• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2024年07月16日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー取り付け②)

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー取り付け②)
ここ数日梅雨末期のような集中豪雨が続いていて避難勧告が出た地域もありました。 11日午前中も雨が降ったり止んだり。 エスプリtamさんの投稿を見てヤホー天気を見てみると、この先半月晴れ予報に変わってる(;^_^A もう梅雨明け? なんて思ってたらちらほら雨マーク復活。 日々予報が変わります。 ── ...
続きを読む
Posted at 2024/07/16 17:43:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ
2024年07月10日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー取り付け)

ミニ1000カスタム始めました(電動クーラー取り付け)
9日、午後からクーラー取り付け作業。 昨年エランに取り付けようとアマゾンで購入したNEKPOKKAのクーラーキットをミニに移植します。 そもそもエランは熱いので、夏快適に乗ることは諦めて、年中乗るミニに移植しようかと(;^_^A ミニのエンジンルームは狭く、コンデンサー取り付け場所をどこにしよ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/10 21:16:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ
2024年07月07日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(いい湯らてい夏フェス見学)

ミニ1000カスタム始めました(いい湯らてい夏フェス見学)
7月に入り梅雨前線が北上して来ました。 雨だと蒸し暑いし、晴れるとクソ暑いし、ミニへの電動クーラー取り付け作業を急がなければ(;^_^A ───────────────── 4日、キャブボックスを考えます。 簡単にダイソーの小物入れを当ててみました。 村上市まで配達へ。 配達を終えて笹川流れ ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 17:56:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ
2024年07月02日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(パーコレーション?)

ミニ1000カスタム始めました(パーコレーション?)
7月になり今年もあと半年・・・この半年ミニしかやってない・・・早く45でセッティング詰めないと・・・エランは夏季休眠中に色々やろう。 ───────────────── 29日、暑い(;^_^A真夏の空! 近所一回りは良い感触だったので、配達序でに村上市まで実走テスト! 海岸線に出て4速60km ...
続きを読む
Posted at 2024/07/02 22:50:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニ
2024年06月28日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(MSD固定 45ふたたび)

ミニ1000カスタム始めました(MSD固定 45ふたたび)
車検が来年4月から2カ月前から取れるようになりますね。 そうなると予定を組み易くなるのでとても良い! ───────────────── あれから失火症状もなく動作が安定したのでMSDを本固定します。 専用の防振ゴムはM4ネジで4個で3000円(;^_^A モノタロウ製防振ゴムはM6ネジで4個で7 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/28 22:27:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニ
2024年06月15日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(アルミラジエーター)

ミニ1000カスタム始めました(アルミラジエーター)
トップ画像は舟形に向かう途中で、エスプリtamさんのインスタグラムの画像を拝借。 ブレーキランプ点いてて良かった。 ───────────────── 13日、夕方からアルミラジエーターの洗浄。 神様に譲って貰ったんですが、水路が錆で詰まってるから洗って使えとの指示。 ミニのガソリンタンクの錆取 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/16 21:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニ
2024年06月09日 イイね!

第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形

第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形
6月9日、第10回ヒストリックカー&ノスタルジックカーミーティングin舟形に参加して来ました。 4時半に目が覚めて新潟組集合場所の道の駅朝日へ。 今日は1日曇りの予報。 新潟は暑くなりそうですが、舟形は少し涼しいかなと。 白銀号さんと県北のエラン乗りTさんと合流。 Tさんもエントリーしてまし ...
続きを読む
2024年06月08日 イイね!

緑エランの調整(スワールポットとファン)

緑エランの調整(スワールポットとファン)
アメブロで広島県の英車屋さんのブログを見てるんですが、今エリートのレストアをされています。 FRPはクラックと歪みとの戦いです。 FRPボディを完璧にするなら2年以上掛かりそうです。 ───────────────── 11日、午後から神様のガレージへ行くつもりでしたが、もうエンジンが下りて今週の ...
続きを読む
Posted at 2024/06/08 20:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月04日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(点火系強化MSD)

ミニ1000カスタム始めました(点火系強化MSD)
6月2日、五泉でクラシックカーイベントが行われてますが、午前中から雨で寒い。 新潟県ラグビー協会会長で高校時代の恩師から連絡を頂き、大学ラグビー早明戦を見にビッグスワンへ行ってました。 帰りにスーパーで買い物してると、86を買った従兄弟が。 1年半待って漸く納車になった86の話しを聞くと、福島 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/04 21:49:11 | コメント(9) | トラックバック(0)
2024年05月31日 イイね!

ミニ1000カスタム始めました(ラジエーター交換とエアクリーナー)

ミニ1000カスタム始めました(ラジエーター交換とエアクリーナー)
6月9日に開催されるヒストリックカーミーティングin舟形の参加受理書が届きました。 後は当日の天気が気になります。 ───────────────── 29日、晴れたので夕方から作業開始。 出発前に2度目の水路の掃除。 2度目になると錆色も薄くなってます。 綺麗になったので友人のガレージへ。 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/01 00:21:22 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@NORUさん、私もクリヤー吹いてやらかした事があります(;^_^A
艶を出そうと厚く吹いたために、溶剤がプラスチック溶かしたようです。
薄く何度も吹いて対応しました。」
何シテル?   08/25 13:43
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヨーロッパ 超々!爆烈な暑さの中NSへ出向く(その-3) の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:29:03
七夕に、ちなんでお盆も近い事もありますし、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:49:31
リアアクスル・スプリング交換錆止め ホイールシリンダーO/H  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 14:10:59

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
73年式スプリントです。 走行距離30000kmで購入。購入後すぐに元色のブルーメタリッ ...
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ハスクバーナ SM450R ハスクバーナ SM450R
2011年式のSMR449です。 04年式、08年式のSM250についで3台目のハスクバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation