• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2024年11月25日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた11(リコール、バイブレーションダンパー(クランクプーリー)交換)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた11(リコール、バイブレーションダンパー(クランクプーリー)交換)
読書の秋、ジャジャ36とあるかぶとむしの一生の最終巻を購入。 ───────────────── リコールに出してたクラブマンをディーラーに引き取りに行きました。 リザーバータンクの冷却水が減っていたことを告げてチェックして貰いましたが、冷却水漏れなし(EGRクーラー内に漏れてたか)。 その他 ...
続きを読む
2024年11月22日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(スプリットウェーバーセッティング)

ミニ1000カスタム始めました(スプリットウェーバーセッティング)
取りあえず普通に走るんですが、やはり色々やりたくなって・・・どこまで行けるかベンチュリーで遊びます。 調べてるとウェーバー45φのセッティング例が出てきます。 OV 34 IV 4.5 MJ 150 AJ 180 ET F2 PJ 40 IJ 50F2 チューニング1275 OV 38 IV 4 ...
続きを読む
Posted at 2024/11/22 23:30:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ
2024年11月13日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(有鉛添加剤、スプリットウェーバー)

ミニ1000カスタム始めました(有鉛添加剤、スプリットウェーバー)
たまたまミニマルヤマさんのブログを見てたら気になる記事が。 ミニも、1959年発売当初は、有鉛のガソリンを使用していました。 その後、無鉛ガソリンに対応して、エキゾストバルブだけは対策を行いましたが、インテークバルブに関しては、 最終販売車輌まで、無鉛対策はされませんでした。 そういうわけで ...
続きを読む
Posted at 2024/11/13 14:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ
2024年11月05日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた10(ペダル、マット、Aピラーカバーのゴム劣化、リコール)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた10(ペダル、マット、Aピラーカバーのゴム劣化、リコール)
先日ディーラーからリコール部品入荷の連絡が来たので、工具屋へ行く序に入庫日の打合せして来ました。 予定通りの約1か月、忘れられてないかとちょっと心配だったので良かった。 ───────────────── 4日、クラブマンはドアを開けたときに汚れたペダルとマットが目に入ります。 アルミのカバーとマ ...
続きを読む
2024年10月31日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑨(Aピラーカバーのゴム劣化、裏磐梯)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑨(Aピラーカバーのゴム劣化、裏磐梯)
11月に入り今シーズンも残り僅かですが、日中気温が高めで紅葉が遅れてるので11月感が無いなあ。 ───────────────── 31日、購入後に気が付いたAピラーの水切りゴムの劣化。 左右共こんな状態(;^_^A 部品検索。 以前買ったモールがあるので合わせてみると隙間は埋まりそう。 ピ ...
続きを読む
2024年10月29日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(オイル交換、リアショック交換、配線纏め、リアエンブレム)

ミニ1000カスタム始めました(オイル交換、リアショック交換、配線纏め、リアエンブレム)
24日、NSRがホコリで汚れてたので水拭き。 ちょっとキックしたらエンジン掛かったのでそのまま村上市まで配達へ。 アンダーカウル塗らなきゃな。 フロントタイアはコンパウンド終わってるな。 ブレーキフルードも交換しなきゃな。 午後からミニのリアショック交換。 ガソリンタンク裏にショックの上側が ...
続きを読む
Posted at 2024/10/30 00:08:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニ
2024年10月21日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑧(ISTAでエラー削除作業)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑧(ISTAでエラー削除作業)
18日、昨日交換したサスペンションを試したいので、長岡市まで行きました。 青島食堂のチャーシュー麺大盛。 ほのかな生姜の風味でさっぱりした醤油ラーメンです。 その後アップガレージ長岡店でホイールを眺めて来ました。 うーん、明らかに乗り心地が悪い"(-""-;)" 継ぎ接ぎだらけで路面が悪い田舎道 ...
続きを読む
2024年10月18日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑦(ATF交換4回目、サスペンション交換、エアバッグカバー交換)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑦(ATF交換4回目、サスペンション交換、エアバッグカバー交換)
今回はリフレッシュ作業です。 14日、ATF交換4回目。 今回も3.5L交換。 抜けて来るオイルは若干透明度が出て来たような。 今回までは短期間で交換して来ましたが、次回は間空けて交換することにします。 キャタライザー後ろのラムダセンサーの信号電圧が高いか調整電流信号中断と出たので交換してみ ...
続きを読む
2024年10月13日 イイね!

柳津町MINI-MINI大作戦見学と福島観光

柳津町MINI-MINI大作戦見学と福島観光
13日日曜日、三条では20世紀ミーティングが開催されてますが、私は福島県柳津町へ。 MINI-MINI大作戦。 ミニだけを80台集めたイベントです。 良い天気でドライブ日和です。 かみさんも休みだったので一緒にクラブマンで向かいます。 今日は三川の峠も単独で気持ち良く走れました。 12時前 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/15 22:36:34 | コメント(8) | トラックバック(0)
2024年10月10日 イイね!

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑥(エアコンフィルター交換、ATF交換3回目、リコール)

クリーンディーゼルの過走行車を買ってみた⑥(エアコンフィルター交換、ATF交換3回目、リコール)
8日、エアコンフィルター交換。 上下に2枚入ります。 運転席フットレスト脇のカバーを剥がします。 トルクスネジで留まってます。 フィルターボックスの蓋を外し引き出します。 結構汚れてましたし形が歪んでる(;^_^A この向きで差し込みます。 1枚目を入れて下に下げて、上に2枚目を差し込み ...
続きを読む

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エランS4スプリントから乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation