうですよ(笑)。私もミニカーで我慢。10年後購入を目指します(^_^)
コメントへの返答
2006年11月2日 17:43
C6、ユーロが高い時期に、買うのはなんか損しているみたいで...C5もまだまだ調子がいいし...
なぜか、ずっと買わない気もしています。ブレーク出るといいなあ。

C4ピカソが家族構成から考え、私の用途には良さげです。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation