• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ducanoriのブログ一覧

2023年10月12日 イイね!

ミニ1000復活への道④(庄内サンデーと少し動かす)

ミニ1000復活への道④(庄内サンデーと少し動かす)今朝は冷え込みました。
ストーブ出さないと。
─────────────────
8日、午前中は庄内サンデーへ。

デルタ乗りのまっきな氏が車検整備で新潟市に戻って来たので、会場の由良海岸駐車場まで隣に乗せて貰って向かいました。

いい天気ですが鳥海山は雲の中。

今日は凄い数!

日独伊英米仏、旧車からV12の最新鋭まで凄い!





デスラー総統!

東北蓮連合構成員も宮城岩手から駆けつけ賑やかです!
来月の忘年会はどうなることか?

帰宅して、まっきな氏にミニを見て貰い、序でにあちこち見えないところが動いてるか確認して貰いました。
クラッチレリーズ、テールのランプ類点灯確認。

夕方ちょっと作業。

エンジン掛けて、クラッチ踏んでシフトをローへ・・・ローへ・・・入り辛い(*_*;
何度かクラッチを踏み返すと入りました(;^_^A
クラッチは張り付いて無いようです。
恐る恐るクラッチを戻すとほぼ遊び無く繋がり車が前へ動きました!

アームの所のボルトでクラッチのミートポイントの調整。
シフトの入りが改善し普通に。
試しに車を数m前後に動かし問題無さそうなのでクラッチの整備は完了です。
─────────────────
またパーツ購入。

メーカー不明タコ足(LCB)3600円。
安かったので心配でしたが、表面は錆で真っ赤ですがしっかりしてます。
触媒とのジョイント部分を何とかしなければ。

シングルSUキャブ用のミニスペアーズのインテークマニホールド1万円と機械式ポンプ取り付け部メクラ蓋。

マニホールドには車検用にノーマルSUキャブを組み合わせすが、後々手持ちのFCRを組もうかと。

少し角度が付いてます。

キャブ側口径43mm。

ドゥカティの900ccのマニホールドを数種類合わせてみます。

ドゥカティのマニホールドの内径は35mmほどなので、かなり広げないと。

こんな感じでFCRを取り付けます。
─────────────────
12日、夕方からちょっと作業。

機械式ポンプを外してメクラ蓋をします。

劣化ガソリンで洗浄して交換。

シングルインマニに純正SUを組んで仮付け。
日が暮れるのが早い(;^_^A
Posted at 2023/10/12 19:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニ

プロフィール

「@ニュルぶるさん、あー!ご挨拶出来ませんでした(T_T)
トラブルがあって会場入り遅くなってしまったんですが、また次回よろしくお願いいたしますm(_ _)m」
何シテル?   09/28 19:33
趣味は車とバイクです。 走るのも好きですが、いじるのも好きで、自分がかっこいい!と思う理想の形を追い求めいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 23 456 7
891011 121314
15 161718 192021
22 232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

ライズオイル ラジクリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 23:21:28
ヨーロッパ リヤハブ 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:19:11
ハブ カラー ノーマル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 23:18:51

愛車一覧

ローバー ミニ 朱ミニ (ローバー ミニ)
初年度登録昭和57年(1982年)ミニ1000です。 4輪ドラムの10インチホイールの ...
ロータス エラン ロータス エラン
1968年式S4FHCグレードはSEです。 縁があって譲って頂きました。
ハーレーダビッドソン 883 ハーレーダビッドソン 883
ベースは2001年式スポーツスター883です。 前の前のオーナーさんの手にチョッパー風、 ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
エランS4スプリントから乗り替えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation