• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

大人の科学ニュートンの反射望遠鏡を作る

大人の科学ニュートンの反射望遠鏡を作る日曜日の午後、以前購入したままになっていた大人の科学のふろくを(反射望遠鏡)、雨で外で遊べずエネルギーがたまっていた小学生の息子が「作ろう」と持って来ました。私もちょうど作りたくなっていたこともあり、さっそく二人で製作にとりかかりました。組み立て説明書を子供に読ませて製作を依頼、私は監督役で子供のはやる気持ちをおさえつつ進行しました。ただ、プラスチック部品にセルフタップネジでネジ山をきりつついい塩梅で固定する部分や、付属のボール紙をまるめ両面テープで枠に止めて鏡筒を作る部分などは、私が作業指導しながら子供にうんちくをたれつつ、さくさくと製作しました。そしてファーストライトと、ベランダから近くの木の葉に向けて覗いたら、それはそれはひどい見え具合。木漏れ日が流れ星...これでは...教材としても...?.という印象。それでも子供達はかわるがわる望遠鏡で遠くの景色を見ていました。
私の方は、きっちり組み立てているのに??説明書には、主鏡が遊びでカタカタ言うくらいがいいとの記述もあるし、主鏡を止めている枠をきっちりとはめ過ぎて、主鏡を変形させてしまっているのではないか?、もう少し光軸をあわせるには...などと考え、夜子供が寝てから試行錯誤を少々。最後には、教材としてならOKかなという像を見せるようになりほっと一息。

この望遠鏡、架台やピントをあわせる部分がとても良く出来ています。この方式の反射望遠鏡を発明したニュートンの偉大さを実感!。
このふろく、光学的な性能はさておきかざりとしても良し構造が分かるところなどもあり、楽しめました。次回はレオナルドダビンチのヘリコプターだそうですが、購入するかパスするか...未定です。
Posted at 2006/06/20 00:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 科学雑学 | 趣味

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
456 78910
1112131415 16 17
18 192021222324
25 2627 282930 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation