• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」

私もモニターに応募しようと思いました。
これ、我が家のキズキズの車たちにはいいとおもいます。


■あなたの年代は?(例:30代)
40代

■応募される所有車両について教えてください(車名、年式、色)
※作業されるお車のボディカラーにより、プレゼントする商品の種類が決まります。
車名シトロエン2cv
年式 83年 
色 海老茶色と黒のツートーン


■ワックスを掛ける頻度はどれぐらいですか?

年数回

■普段どのようなワックス、コーティング剤をお使いですか?
(メーカー、商品名)

クリンビュー イオンカラー

■ワックスに求める性能は?
キズ消し
耐久性
作業性



■拭き取り不要のワックスの存在を知っていましたか?

使ったことはないが知ってはいた。

■ワックス、コーティング剤を購入するときの上限金額は?

良ければ3000円くらい。


■最近、気になっているワックス、コーティング剤は何ですか?

グリオスガレージの製品

■あればいいのにと思う洗車グッズがございましたら教えて下さい。

自分の車にあわせて自分で調色できる色つきWAX


※この記事は塗り込むだけで小キズを解消!「光鏡面WAX」について書いています。

Posted at 2008/04/29 21:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年04月29日 イイね!

PC、サポートのおかげで無事復活の様子。

昨日我が家に来たPC Qosmio、やはりどうもディスプレー関係のアクセスがおかしくて、修理の申し込みをしたのですが、評判のいい東芝PCサポートを体験したいこともあって、今朝サポート窓口に電話で相談しました。
 窓口の対応が想像よりもすばらしく、わかりやすくかつ丁寧、さらにじっくりと付き合ってくれて(なんと一時間半も)。さきほど一応動作する様になり少し様子を見ることにしました。

最近YahooBBのサポートの酷さにえらいめにあっていた関係で、こうも違うものかと少々感激。さらに以前の国内PCメーカー他社の対応と比較してもわかりやすくて、丁寧でした。東芝PCサポートの良いうわさは本当だったと感じたしだいです。


Posted at 2008/04/29 12:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2008年04月29日 イイね!

PC購入するも壊れているようで修理に出します。

 前々からその道の知り合いに、激安価格になったら買うのでいつでもいいから送って欲しいと頼んでおいたPCが今日届きました。VISTAマシンで、地デジチューナーが二台入り、デュアルコアCPUにNVIDIA8600系グラフィックチップとHD対応ソフトといろいろなアプリが搭載された、昨年秋冬モデルの国産AVノートPCです。展示品や教育用などにつかわれたもので、メーカー保障付。価格は指定通りほぼ一桁万円で購入できました。、HD-DVD撤退のあおりなのか、内容に比べてこの会社の製品だけとてもお安くなっていて狙っていました。
 さっそく、VISTAをセットアップしたり、更新したり、さらに使うソフトやドライバーをインストールしたりと順調に進んだのですが、肝心の地デジが写らず、BCASTカードも認識されず、どうもへんです。ということで、さっそく保障期間内の無償修理に出すことに。先日のUSBスピーカーといい、今回のPCといい、なかなか簡単にはいかないようです。このメーカーのサポートは良いと聞いているので、どんな感じなのかと期待しています。実は、わけあり(展示)品なので、早期にメーカーで修理してもらえてラッキーかとも感じております。

ざっと使った感じでは、地デジはまだ試せていないのですが、さすがはノートPC
の歴史を作ったこのメーカー、なかなか良くできていて家族用にはとてもいいPCという印象です。ただ、VISTAは操作がまだまだ戸惑います(汗)。話題のエアロ表示、少し重くて微妙ですがこれはこれでおしゃれ・・ガジェットもいろいろと楽しめそうです。次は外付けでBD再生ドライブを追加予定です。
これでしばらくは、BDレコーダーを買わずに済ませられそうです。
Posted at 2008/04/29 01:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルなモノ | 日記
2008年04月28日 イイね!

雑誌ベストカーの今の号に我が家の古い車が掲載されました。

以前こちらで話題にさせていただいた、インターネットでの自動車雑誌の取材エピソードですが、協力した結果無事掲載となりましたベストカーの今販売されている号の、トラブルで苦労しているが手放せないでいる車道楽オーナーの紹介特集ページにちょこっと載っています。掲載されるとの事前情報があったので、コンビニでみつけ、中を確認の上で購入してきました。
 カラーではないので、写真で顔はよく見えませんが、家族にはなんとなく写っている人は識別できました。内容は、取得費用、修理費用とその概要などとともに、これまでの困ったエピソードの紹介です。
 編集サイドで内容を取捨選択しやすいよう、エピソードごとに独立させ、素材として使いやすいように箇条書き風にするなど、黎明期のPC雑誌関係に出入りしていた頃の締め切り間際の編集さんの様子を想定して送りました。これでいいだろうと思って送ったら、次々とメールで注文がついて、しかもよく読んでいないのがみえみえ、ちょうど忙しい時間とかさなったりであまりいい気分ではなかったものの、掲載されたので、2cv60周年の年のよい思い出になりました。

内容は、少し良い話風に(汗)
1,人格がやどる2cvの安全神話のエピソード
2,子供とレストアした思い出と子供の成長
3,2cvが取り持つ人の縁のあたたかさ
という感じです。
Posted at 2008/04/28 21:13:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月24日 イイね!

富士裾野で行われた仏車系イベントに参加させていただきました。

シトロエンつながりの友人主催の、富士裾野で行われたOFF会に参加させていただきました。多分興味のない方には謎の、見慣れない車ばかりの廃車置場風な場所で集合、もちろん私も含め、古いフランス車好きな方にはお宝が置いてある..となる場所です。
集まった車は..私の7年経ったC5が一番新しいというすばらしいラインアップ。よい空気と眺めと食事を堪能しながらのんびりと過ごさせていただいた後、帰路が毎回問題となります。なぜか決まって大渋滞に。今回は裾野-箱根峠-小田原-厚木と順調でしたが、海老名から先が信じられないほどの大渋滞。事故がかさなり動かない様子でした。海老名SAで、夕食の後、車の中でNHK大河ドラマ篤姫を見た後、さらにしばらくのんびりしていたら、渋滞も解消。無事帰宅できました。性格的にも車的にも渋滞は苦手な私です。

高速渋滞の多い日本、渋滞の中をのそのそと長時間走るには、渋滞環境で鍛えられた最近の日本車が必須と改めて感じた週末でした。
Posted at 2008/04/24 17:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 234 5
6 78 91011 12
13 1415 16 17 18 19
20212223 242526
27 28 2930   

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation