• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2006年04月03日 イイね!

大人の科学 ニュートンの反射望遠鏡

大人の科学 ニュートンの反射望遠鏡先月作った、スターリングエンジンの次は、ニュートン反射望遠鏡です。スターリングエンジンは今のところ故障せず快調、コーヒーカップで加熱するよりも、炊きたてのご飯を茶碗にいれた方がずっと長く動く事など、子供達の実験により新事実!?が判明している。
 食卓でスターリングエンジンで盛り上がった勢いで、次のニュートン反射もプチッと押して購入。数日後に到着、さっそく部品を見るが肝心の筒の部分が見当たらない。気をとりなおし説明書を良く見ると、なんと付属の印刷された紙切れをまるめて両面テープで枠に張って作る構造と判明、こんなに弱くていいのか?精度は?その上分かっていた事とはいえ、反射鏡(主鏡)の小さい事も加わり衝撃を受ける。..... 望遠鏡は対物レンズにあたる部分の大きさで光を集める基本の性能が決まるので、この部分が小さいと暗いものは見えにくくなる。ニュートン式は光を折り返して筒の外に出す為の平面鏡(斜鏡)が入ってくる光を遮るので、あまり小さいと性能的に良いものを成立させるのが苦しいはず....。
本誌によれば、ニュートンが最初の頃に作ったものは口径5cm、ふろくはこれよりも小さい3.6cmサイズ、さらに倍率は10倍以下。倍率が低い分、光学的な精度はゆるくなるので、そこそこ見えている様子だが。
 まあ、月のうさぎなら見えるけど、クレーターは見えない程度と思われる。つまりさっと作ってしまっては見る楽しみはあまりないので、製作を楽しまなければもったいない。ニュートンの最初の頃とほぼ同じ構造の架台やピント合わせのしくみを再現した反射望遠鏡、先人の創意工夫を感じたいので子供達とじっくり時間をかけて作る事にしてまた箱にもどした。

 実は、初めて望遠鏡をのぞく人が感動するのには、経験上(しっかりした架台と光学系を前提で)口径が太陽や月で少なくとも5cm、より暗い惑星や星雲となると20cm、最低でも10cmは欲しい所。




Posted at 2006/04/03 22:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学雑学 | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 345678
9 10111213 1415
1617181920 2122
23 242526272829
30      

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation