• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月30日

リクガメと生活をはじめてはや一年

リクガメと生活をはじめてはや一年 早いもので、リクガメを飼い始めてはや一年、順調に育っています。今日は一周年記念で、好物のミカンをふた房おやつにやる事にしました。眠そうにしていても、私がみかんの皮をむいているのを見ただけで元気百倍、こちらをしっかりと見つめつつさかんに動き回り、はやく欲しいと催促します。
すっかり馴れていて、日常の物音くらいでは、驚かないようになりました。

一年前の重さ520g、現在の重さ560g。
 

記念に亀の写真を、一年前に友人から譲り受けた、BJ-F930プリンターでプリントしたところ、色がめちゃめちゃ。ヘッド詰まりで色が出ていない様子。ベッドクリーニングをすると、どんどんインクがなくなり....一旦回復してもすぐにダメ。無駄な紙とインクを消費。深追いは資源の無駄と悟りました。ヘッド交換となると、修理代金で新しいのが買えそうだし、白黒専用プリンターとして余生を送らせるしかないか?それにしても、インク買い置きしなければよかった。orz
 その後、気を取りなおして、買い置きのインクの有効活用のため、ヘッドクリーニングとテストプリントをさらに何度かくり返したところ、復活!これからは週一度は写真プリントかテストプリントをするよう心がけて、ヘッド詰まりを防止しなければ、と反省しました。
たまにしかプリントアウトしなくてもヘッド詰まりのないインクジェツトはないのかとふと思いました。






ブログ一覧 | ベット | 日記
Posted at 2006/12/30 16:31:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

送り火て週明けの街そろそろと
CSDJPさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2006年12月30日 23:54
みかんが好物なんて・・・かわいい!

ヘッドごとインクを交換する、レックマークなんてメーカーがありましたが、
今もあるかな?
コメントへの返答
2006年12月31日 7:55
みかん、トマト、いちごが大好物です。主食はキャベツ、コマツナです。

レックスマークさっそく調べてみました。いろいろありました。とても安いです。今のプリンターが詰まったらヘッドとインク一体型のタイプにしようかな?と思いました。ご紹介感謝です。
2006年12月31日 10:00
カメは見ていて飽きませんよね。リクガメは草食なのでみかんも好きなんでしょうか。

さて、確かHPのプリンタはヘッドごとインクを交換するために、ヘッドまわりのトラブルは少ないと思います。
その分、インクのカートリッジが少々お高かったように思いますが。
コメントへの返答
2006年12月31日 18:49
リンガメとにかく、みかん大好きです。甘くてすっぱい物が好みのようです。

HPのプリンター、シトロエン2cvが表紙になっているカタログをコレクションしているので、中をじっくり見てみます。ご紹介ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation