• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

2cvのバッテリーを純正の容量のものに交換しました。

 前オーナーの時代に軽自動車用のバッテリーに改装され、そのままで使用していた我が家の2cvですが、いろいろと交換、調整してもいま一つ完璧にならない電気系が持病でした。バッテリーの容量が足りないのが調子が悪い原因ではないかと感じ、ネットで購入しておいたボッシュの純正サイズに今日交換してみました。

作業は以下の通りに。
1.前オーナーの時代に作り変えられた軽自動車バッテリーにあわされた
 バッテリー取り付けステイを純正サイズにもどす。
2.バッテリー端子サイズにあわせてコネクターを戻し、フィットする様に調整。
3.ボルテージレギュレーターの取り付場所の変更。

比較的簡単な作業ですが、中腰での作業はぎっくり系の腰には負担、小4の息子を助手にたのみました。バッテリー交換のツボやシショート防止の手順を教えつつ、重いバッテリーの取り外しや危険な作業をし、中腰でナットを締めたり、外したりする部分は見守っていただけで終了。幼い時からしこんで良かったと思ったしだい。

作業を終えてエンジンをかけようとイグニッションをひねった瞬間これまでとの違いを感じました。
1.エンジンのアイドリングがより安定。
2.かかるまでのクランキング回数が激減。
3.キーOFFの後のエンジンの止まり方が自然になった。

推測すると。
バッテリーの容量がたりないのが原因で、
1,コイルに負担がかかり発熱していた。
2,その結果コイルが熱でダウンしやすくなった。
3,プラグからの火花も元気がなくてエンジンにも負担がかかっていた。
これらに起因する症状がかなり改善された様子です。

一回り試運転で走ってみたところ、スピードを出している分にはあまり変化は感じませんでしたが、信号待ちでのアイドリングの音は明らかに安定していました。温まってからの再始動はこれまでの儀式がうそのように、瞬時にかかりました。

これはなかなかよさそうです。これで来週はミーティングにいけるかな?








ブログ一覧 | 車の修理、整備など | 日記
Posted at 2007/12/02 20:28:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

断捨離
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年12月3日 0:20
はじめまして。とても参考になりました。今後ともよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2007年12月3日 0:44
こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation