• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2006年10月24日 イイね!

つよ~いハマーをみかけました。

つよ~いハマーをみかけました。こちらもふと、見かけた車です。ベースはハマーでいいと思うのですが....こちら系は詳しくないもので。周囲を圧倒するスタイルといった感じでした。長~いハマーよりも注目を集めるかもしれないと思いましたが、周囲の方々は気づいていない様子。都心では、「少し特徴のあるくらいではいちいち驚かない、」そんな場所なのかもしれません。
 よく見ると、私にもずいぶんと手が加えられているようすが分かります。タイヤとフェンダーの隙間も少ないし、サイドスポイラー、フロント周りなどなど。ハマー系の世界では有名な車?かな。
Posted at 2006/10/24 19:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 目を引いた車達 | クルマ
2006年10月20日 イイね!

ながーいハマーと遭遇

ながーいハマーと遭遇都内で広告用の長いハマーに遭遇。私一人、思わず、じっくりと車を見ていました。といっても広告に注目したのではなく、FRのまま?と疑問がわき、ドライブシャフトを覗き込みたい衝動からでした。さすがにのぞきこみはしませんでしたが、リアのデフのふくらみは確認しました。

 長~いこの車、しっかり広告中なのですが、なぜか周囲の人々は気が付いていない様子。かえって小型のニューミニの背中にレッドブルの缶を乗せて走っている方が人目を引いているようすでした。車を使った広告、単に大きさではなくて、見慣れた車だけど少し変な形と言うのが人の目を引くポイントのようです。

Posted at 2006/10/20 21:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月12日 イイね!

新型CR-V、プリズムミラーに注目

新型CR-V、プリズムミラーに注目新型CR-Vの記事を見ていて、「これはいい、なんでこれまでなかったんだろう」と思わず思ったのが、助手席側のドアミラーの下に取り付けられているプリズムアンダーミラー。これにより、左フロントタイヤ付近の路面を広範囲に映すそうで、視線を大きく動かさずに、死角になっている場所を見られるのはとてもいいアイディアだと感心。
 従来サイドミラーにテレビカメラを埋め込み、ナビ画面と切り替えで画像を映す装置は、たとえば日産ムラーノなどについていて試した事がありますが、毎回スイッチを操作してモニターに映す必要があるようでした。

左ボンネットに装着していたアンダーミラーも不要との事で、デザイン的にもボンネットまわりがすっきりする様子です。

久々の新型CRV、人気が出そうな予感。CRVオーナーのぽからさん、いかがですか?
後席三点式シートベルトが三つ、5人家族にやさしい?

CR-Vオーナーのぽからさんも、CR-Vのプリズム について書かれています。
Posted at 2006/10/12 19:11:30 | コメント(1) | トラックバック(1) | 目を引いた車達 | クルマ
2006年10月12日 イイね!

国立新美術館、駐車場はないのかな?

国立新美術館、駐車場はないのかな?国立新美術館の前を、ポタリング途中で通りかかりました。特徴的なうねったガラスの建物は外から見るとほぼ完成した様子。美術館は来年一月オープンで、展覧会の案内ポスターもすでに掲示してありました。
 最初の企画展は、「20世紀美術探検-アーティストたちの三つの冒険物語」(仮称)との事、「国内外の主要美術館に特別に協力を依頼し、500点を超える貴重な作品が、世界各地から集合します。」とありますので、期待できそうで今から楽しみにしています。
車が入る搬入口の表示はあるものの、Pのサインは見当たりません。やはり一般向けの駐車場はないのでしょうか?
せっかく新しく作るのだから大きめの駐車場はあった方がいいようにも思うのですが。完成したら確かめて見ます。

地下鉄千代田線乃木坂駅から直結されるようなので、雨でも濡れずにいけるこちらが便利です。

Posted at 2006/10/12 18:15:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族で遊びに行く | 旅行/地域
2006年10月06日 イイね!

2cvのタイヤ交換終了

2cvのタイヤ交換終了シトロエン2cvのリア左タイヤバースト、どうも原因が経年変化のようなので、この機会に5本すべてを交換する事に。
2cvつながりの方に教えていただいた、NANKANG N803 135R15.S 72Sと言うタイヤを通信販売で注文し、数日で到着しました。
 小さく細いタイヤですが、5本一度に届くと、さすがにかさ張るので、さっそく近所の個人営業のタイヤ店で、取り付け、廃タイヤ処分と以前から気になっていたスペアタイヤのホイール凹み修正もお願いしました。タイヤサイズをお話しただけで「シトロエンですね」と言われたのにはプロを感じました。

いまのところNANKANG135R15、周長の関係でスピードメーターよりも若干スピードがちがうはずですが、メーター誤差の範囲なので特に問題なくオリジナルのミシュラン125R15と同じように使えています。少し太くなっているのですが、見た目もそう違わないと私には思えますし、値段もオリジナルの約半額と安く、サイドウォールも強くなっているそうなので、良しとしました。
インプレができるほど乗っていないので分かりませんが、新しいタイヤだと遠出したくなります。

バーストした直後のタイヤの様子です。どうも焦っていたようで、写真はぶれぶれですが、波打っているところがすべて切れています。
Posted at 2006/10/06 20:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の修理、整備など | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 2345 67
891011 121314
1516171819 2021
2223 2425 26 2728
29 30 31    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation