• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

C5ブレーク車検を通しましたが期限ぎりぎり。

我が家のC5ブレークも早いもので3回目の車検の時期を迎えたのですが、車検を依頼しようとしていくつか工場を探したのですが、いずれも混んでいます。... シトロエンC5のメーターのリコールも発表され、シトロエンなお店はさらに忙しく。....我が家も含め、新車を買わず、車検を通す人が増えた??はたまた今 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/11 19:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年11月11日 イイね!

いただいた革巻きハンドル

いただいた革巻きハンドル
ご近所から、フランスの車のハンドルのようだから、いりませんか?と娘経由で連絡が入り...せっかくなのでありがたくいただいた中古のステアリング。汚れていたのを拭いてみると、握り具合もよろしく、革巻きで感触もいい感じ。中心部にmuREXと彫刻で文字が入り、裏にmade in Franceの文字。... ...
続きを読む
Posted at 2008/11/11 23:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年07月29日 イイね!

ヘッドライト片側玉切れ、オイル交換など

C5のヘッドライトが切れている事にきづき、車庫で交換をこころみたものの、コネクターが外れずもたもたしていると、蚊がたかってきて散々な状況になりました。かゆみにまけて、一時退散して考えると、ちょうどシトロエンディーラーからサマーキャンペーンなるものが来ていたのを思い出しました。内容は、オイル交換をす ...
続きを読む
Posted at 2008/07/29 23:33:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年05月20日 イイね!

おっと危ない、空気圧が下がっていました。

C5を運転して娘を迎えに行った時に感じたのが、ハンドルの感触がねばっている、低速で細い道の交差点を曲がるときの感触がどうも違う....音も違う?? もしかしてタイヤ??という事で空気圧を緊急チェック。やはり規定の2.3に対して1.8付近と低くなっていました。これはまずいと、自転車のゲージ付きの空気 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 00:27:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年01月19日 イイね!

ヘッドレスト修理完成しました。

ヘッドレスト修理完成しました。
ざっと修理完了しました。ここまではまずまずうまく行きました。 あとは、ヘッドレスト部分にカバーを見つけたいのと、席に取り付けての調整です。 備忘用メモ 後付ヘッドレスト修理内容。 1,表面の汚れ落としと艶出し(ガラスクリーナー) 2,分解清掃 3,破れたビニールを接合(グルーガン) 4,無 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/19 14:48:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年01月19日 イイね!

後付けヘッドレストの修理をしています。

後付けヘッドレストの修理をしています。
我が家の2cv、古い車なのでヘッドレストと言う物がもともとついていません。しかし、安全を考えると、追突時への対処として後付タイプの購入か、自作、または後期型のヘッドレスト付きのシートへの交換をすべきと感じ、密かに検討してきました。シートの交換がいいのですが、最近は2cvの値段が高騰ぎみで、なかなか ...
続きを読む
Posted at 2008/01/19 13:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2008年01月04日 イイね!

2cvにハイマウントストップランプを取り付けました

2cvにハイマウントストップランプを取り付けました
2cvを運転していて思うのが、追突されると怖い..という事です。なにしろバイクに側を付けたような軽量車です。60周年記念のイベントなどであちこち出かけそうなので、少しでもリスクを減らす為にハイマウントストップランプを取り付けました。以前はあちこちで売っていたのですが、すでに新車に標準装備が義務付け ...
続きを読む
Posted at 2008/01/04 09:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | クルマ
2007年12月02日 イイね!

2cvのバッテリーを純正の容量のものに交換しました。

 前オーナーの時代に軽自動車用のバッテリーに改装され、そのままで使用していた我が家の2cvですが、いろいろと交換、調整してもいま一つ完璧にならない電気系が持病でした。バッテリーの容量が足りないのが調子が悪い原因ではないかと感じ、ネットで購入しておいたボッシュの純正サイズに今日交換してみました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/12/02 20:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記
2007年11月15日 イイね!

そろそろ次を真剣に

来年で7年目に入る我が家の日常使いのワゴン車、そろそろ次を真剣に考え始めています。今の車、お約束のブレーキ鳴き以外はとてもいいのですが、残りの人生を考えると今のうちに他の車にも乗りたいし。.. 長期修理はさけたいので、いまのうち。.. 家族も代替には賛成で。  実は我が家はシトロエン好き、何度か他 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/15 23:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | クルマ
2007年09月03日 イイね!

2cv夏眠から復活、イベント参加へ

やっと過ごしやすくなってきた東京都心、2cvを復活させる季節がやっとめぐって来ました。今年は毎週一度はエンジンを始動させていたので、エンジン的には一発始動なので気が楽です。週末にかけ空気圧や、オイル漏れや一通りの点検、それにETCの取り付けをする予定です。  このETC、無料のキャンペーンでいただ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/03 22:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation