• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

C4ピカソ家族で試乗。

妻がシトロエンに買い替えようかと言う気持ちに少しなっている事もあり、家族でシトロエンディーラーにて展示中のC4ピカソ、C5ブレーク、C6を見に行ってきました。第一印象では、機能的に5人家族の我が家にはC4ピカソが至れり尽くせり....シートの乗り心地はC5ブレークの革シート車が良い感じ。C6は後ろの席の3人がけに難あり。30分ほどの試行錯誤の結果、子供達はC4ピカソが気に入り、妻はC5ブレークのガナッシュ色が気に入った様子。私はC6もいいかなあと。意見は集約できず、本格的商談には至りませんでした。
 せっかくだからとC4ピカソのツーペダルマニュアルの試乗車に6人乗車で乗ってきました。このミッションがなかなかよくできていて、以前乗ったセンソドライブよりもずっとなめらか使いやすく、しかもパワフル。燃費もATよりもずいぶんといいと聞き私的にはすばらしいものに感じました。ただ、ミニバンとしてはとても乗り心地の良いピカソですが、ハイドラクティブのC5と比べてしまうと、カーブでボディーがほんの少し左右に揺れるのが気になりました。という事で、C5ブレークの在庫をたずねると、2.0の革シート限定仕様のモデルが少しあるだけとの事、布シートでお買い得の車があれば決めたかもしれないのですがブレークにはないとの事でした。という事でカタログをもらい帰ってきました。次はルノーグランセニックとマークXジオを見てこようかと思っています。
ブログ一覧 | ディーラー訪問 | クルマ
Posted at 2007/12/02 20:06:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

水害無しのお祝いに 焼き豚冷やし中 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 22:32
ピカソは乗ったこと無いのですが
加速とか重たそうな印象ですが、いかがでしょう?

私は以前試乗した際には、
C5>C6でした。
でも、後部座席に乗った嫁さんはC6の圧勝だったとか…
いろんな席に乗ってみないと・・・ですかね?
コメントへの返答
2007年12月2日 23:16
これがなかなかいい加速するんで驚きました。賢いツーペダルマニュアルシフトシステムのおかげで、ただアクセル踏んでいてもうまい事シフトチェンジしてくれます。シフトダウンもヒールアンドトウを名手がやっている感じでした。

低速でわざとふわふわ感を強調している感の有るC6、私も運転席の低速での乗り味ではC5の方が好みです。他の領域ではC6圧勝かな。
2007年12月3日 19:28
私にとってのC4ピカソは前席の開放感がショックでした。観光バスの最前列に陣取っているような気分で、軽井沢の並木道や深い谷間の道などでは、圧倒的な景観に運転に集中できないのではないかと思ったほどです。あと後ろエアサスの乗り心地とツーペダルのパドルシフトがとてもよかったと感じました。
加速感は、ピカソもC6も私のV6より速く感じました。C5の4速は加速の際ムダに引っ張る時間が長く、取り立ててピックアップのよいエンジンではありませんので不利です。やはり6速が効率がよいのかと思います。ピカソはパドルシフトのマニュアル操作がとても楽しく、C5に装備されたら言うことなしです。
コメントへの返答
2007年12月3日 20:45
そうですね、ピカソの開放感はすごいですね。家族が後席でもりあがっていたので観光バスの運転士状態でした。
C5にパドルシフト付きの6速よさそうですが、次期C5でも付かない様子です。
2007年12月7日 9:43
こんにちは。ちょくちょく拝見させて頂いております!術は私もC4ピカソのMTが非常に気になっており、次の車種選択には第一候補で入っています。(他にはデリカ、ハイエースW)本当はC6がモチロンなのですが、予算的にも人数的にもC4Pが希望にピッタリです。実車を近々見に行くつもりではいますが、大変参考になるインプレをありがとうございました!やっぱりガラスルーフですかね。
早速ムズムズしてきたので、今週末見に行こうかしら。C4ローブも嫁が気に入って(ローブを、ですが)これも一目みたいです。
コメントへの返答
2007年12月7日 18:01
来年早々から5%の値上げなので、決めるなら早い方が良い様子です。ぜひお試しください。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation