• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

玉川上水にポタリングに行ってきました。

玉川上水にポタリングに行ってきました。
「達成感がある体をうごかす事をしたい。」というのが、小五の長男が冬休みに最もしたい事だというので、今日一日サイクリングに付き合ってきました。  急に決まった事もあり、朝からごそごそと自転車を整備、10時半頃やっと折りたたみ自転車二台で四谷まで自走、自転車をばらしてJRで立川へ、そこで乗り換えて拝島 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/31 21:19:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年12月27日 イイね!

本年も仕事終了、吉

今年は昨夜で仕事は店じまいとしました。 なんとか無事に年末を迎えられそうでまずは感謝、「生きているだけでめっけもの。」といった心境です。  ここ数年続けているプロジェクトの結果が出そうな兆しが出た年末、ほっとしたのか原因不明の体調の悪化でフラフラになりました。そして数日後、移動中の大崎駅手前の電 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/27 10:08:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2008年12月26日 イイね!

日本最初の喫茶店発祥の地

秋葉原から末広町--ついでに御徒町(おかちまち)--上野へと歩いていたら、記念碑に遭遇。つい足を止めてしまいました。なんと今はパナソニックといっしょになろうとしているサンヨーの東京支社がある御徒町そばの場所が、日本最初の喫茶店があったところだそうです。 時代の最先端の情報に触れられる場所を庶民に ...
続きを読む
Posted at 2008/12/26 10:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2008年12月22日 イイね!

地震雲ははずれだった様子です。

11/26にこちらでご紹介した東京や神奈川を中心に多くの方に目撃された地震雲、幸いなことに空振りだった様子でめだった地震は地震雲が出た地域では起きかった様子です。不思議な雲は当日大気が不安定だったので、そのために出来た雲と理解したほうがよさそうと感じました。地震雲、人間がはまりがちな、ほとんど関連 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 22:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 科学雑学 | ニュース
2008年12月22日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意) 40代 ■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード) シトロエンC5ブレーク 2001年式  シトロエン2cv クラブ チャールストン 1982年式 ■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか? 知っていました。 ■上の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 00:54:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月21日 イイね!

豪華客船での一日は?

豪華客船での一日は?
保存されている豪華客船氷川丸、ほぼ80年経っている船です。最近リニューアルオープンされてから行っていなかったので、横浜をぶらぶらするついでに、上の娘と見学してきました。以前の観光施設に流用中の氷川丸とは違い、豪華客船時代を示すよう博物館として復元展示されていました。そんな中興味を引いたのが、写真の ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 20:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族で遊びに行く | 日記
2008年12月21日 イイね!

海上保安庁、北朝鮮工作船展示館

海上保安庁、北朝鮮工作船展示館
上の娘と二人で、横浜を徒歩で散策したのですが、赤煉瓦倉庫周辺をぶらぶらと歩いていたところ、海上保安庁の基地の一部にある、海上保安庁資料館、横浜間が目に入り、二人で見学してきました。実写動画も流されていて、銃撃戦に至る経緯などもリアルに説明されています。その上で工作船を見学するのですがすごい迫力。荒 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 20:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族で遊びに行く | 日記
2008年12月21日 イイね!

Tゲージレイアウト制作ひと段落しました。

Tゲージレイアウト制作ひと段落しました。
未着工のスペースにも田舎風の場所を拡張。鉄道が通る前の田畑の位置関係の関連性を意識しつつ田畑を作り、山を制作しほぼ地面部分の製作は終了としました。 次に建物部分、住居の庭などのディティルに入るのですが、ここにきて建物がもう少しあっても良いかとも思い出したので、少し作ったり買ったりしようかとも考えて ...
続きを読む
Posted at 2008/12/21 18:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記
2008年12月19日 イイね!

ランチアニューデルタ

ランチアニューデルタ
ランチアニューデルタ、ちょうどよさそうなサイズと1.4Lターボや、1.6Lディーゼルなどちょっとエコなスペックも気になって、継続して情報の収集をしているのですが、ここにきて不安な情報をいただきました。3年または3万キロで、タイミングベルトやウォーターポンプ類の交換をするのがデフォルトだろうとの事。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/19 20:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディーラー訪問 | 日記
2008年12月17日 イイね!

Tゲージで作っている村の架空設定(備忘)

Tゲージで作っている村の架空設定(備忘)
Tゲージのジオラマを作り始めてからネット上で知り合った方が、想定鉄道という趣味を持たれており、架空の鉄道の時代背景やかなり細かい車両のウンチクも本物のように想定、ホームページにまとめておられました。 鉄道の知識の浅い私には、とても出来ないのですが、ジオラマ作りのテクニックとして、いつもまず考える、 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/17 00:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道やのりもの | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2345 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21 22232425 26 27
282930 31   

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation