• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2010年04月16日 イイね!

コレオス燃費初回。

コレオスの燃料警告灯がついたので、ガソリンを入れてきました。  満タン法で図り、L/10Kmでした。 内容は、高速で東京-鹿島往復、東京-行田往復、と都内渋滞ぎみの近場をあちこち。...高速では確実にL/10Km以上はマークするようです。また都内渋滞、裏道を低速でうろうろすると、L/7~8Kmの様 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/16 19:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月14日 イイね!

ソフト99の最新アイテムで「魅せ脚」を作ろう!

Q1 :あなたのお車について教えてください。(車名・年式・ボディカラー・ホイール(純正品・社外品)・タイヤサイズ) ルノーコレオス 2009年式 銀 純正アルミホイール 225/60/17 Q2 :カー用品は普段どこで購入されますか?(カー用品店・ホームセンター・インターネット等) カー用品店  ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 20:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2010年04月14日 イイね!

また中古激安デジカメを入手、直ってしまいました。(汗)

また中古激安デジカメを入手、直ってしまいました。(汗)
中学生になった長男にメール専用機として持たせるPHSを購入、番号発行を待っている間、ふと立ち寄った中古カメラ店、自然とジャンクコーナーにゆき、見ていると、「私はまだ働けます、ぜひ救って..!」というオーラを感じて、ジャンクとされる古いフィルムカメラのかごの中から、500円なりで、購入してしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2010/04/14 14:10:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2010年04月13日 イイね!

コレオス用に先端の曲がったアンテナを作ってみました。

コレオス用に先端の曲がったアンテナを作ってみました。
コレオスは、SUVなこともあり、アンテナ位置が高く、どこかにぶつけそうです。というより、良くいく場所でかならずひっかかる事は必至。 通常は途中に折れ曲がるアダプターをいれて、折れるようにするのですが、根元から折ってしまうと、ハッチゲートを開けたときに毎回アンテナにさわってしまい、立ってしまいます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/13 22:17:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月12日 イイね!

mixiにコレオスのコミュをつくってみました。

mixiにコミュがなかったので、コレオスのコミュを作ってみましたが、たぶんどなたも参加されないのでは、...と思っています。さあどうでしょう。(笑) そうしたら、一人参加がありましたが..?? mixiにお入りの方、ルノー コレオスでコミュを検索してみてください。(笑)
続きを読む
Posted at 2010/04/12 09:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月11日 イイね!

コレオス納車、二日で350Kmほど走行しました。

金曜午後に納車されたコレオス、さっそく用事に使用してきました。 まず受け取ってから帰る間に気付いたのが、??なんか道路の情報を広い過ぎ、ピョンピョン跳ねる..どうも試乗車とは違う印象という点でした。タイヤの音も、バスケットボールをたたいたような、空気がいっぱい詰まった感じの音がしました。... ...
続きを読む
Posted at 2010/04/11 20:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月09日 イイね!

少しトラブル情報について調べてみました。

日本では、まだ市場導入されたばかり、一か所ステアリングギアがらみでリコールが出でいるのは知っているのですが、その他のトラブルの情報はない様子。 日産エクストレイルのリコール発表と文面が同じなので、共通部品なんでしょう。 そこで、先行して販売されている海外での情報を英語サイトでしらべてみました。 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 12:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ
2010年04月08日 イイね!

コレオスについて少し調べ始めました。

コレオスについて少し調べ始めました。
購入する事となったコレオス、まずは興味がわいたのが、従兄弟どうしの関係のエクストレイルとかデュアリスと同じ部品、違う部品などについて。 まずみつけたのが、ミッション、JATOCO製でアウトランダーとも共通の様子です。 ● 軽量・コンパクト設計 ● すぐれた燃費性能 ● 超ワイドな変 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 20:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ
2010年04月06日 イイね!

シトロエンC5ブレークをおりました。

九年三ヶ月にわたり、我が家の一員として子供達の成長を支えてくれたシトロエンC5ブレーク。どこまでも連続して走り続けられそうな独特のフラット感ある乗り心地、峠道ではセミアクティブサスペンションの絶妙なアシストで楽しく安全にそこそこ早く走行、荷物も沢山運べ、河原では底を擦らないように車高も上がる、燃費 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/06 16:47:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月01日 イイね!

車の代替をする予定で某ディーラーを家族で再訪しました。

数日前に、再度C5ブレークに少し気になる点が出て、そろそろ車を代替する...という方向になりつつある我が家。候補はシトロエンC5の以前のモデル、シトロエン新C3、ルノーコレオス、ランチャデルタ、プジョー3008、トヨタクラシック、サーブ9-5... 家内と子供たちをつれ有力候補のコレオスのお店を ...
続きを読む
Posted at 2010/04/01 19:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation