• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2009年03月15日 イイね!

遅ればせながらフレッツ光+YahooBBに

最近家族から、ネットが遅いとのクレームが毎日のように...。そろそろ光にしようと思っていたところに、YahooBBADSLからフレッツ光に変更するサービスを開始するとの連絡。さっそく価格をしらべるとまあまあ安く、いままでのYahooBB-ADSLのLAN環境やYahoo関連の設定をいろいろといじら ...
続きを読む
Posted at 2009/03/15 14:21:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月25日 イイね!

デジカメを追加しました。LUMIX DMC-LX2

デジカメを追加しました。LUMIX DMC-LX2
...フィルム時代のマニュアルカメラのように色々と操作して絞り、感度、シャッタースピードなどを調整、星空や暗がりを長時間露光で撮影できるコンパクトデジカメを以前から探していました。  LUMIX DMC-LX2はちょうど私の、星空撮影要望にフィットするデジカメとして以前より興味はあったので、ビデオ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/25 15:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月23日 イイね!

ハイビジョンビデオカメラHDC-SX5

ハイビジョンビデオカメラHDC-SX5
ハイビジョンビデオカメラHDC-SX5を購入しました。価格はわけあり品の約3万円でした。.. 特徴は。  ・なぜか人気がないらしく、少し大きくて安くなっている。 ・一方であまり故障しない様子。壊れにくい。  ・AVCHD規格で、HD映像をSDカードSDHCカードに記録。  ・AVCHD規格で ...
続きを読む
Posted at 2009/02/23 20:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月22日 イイね!

ビデオカメラ、デジカメ購入しました。

ビデオカメラ、デジカメ購入しました。
某アウトレットにて、ほぼ新品の店頭展示扱いのビデオカメラを頼んでおいたところ入荷したとの連絡が。ラッキーな事に大きな特別特典がついたので、お礼を兼ね、欲しかった少し凝ったマニュアル操作のできるデジタルカメラも格安で購入てきました。  ビデオカメラは、ハイビジョンで撮れる事、メモリーカードに撮影でき ...
続きを読む
Posted at 2009/02/22 19:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月21日 イイね!

ジャンク品のUSBスピーカーが大当たり。

ジャンク品のUSBスピーカーが大当たり。
小型USBスピーカーを名古屋大須のTSUKUMOのジャンク売場で見つけ購入。箱がつぶれているだけで、木製のスピーカー自体には傷なし。中のスピーカーユニットや箱は新品で、けっこうちゃんとしているものでした。ざっと見ても販売額以上の材料費はかかっていそうでした。サウンドチップとアンプをUSBコネクター ...
続きを読む
Posted at 2009/02/21 00:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月20日 イイね!

ノートPCの電源アダプターが不調で大汗。

ノートPCの電源アダプターのケーブルが先日より断線気味。線の方向をかえたり固定したりしてだましだまし使用して、そろそろ修理するか買い換えないとならないと思いつつ出張に持っていったら、最後の説明会の直前に、ついに通電せずの状況に。 出張先ゆえ道具もなくすぐには直せず。なんとか内蔵バッテリーの残りで仕 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 07:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月19日 イイね!

ポメラを使いはじめてはや二週間

 移動の電車の中など、ポメラでのテキスト入力は快適、購入は正解だったようです。 最近の出張では、プレゼンテーションやネットアクセス用の小型PC(レッツノートR4に加え、手帳がわりの携帯端末ウィルコムの通称アドエスに加え、ポメラも持って行ってみました。なんと、ふと気がつくと無意識に開いているのはい ...
続きを読む
Posted at 2009/02/19 18:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月05日 イイね!

ポメラを使い始めて一日目の印象

ポメラを使い始めて一日目の印象
ネットでの事前情報収集によると、ポメラに慣れるのに数日かかるとの事。その後は快適になるらしいので、あえて仕事の書き物に使ってみることにしました。まずは、入れ物を探そうと、100円ショップで巾着袋を物色。500m入りペットボトル用のケースがちょうどフィットする事に気づき、とりあえず使っています。いず ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 18:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月05日 イイね!

キングジム、ポメラ購入。...

キングジム、ポメラ購入。...
仕事で立ち寄った、某大型電気店..ちょうどポイントもあり、畳めるキーボード入力端末のポメラが展示してありつい呼んでいる感じがして..購入しました。こういうのに弱いんです。.... 最近書く仕事が増え、一方でアイディアを忘れそうになり...WZERO3では高速で書き込めず..となるとさっと出して、 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/05 00:19:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2009年02月02日 イイね!

景気回復の為に、デジもの購入検討の話題など。

景気回復の為のカンフル剤となるかどうかは別にして、いずれ臨時収入が国から頂けそうなので、デジものを購入するか、旅行するかなど使い道を検討しはじめました。 子供三人の五人家族となるとけっこういただけそうです。  そろそろ買わないとならないものというと。まずはデジタルビデオカメラです。今使っているのは ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 18:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation