• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

mixiにコレオスのコミュをつくってみました。

mixiにコミュがなかったので、コレオスのコミュを作ってみましたが、たぶんどなたも参加されないのでは、...と思っています。さあどうでしょう。(笑)
そうしたら、一人参加がありましたが..??

mixiにお入りの方、ルノー コレオスでコミュを検索してみてください。(笑)


Posted at 2010/04/12 09:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月11日 イイね!

コレオス納車、二日で350Kmほど走行しました。

金曜午後に納車されたコレオス、さっそく用事に使用してきました。

まず受け取ってから帰る間に気付いたのが、??なんか道路の情報を広い過ぎ、ピョンピョン跳ねる..どうも試乗車とは違う印象という点でした。タイヤの音も、バスケットボールをたたいたような、空気がいっぱい詰まった感じの音がしました。...
もしや、空気圧が高い??とチェックしたところやはり高く、規定値にもどした所、納得の感覚に近くなりました。..

次に、夜乗りたいと言う子供達を連れて、ご近所を走行。..するといつもの道の舗装の状況がはじめてわかりました。...これまではハイドロに隠されて気が付かなかった石畳の道路の継ぎ目、路面の荒れ、などなど。
道のうねりなどは、ハイドロ同様にうまく吸収されるのですが、路面の情報はこれまで知らなかった事が次々にわかり新鮮でした。...
シトロエンのサスペンションマジックに気付くとともに、コレオスの不快でない程度に路面情報をドライバーにさりげなく伝えるセッティングも気に入りました。不正路面を走行する事もあるSUVにはこのセッティングは安全と快適のバランス上いいとも感じています。

納車翌日に東関東道を走行した感覚では、かなり固い印象だったのですが、250Km走行後だいぶなじみ、翌日フレンチフレンチで、東京--行田間の往復の後は、少ししなやかさも出てきました。
フレンチピクニックでお会いした、タケさんによれば、カングーも3000Kmくらい走行したあたりでいい感じにしなやかに成ってきたとの事でしたのでコレオスも一月後くらいに当たりが付いてくるといいのですが。..

★気に入った点

低速でのハンドリング..軽くてスムース、いい感じです。

走行安定性、.......運転していて楽しい。SUVである事を忘れることも。

エンジンの感覚..パワフル、スムーズ、燃費もよくて、レギュラーガソリン

CVT........この無段変速装置は実用域ではシルキーで絶妙です。もうトルコンには戻りたくな
           い。....坂道発進対策やクリープもあり、トルコンATから乗り換えても違和感
           ありません。
           無理に踏み込むと、少し違和感がありますが、そんな走り方は似合わない車。..

シート.......満足です。フランス車らしい疲れにくいシートだと感じま
           す。二時間程度の連続運転では、腰に違和感は全く感じませんでした。

視界の広さ....上下良く見える。

ボンネットの形..運転席から見ると、角がもりあがっていて、とても大きさをつかみやすい。

オートクルーズ..以外に使えます。ラクチン...


★今後に期待する点

サスペンション関連。..今でも悪くはないのですが、もう少し試乗車は良かった印象。しばらくして
               なじむといいのですが。

タイヤ...........どうなんでしょう?試乗車はもう少しまろやかに振動を伝えていた印象。

★これから取り付け予定のもの

ナビゲーション......ルノーオーストラリアではオプションのポータブルナビを運転席右側に付けて
               いました。私もこの方法を試してみるつもりです。
子供用にDVDなど。...遠出の時用に検討します。(ポータブルDVDを持ち歩くだけでいいかとも思っています)

GPS&レーダー内蔵ルームミラー...ユピテルのものを注文しました。(すっきりとしたいので)

ラゲッジルームのマットやネットなど.....C5用のものを再利用予定。

アンテナをぐにょっと曲げるしかけ。(アンテナ先端を曲げるしかけを検討中)

エッジコントロールの棒。

★以外になんとかなりそうな点

横幅、1855mmなのですが、車の前後が絞られている事、ボンネットが長くない事、耳があまり出ていない事、フェンダー形状のおかげで大きさをつかみやすい点など、これなら違和感なく使えそうです。
もう少し乗れば、長年乗ったC5よりも車両感覚はつかめそうです。

★改良したい点

インパネ中心部上面の銀色の縁取り部分がフロントウインドーに写りこむので、黒くしたい。

後付したカングーのリアセンサーの検地感度を良くしたい。
































Posted at 2010/04/11 20:14:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年04月09日 イイね!

少しトラブル情報について調べてみました。

日本では、まだ市場導入されたばかり、一か所ステアリングギアがらみでリコールが出でいるのは知っているのですが、その他のトラブルの情報はない様子。 日産エクストレイルのリコール発表と文面が同じなので、共通部品なんでしょう。

そこで、先行して販売されている海外での情報を英語サイトでしらべてみました。

エクストレイルベースのスーパーリラィアプルなメカは最高!!などどいう記事はあるものの、なかなか見つかりません。

そんな中見つかったのが、AutoInsiderというUKのサイト。
ユーザーが自分の経験したトラブルを掲載してゆく掲示板です。
Home > Problems & Fixes > Renault Problems & Fixes
とパンくずをたどってゆくと。

コレオス...まだなにもありませんでした。


そこで、Citroenをみにゆくと。
シトロエン2cvは、クラシックのカテゴリーなのか、リストアップさえされていませんでした。(涙)


以下コレオスリコール情報 備忘

不具合の部位(部品名)
かじ取装置(ピニオンシャフト)
基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因
かじ取装置のステアリングギアにおいて、ピニオンシャフト固定用ナットの加工が不適切なため、使用過程において当該ナットの締付力が低下することがある。そのため、当該ナットが徐々に緩み、最悪の場合、ピニオンシャフトが抜けて、ハンドル操作ができなくなるおそれがある。
改善措置の内容
全車両、当該ナットの締付状態を点検し、固定用ナットの緩み防止クランプを追加する。
不具合件数
0件
事故の有無
無し
発見の動機
ルノー本社からの情報による。
自動車使用者及び自動車分解整備事業者に周知させるための措置
・使用者:ダイレクトメールにて通知する。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載する。
・対策実施済車には、運転者席側ドア開口部のドアロックストライカー付近に外-1624のステッカーを貼付する。
車 名
型 式
通 称 名
リコール対象車の車台番号の範囲及び
製作期間
リコール対象車の台数
備 考
ルノー
ABA-Y2TR
コレオス
VF1VY0C0V9C288761~VF1VY0C0V9C295266
平成21年2月16日~平成21年7月16日
105
(計1型式)
(計1車種)
(製作期間の全体の範囲)
平成21年2月16日~平成21年7月16日
(計105台)

Posted at 2010/04/09 12:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ
2010年04月08日 イイね!

コレオスについて少し調べ始めました。

コレオスについて少し調べ始めました。購入する事となったコレオス、まずは興味がわいたのが、従兄弟どうしの関係のエクストレイルとかデュアリスと同じ部品、違う部品などについて。

まずみつけたのが、ミッション、JATOCO製でアウトランダーとも共通の様子です。





● 軽量・コンパクト設計

● すぐれた燃費性能

● 超ワイドな変速比幅


【日産】ラフェスタ,セレナ,
     ブルーバード シルフィ,デュアリス
     エクストレイル 等

【三菱】アウトランダー,デリカD:5
     ギャラン フォルティス,RVR

【スズキ】キザシ、ランディ

【ルノー】コレオス

【クライスラー】ダッジ キャリバー,ジープ コンパス,
         ジープ パトリオット
Posted at 2010/04/08 20:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ
2010年04月01日 イイね!

車の代替をする予定で某ディーラーを家族で再訪しました。

数日前に、再度C5ブレークに少し気になる点が出て、そろそろ車を代替する...という方向になりつつある我が家。候補はシトロエンC5の以前のモデル、シトロエン新C3、ルノーコレオス、ランチャデルタ、プジョー3008、トヨタクラシック、サーブ9-5...

家内と子供たちをつれ有力候補のコレオスのお店を再訪。すでに車庫にしまわれていた車を見せてもらいました。

妻が気に入ったポイント。
・カードキーの中に本物のキーが隠れている。--もしカードキーが壊れても対処できるとの事。
さすが長年仏車に乗っていると関心、機械は壊れるもの、対処方法を確認する習慣が身についている。そうでないと仏車は乗れないかも。?
・小柄な妻もベストなポジションの取れる運転席シート---C5ではクッションで対処していて、安全や乗り味にも影響するので私もこの点は高評価。
・ブレーキのヒルホールド機能--坂道発進しやすいのであって邪魔にはならず。
・レギュラーガソリン
・好きなドライバーのいたF-1チーム

妻のもうひとつな点
・セダンやクーペ、ステーションワゴンが好み--許せるはんいとのこと。

娘達のお気に入り
・販促品の数々。特にキャリー付きのトランク
・前席後ろ側のテーブル
・顔がハムスターににていてかわいい
・仏日韓のいいとこどり
・シートがいい

娘達の気にいらない点
・DS3やMINIのようなかっこいいデザインではない--もし買うなら耳に桃色のカッティングシートを張り、ルーフの色も白系にカスタムしたいそうです。(痛いのはやめてほしい)

息子のお気に入り
・かっこいい。
・強そう。頼もしい。

息子の気に入らない点
・PS3グランツーリスモに収録されそうもない車

私が気に入ったポイント
・乗り味がいい。
・わけありで値引きも期待できそうかなあ。
・エクストレイルベースなので壊れにくそう。
・普通のオールシーズンタイヤなのに乗りごこちもよい。
・ミッションの信頼性がありそう。
・スバルレオーネ4x4の走行安定性を思い出させてくれた。
・心機一転で今の気分にあっているかもしれない。
・今月から重量税下がったとの事

我が家のおやくそくの部分はOK
・後席に大人三人が乗れ、5時間連続走行がストレスなく可能。
・布シート。
・汚れが目立ちにくい内装。
・燃費がまあいいこと。
・車酔いしにくい車。
・アウトドアにもいける。
・高速長距離走行で疲れない。
・安全性が高い

まあいいかと思うポイント
・色...標準色でなければまあいいかなあ..
・ソナーがついていない。..オプションで別の車用のをつける..
・オートエアコンではない。...妻は気にならない様子だからいいか?。
・死角が少し多い.....なにか対策を考えるか?

納得いかないポイント
・少し幅が大きい。
・少し重い。
・もう少し安くならないの?

不安なポイント
・慣れるかな?
・故障しないよねえ。...
・実燃費
・オールシーズンタイヤの性能...
・mixiのハンドル名をどうしようか?(笑)
























Posted at 2010/04/01 19:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Renault koleos | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation