• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2011年02月19日 イイね!

少しすすみました、フランス車をイメージした手作り木の車

少しすすみました、フランス車をイメージした手作り木の車障害者就労支援にもなる、手作り木の車。

いろいろとデザインしたり、作れるか、どうつくるか、安全性は? 見て楽しいか?などなど検討中です。

そんななかからいくつかご紹介いたします。

シトロエンのC3プルリエル、2cv系のイメージを形にしてみました。その他、xantia BX XMやSAAB900など

特徴のある車からイメージをもらった形も検討中です。

 次は、ルノー系のイメージをおもちゃ風にデザインしてみようかと思っています。

どんなルノーがいいのか? やはりまずは、KOLEOS? ルノー4、カングー、デカングーあたり?、ルノースポー

ルも?などなど。 絵を描いているときが楽しい??

もしもうまく行ったら、フレンチブルーでお店だそうかな?(笑)


Posted at 2011/02/19 12:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月11日 イイね!

とあるパーティーで賞品が当たっていたらしい。..

ずっと以前参加させていただいたパーティーの福引、福袋があたり、後ほどお送りいただけることになっていたのを忘れていました。そして昨日連絡をいただき、デジカメが入った福袋をいただけることがわかりました。袋から透けて見える範囲で中身の情報を教えていただいたところ、どうも一世代前のプロジェクターがついて話題になったデジカメの可能性が大。これは面白そう...と言う事で、早速調べて見ると。

「写真を撮影して、それを白い紙に投射して、風景画の下書きをする。」という使い方が紹介されていて、とてもやってみたくなってきました。(笑)

開発した方へのインタビュー記事をWEB上で見つけたのですが、明るい部屋では、10インチくらいの大きさに投射して写真を数人で見る事を想定されているようす。しかもその状態で一時間ほどはバッテリーが持つとの事。これはくるくると丸めて持てる、10から15インチのスクリーンと、壁などにひっつける粘着生の画鋲などを持ち歩くと、けっこう仕事でも使えるのではないか?と感じ、さっそく高輝度スクリーンになりそうなものを探したくなったり。...

ここまで期待して、届いたら違うデジカメだったら、がっかり??かもしりません。

数日後に届くのが楽しみではあります。

Posted at 2011/01/11 12:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年08月27日 イイね!

明日はここのところ応援している麻布フェスタ!イベント開催

明日はここのところ応援している麻布フェスタ!イベント開催明日15:00~17:30 ☆笑って歌って、なるほど麻布フェスタ! ☆が開催されます。

場所は六本木駅近くの麻布総合支所地下の麻布区民ホールです。

無料イベントで、裏方などなどお手伝いしながらみていると、楽しそうな内容です。

私は朝から舞台の組み立て方や、マイクの扱い方などを若い方に伝授しに行きます。(笑)
そのあとは、観客としてたのしませていただくつもりです。


内容は。

・ トークショー「一本の線から宇宙に飛ぶ 渦き・縄文・デザイン」
   (アートディレクター 浅葉克己 考古学者 小林達雄...)..

・アートパフォーマンスと歌(ボーダー・オケイ)

・落語「井戸の茶碗」遊興亭福し満

・最後にに素敵な入場券が当たる抽選会、素敵な毛糸の(編んだつないだアートブランケットプロジェク)の説明などもあるようです。


ここのところ麻布フェスタを応援しているのでどうなるか気になります。

お時間おありの方はぜひおいで下さい。 無料にもかかわらず、なかなか楽しそうです。


詳しくは、こちらの応援ブログです。
http://ameblo.jp/azabufesta/
Posted at 2010/08/27 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2010年07月12日 イイね!

最近気になる、持ち運びが楽な簡単ツール

最近気になる、持ち運びが楽な簡単ツール写真のナイフとかドライバーとかが一体になった簡単ツール、最近いつでも持ち歩いています。なぜかというと、ずばりサイズが全く鍵と同じ事。そしてキーホルダーに付けられる事からです。
 
ツールはスイステックというアメリカのメーカ-のもの(中国製)。小ささを考えると、まずまずの性能です。以前はいつでも、オピネルのナイフをカバンの底に入れて、持ち歩き、かなり重宝しいていたのですが、銃刀法が改正され、ちょっとうるさくなったので持たないようにすると。ちょっとした荷ほどきや、ちょっとした修理など、困る事が多々。そんな中、見つけたのがこちらです。
送料込で2000円くらいから手に入ります。


Posted at 2010/07/12 19:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年07月08日 イイね!

アートでつながる街づくり・麻布フェスタ2010-2010に協力しています。

アートでつながる街づくり・麻布フェスタ2010-2010に協力しています。地元の活力を高め、住民がつながるきっかけ作りをしよう!!と言うことで、従来の枠組みでの模擬店系のお祭りではなくて、 「アートでつながる街づくり」をはじめたい。
 そんな、担当者の想いを聞き、趣旨に賛同して(笑)応援することとなりました。







来年の3月までいろいろとイベントが続くのですが。まず第一弾は、夏休み時期。

1,子ども達から、地元の特色を考えて、地元を愛してもらうきっかけにしてほしい。そんな気持ちから、麻布のキャラクターを地元の小中学校の子ども達から募集。

2,有栖川公園による親子で集まって、セミの羽化を昆虫博士の指導で観察。

3,地域のホールでのアートにちなんだ楽しい講演会。..や子供向け参加型アートイベント。


の三本立てです。

すでに1のキャラクター募集については、地元の小中学校の図工の先生方にご協力いただいて募集、すでにクラブ活動の時間に、キャラクターを各人書いて、先生があつめてくださった学校もある様子。
すばやいご協力に感謝!!

あと非公式応援ブログもスタート、住民と麻布支所が相互に協力でき、もりあがれれば幸いとはじめることになりました。支所からも情報提供や、資料の公開をはじめいろいろとご協力いただいています。


こちらが麻布フェスタ2010-2010応援ブログです。よろしければ、ご覧頂ければ幸いです。
1,2のイベントは、港区民限定ですが、アートにちなんだ講演会はだれでもOK無料です。
http://ameblo.jp/azabufesta/
Posted at 2010/07/08 07:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation