• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2010年08月27日 イイね!

明日はここのところ応援している麻布フェスタ!イベント開催

明日はここのところ応援している麻布フェスタ!イベント開催明日15:00~17:30 ☆笑って歌って、なるほど麻布フェスタ! ☆が開催されます。

場所は六本木駅近くの麻布総合支所地下の麻布区民ホールです。

無料イベントで、裏方などなどお手伝いしながらみていると、楽しそうな内容です。

私は朝から舞台の組み立て方や、マイクの扱い方などを若い方に伝授しに行きます。(笑)
そのあとは、観客としてたのしませていただくつもりです。


内容は。

・ トークショー「一本の線から宇宙に飛ぶ 渦き・縄文・デザイン」
   (アートディレクター 浅葉克己 考古学者 小林達雄...)..

・アートパフォーマンスと歌(ボーダー・オケイ)

・落語「井戸の茶碗」遊興亭福し満

・最後にに素敵な入場券が当たる抽選会、素敵な毛糸の(編んだつないだアートブランケットプロジェク)の説明などもあるようです。


ここのところ麻布フェスタを応援しているのでどうなるか気になります。

お時間おありの方はぜひおいで下さい。 無料にもかかわらず、なかなか楽しそうです。


詳しくは、こちらの応援ブログです。
http://ameblo.jp/azabufesta/
Posted at 2010/08/27 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域
2010年08月25日 イイね!

やはりかなり気になるこの車。

この記事は、プジョー、3008ハイブリッドを発表について書いています。

この車が、日本に数年後に入ってきたとしたら、かなり真剣に試乗しに行きそうです。さて三年あと?それとも5年??でも価格がとても気になります。ディーゼルとモーターとバッテリーとなると、かなり価格がUPしそうです。となると、今のコレオスもを長~く乗ることに。もしかすると、家族で出かけることも減り、小さいおしゃれな車に買い換えるか?はたまはたカーシェアリングだけですませるか?

数年後、車をとりまく環境はどうなっているのか、楽しみでもあり不安でもあります。

Posted at 2010/08/25 15:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 目を引いた車達 | 日記
2010年08月25日 イイね!

陸上自衛隊の富士総合火力演習の関係者向けの日に見学

お誘いをいただき陸上自衛隊の富士総合火力演習の関係者向けの日に拝見、その後の会食で自衛官の方と少しお話などしてきました。広報活動のご苦労などもお聞きしたので、せっかくなので、当日の様子を簡単なショートムービーにしました。対戦車地雷除去ミサイルの発射と着弾の様子も追加しましたのでご覧いただければ幸いです。

さすが自衛隊、危険な演習に対する安全対策、多人数の観客への対応、などなど、勉強になる事も多々。
約一週間の演習とその準備もいれると一月ほどの様子、その間に3.6億円の弾薬を使うとの事です。
本番には、駐日の武官も招き、「日本の陸上自衛隊って、強いでしょ!!」と抑止力にする意図も含めた、演習の展示をしているとの事で、なかなか効果的な国防予算の使い方と言えるのではないかと感じました。
こんなすごい兵器を持っていて、実際にこんなに使いこなしているし、総合的に使う実力もアピールしているというところでしょうか?
 とにかく、びっくりするほど弾が当たるし、参加されている隊員の方々のすばやく確実な事、説明もしっかり、わかりやすく。 前日の戦車砲にからんだトラブル(けが人なし)もきっちりと説明していて好感を持ちました。この軍事力が自国のもので良かったです。(笑)


対応いただいた自衛隊の方、お誘いいただいた○○さま。ありがとうございました。
ビデオでは爆音がカットされていますが、現地の売店で耳栓買って良かったです。(笑)
Posted at 2010/08/25 09:59:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年08月13日 イイね!

軽さと、価格と、質感のバランスなど

軽さと、価格と、質感のバランスなどヨーロッパ、アメリカ、日本の自動車雑誌をなんとなく読んでいるうちに、車の品質の基準として考えている要素が、雑誌ごと、マーケットごとに違うと感じ、ざっと品質の要素として思いついたり、読んだりしたものを書き留めてみることにしました。







1・生産が安定していて、ばらつきの少ないこと。あたりはずれがない事。
2・故障や不具合が少ないこと。
3・燃費や環境性能がよいこと。
4・ボディーの立て付けがしっかりとしていること。
5・防錆対策や車の底の保護層が厚くてまもられていること。
6・塗装が厚く、傷が付きにくいこと。
7・内装部品の質感や精度感が高いこと。
8・乗り心地、乗り味がしなやかなこと。
9・シート生地の品質感が高いこと。

 日本車系SUVを試乗しての印象は、1,2,3,4のあたりを最も重視している印象があり、一方で私の検討した、欧州系SUV車は4,5,6,7,8,9あたりを重視している印象をもっています。
一方アメリカ系SUV車は、4,5,6あたりと、ブランドのイメージにあわせたデザインを重視している印象です。?

そんな中、コレオスは、1,2,3は日本設計だから当然重視しているとして、その特徴に加えて、4と8や9も重視している印象です。その為か、ベースになったエクストレイルなどよりも重くなっています。一方で、5,6,7は日本車と同様のレベルに留め、価格を下げるとともに、環境性能、ブランドイメージにあわせたデザインに費用を使っている印象をもちました。

日本車として重視する品質の部分と、一部欧州車として重視する品質の両方を持つコレオス、ある意味合理的で、自分としてはとても気に入っていますが、逆に考えると、どっちつかずとも言え、なかなか日本では理解され難いとも感じます。







Posted at 2010/08/13 22:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Renault koleos | 日記
2010年08月03日 イイね!

なにこれ宇宙衛星??

日本から、いい位置で国際宇宙ステーションISSが肉眼で見られそうなのでちょっと紹介させてください。かなり明るく、動いてゆく☆に見えるのでは、と期待しています。

8/4,8/5,8/6,8/8と肉眼で、ISSを見られる軌道なのですが、東京の場合、おすすめは、この三日です。

日付   時間 上がってくる方角 時間 地面に消えてゆく方角
08/04 04:19:20 (南西) ~   04:25:10 (北東)
08/06 03:38:20 (西南西)~   03:44:10 (北東)
08/08 02:57:207(西南西) ~   03:03:00 (北東)

この三日間は、真上の方までISSが上がってくるので、見付けやすいのでオススメです。
いずれも真夜中なので、もし起きられたら、または寝ていなかったらですが。

詳細はこちらのサイトで。
Posted at 2010/08/03 21:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 科学雑学 | 日記

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 34567
89101112 1314
15161718192021
222324 2526 2728
293031    

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation