• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2010年05月25日 イイね!

フレンチフレンチ幕張イベント に参加予定です。

以前カルフール幕張だったイオン幕張の屋上で行われるフレンチなくるま好きのOFF会。
参加予定です。いまのところコレオスで行こうかと思っています。

他のコレオスとお会いできると楽しいのですが、なかなか難しい??



以下開催情報です。

第4回“French-French-Makuhari”

日 時: 2010年 6月13日(日)

    9:00 AM ~12:00 AM

(申し訳ありませんが、当日の駐車場混雑状況によっては終了時間が繰り上がる場合がございます)

場 所  : イオン幕張店 屋上駐車場
          千葉市美浜区ひび野1-3
参加費  : 無料
駐車料金 : 千円以上お買い上げで3時間無料
(一般のお客さまと同様です。お買い上げの際レジにて駐車券にスタンプを頂いてください)
Posted at 2010/05/25 19:05:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年03月06日 イイね!

「ロータリーフェローシップラリー2010」朝見てきました。

「ロータリーフェローシップラリー2010」朝見てきました。神宮外苑の銀杏並木、朝8時過ぎから9時過ぎまでの一時間、小雨交じりの天気の中クラシックカーが駆け抜けてゆきました。

写真は、オフィシャルのアルファとともに、新旧アルファの素敵な一瞬です。参加者の構成は、各種ロールスからMGまで、普段見る事ができない、貴重なイギリス車が多数。....次はイタリアンとジャーマンのように感じました。国産は、プリンススカイラインが唯一走りぬけてゆきました。 参加者の皆さんの顔がほころび!!多くの方から手を振っていただきました。 少し冷え込んだ今日の天気、人間には多少つらいでしょうが、車にはかえって良いのではないかと感じつつ、2cvで帰宅しました。


夕方にはホテルオークラに帰着予定です。
Posted at 2010/03/06 14:35:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月24日 イイね!

東京を走る、本格的なクラシックカーイベント「ロータリーフェローシップラリー2010」が開催されます。

東京を走る、本格的なクラシックカーイベント「ロータリーフェローシップラリー2010」が開催されます。ロータリークラブ主催のクラシックカーラリー「ロータリーフェローシップラリー2010」の開催の知らせを、いただきました。くわしくはこちらをご覧ください。

3月6日(土) の都内の早朝を走りますのでご興味おありの方は見に行くと楽しそうです。

1号車が8時にスタートし、最終が8時半にスタートとなりそうとの事です。

私は神宮外苑→イチョウ並木あたりに、8時過ぎからいこうかと思っています。


都内のルート
6:00 ハイアットリージェンシー東京受付、車検、朝食
7:00 東京都庁にて開会式
8:00 東京都庁スタート
    新宿西口~神宮外苑~銀座~高速道路にて久里浜へ
11:00 久里浜港にて東京フェリー乗船(船中にて昼食)出港は11:50
    クラシックカーレースでは初めての試みです。
12:50 金谷港下船
14:00 木更津市役所(子供たちの応援をいただきます)
15:30 東京湾アクアライン通過
17:00 ホテルオークラ着
18:00 表彰式&パーティー


Posted at 2010/02/24 22:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月22日 イイね!

第一回アンドレシトロエンRANに参加させていただきました。

第一回アンドレシトロエンRANに参加させていただきました。
以下備忘のためmixiより転載。

mixiのCITROEN関連のコミュに紹介のあった、CITROENの創設者、アンドレシトロエンさんの誕生日に近い日に、シトロエンのオーナーが三々五々集まって、フランス大使館のある麻布白金周辺をなんとなくドライブする企画に賛同し、参加してきました。

自宅から近いこともあり、最近地元の自治体のボランティアをやるようになり、いろいろ聞こえた来た心配点など、事前に主催者のSUGERさんとメールでやりとりさせていただきました。
いっしょに下見しましょうなどのお誘いをいただいていたのですが、子供の受験と重なったりで候補にあげていただいた両日とも参加できず、事前に西麻布周辺のコースを走っての情報提供と、地元の文句いいそうな人に、さりげなくお話をして了解を得た以外、すべてお願いしてしまいました。次回はお手伝いしないと、と感じたしだいです。

 一箇所に参加者が集合するのではなく、時間をずらして、一台づつスタート地点におられる主催のSUGERさんとお会いして出発。あらかじめ決められたコースをそれぞれが走り、適当なところで三々五々コーヒーなど飲んみながら時間をつぶすという企画。

実は、コース上に、韓国大使館と中国大使館に右翼が突入しないよう、開閉式バリケードが作ってある場所があり、週末はまず必ず右翼の街宣車やってくるので、日に何度か警察官に緊張が走る時間があり、少し心配しました。当日は、11時頃、別ルートから突入を図ったようで、コース上は問題がなくほっとしました。 また、時間差で回るので、地元で文句言いそうな方が心配されていた、つながって走ろうとして無理に交差点に突っ込む事もなかった様子で、とてもよい具合に展開してゆきました。

実は、お台場の船の科学館で再集合でランチの予定だったのですが、白金のあたりで、折からの強風で、信号待ちで停まっていても2cvはフラフラにゆれ、低速でまっすぐ走るのにも気を使うほど。これはレインボーブリッジでまともに風をうけると怖いと判断、主宰のSUGERさんの携帯にお電話して、ランチはパスして、二次会から参加する旨お伝えしました。

ほとんどの方はお台場で帰られたようですが、二次会の会場になったプラチナ通りのラボエームで、コーヒー片手に、男性五人女性一人で盛り上がりしました。

 帰りに、2cvに乗ってみたいとのご希望をいただいたので、Cooper1000さんのxmに同乗させていただいて、2cvのおいてある場所まで移動。 2cvに男三人乗り込み、少し幌を空けて、ぐるっと町内を走りました。ビょーんと、傾きながらコーナーを曲がり、ハンモックシートにゆられたみなさんの顔を拝見すると、ゆるんでいたご様子。2cvのいやし効果をご体験いただけて幸いでした。
その後、とてもよい状態のノブさんのCXプレスティジの後ろ席にも座らせていただき、大統領・・の気分/?でした。(笑)

フランス車らしい、OFFイベントでした。こうして、いろいろな方と出会い仲良くしていただけるのも、アンドレシトロエンのおかげ・・??以前シトロエン ヒトノエンだよ、と2cvのパーツを国内で販売修理しておられるモンテカルロの金井さんが言われていたのをつい思い出しました。

主催されたSUGERさんお疲れさまでした、素敵なクリアファイルまでいただき恐縮です。お近くですし、今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2010/02/22 10:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月11日 イイね!

2cv、暖かくなったらやる事のチェックを兼ねて朝のイタリア街の集まりに参加。

2cv、暖かくなったらやる事のチェックを兼ねて朝のイタリア街の集まりに参加。 都心にこんなところがありました。新旧の仏車が集まると、まるでヨーロッパの広場のようです。
幸い雨にも降られず、どんよりとした曇り空も、ヨーロッパの雰囲気をかもしだしていたようです。
みなさん思い思いに写真を取り楽しいひと時をすごしました。

早朝なので、10台ほどで貸し切り状態でした。


2cv整備備忘(暖かくなったらやる事)
・メーターからの異音チェック---グリス切れにつきメーターの取り外し後、グリス注入必要。
・ボディーコート切れ----------次回クラシックカーミーティングまでにAURI塗布必要。
・シートゴム交換-------------前席および一部リアのくたびれたゴムを交換。
・オルタネータブラシチェック---そろそろブラシ交換時期。(早めにチェック)
・オイル交換----------------そろそろ交換。
・フレームさぴ穴修理----------錆止めおよびウレタン充填、鉄補強など。
Posted at 2010/02/11 10:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation