• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

familykのブログ一覧

2018年04月13日 イイね!

日産リーフ、日産セレナe power 改めて試乗しました。

日産リーフ、日産セレナe power 改めて、eペダルで試乗しました。

日産セレナe power
コレオスよりも、都心部で静か、2.5Lのコレオスと遜色ないパワー!
乗り味は、許せる範囲だが、リアタイアが路面の荒れた所では多少ばたつく感じに違和感。
eペダルは、すぐに慣れ素晴らしい! スムーズに運転できる。
プロパイロットで疲れ難く移動するなら、これで良いかも!

乗り換えて。
日産リーフ
コレオスよりも静かでトルクフルな加速!
乗り味は、上質なフランス車風味!下手ってきたコレオスよりも上質な乗り味。
eペダルは、セレナに増してスムーズで素晴らしい!
プロパイロットで疲れ難く移動、しかも運転して楽しい、もう少し長距離走れれば
これで良いかも!
維持費は安そう、5年間自動車税無しなども魅力的。

これは良いかも。となりました。
Posted at 2018/04/13 19:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次の車を考える | クルマ
2018年04月02日 イイね!

次の車選び、なかなか決まらないです!

次の車選び、なかなか決まらないです!予防安全性能を高めるデバイスや、日本の実情に合った半自動運転機能付きの、燃費の良い足車への買い換え、一年位をメドに検討継続中です。
今のコレオスには満足しているものの、そろそろ8年、運転する私のアシストを車に頼みたいのと、長距離運転するので、燃費の良い楽チンな車を検討中です。半自動運転、自動安全ブレーキ、辺りは欲しいと思い立ち探しはじめ。メルセデスベンツCのディーゼルとか?VOLVOのディーゼルと漠然と思って見てきたのですが、満足する半自動運転付きの車だと大き過ぎて私の用途には無理、ピカソディーゼルもレーンキープはするものの、車線の真ん中を走るわけではないとわかりました。

次に、日産プロパイロットや、ホンダセンシングの渋滞追従機能搭載車でかつ燃費の良いハイブリッドやディーゼルの車になるのかな?とディーラーに聞くと、最近では、全てを満足する車もちらほら出て来ました。

これまでに見てきたのは、セレナe-power,ステップワゴンハイブリッド,マツダCX-5 CX-8、ホンダCIVICなど。見た中ではホンダCIVICが良い印象です。ただしハイブリッドでもディーゼルでもないので実燃費はどうかな?
もう少し様子を見たい所。
年末には国産、ドイツ車各社から候補車が揃うのかなと予想? となるとVWも見て来ないとと思っています。

今の所、日本に導入されるのかわかりませんが、新CIVICハイブリッド的な新型インサイトが気になっています。

乗り味や雰囲気の好きな、ルノー、プジョー、シトロエンは自動運転機能にはあまり積極的ではない様子が残念な所です。 シトロエンピカソディーゼルにはレーンキープアシスト付きでも、本当のアシストで半自動運転機能ではなく、運転しろよな!というポリシーなのかな?ポリシーだとすると、頑固で変えないと思われます。ルノーは日産と差別化するために、プロパイロット搭載はしなさそう?かと。自動運転機能は日進月歩でしょうからこれからは、数年で乗り換え?又は有償バージョンアップ?なのか?と思いつつ探しております。

写真の記事はこちら
https://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/2018newyork/1113855.html
Posted at 2018/04/02 16:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次の車を考える | クルマ

プロフィール

「[整備] #ベルランゴ Kenwoodポータブルナビ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/167714/car/3185940/7957468/note.aspx
何シテル?   10/02 17:21
ちゃんと動く実用車と趣味の2cv二台体制てす。 不動だったシトロエン2cvチャールストンを縁あって譲り受け、家族とたのしみながら、5年以上かけゆっくり自己流で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1 234567
89101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
セレナe powerから代替えして、シトロエンベルランゴに乗りはじめました。
シトロエン 2CV シトロエン 2CV
チャールストン仕様の2cv。 オリジナルのショーモデルに近い量産モデルです。 オンボロで ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
家族用にアルカナを購入。日産譲りのADAS センサーの反応の良さや、処理のうまさ、電気な ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
フランス車にもつながる、優しいがしなやかな乗り味と、燃費の良さ、使い勝手の良さを期待して ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation