• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

私はメーテル。鉄郎、グリーン車に乗りなさい、、、

私はメーテル。鉄郎、グリーン車に乗りなさい、、、 、、、というわけで、宝塚歌劇団星組公演「阿修羅城の瞳/ エスベランタ!」のチケットをタダでくれるという兵庫県の劇場へ出発のバラードしてきました。

この公演、長期任期のトップスター礼真琴の退団公演ということもあり、近年稀にみる超絶チケット難だったのですが、奇跡的にコーナンの貸切公演が当選しました。コーナンさん、本当にありがとう。

さて、自分、普段はまったく電車に乗らないため、いつもいつも見るもの聞くもの全てが新鮮。文章にまとめるのも面倒なので雑感を羅列します。今回は「生身の体の人間がギュウギュウづめの中、機械化人(情報強者/富裕層)だけがリクライニングシートでゆったりできる」という通勤電車「中央線快速グリーン車」にも初めて乗りました。

**********

❶ 新幹線

① 噂には聞いてたけど、東京駅構内もグリーン車も外国人観光客だらけ。万博効果?彼らは改札でも車内販売でもアテンダントに質問攻め。今の日本は英語が話せないと仕事にならず商売できないことを実感。

② 車内のリュック問題と構内のキャリー問題。昔はどうだったかな?中高生の頃にセイガクがデイパックを使い始めた。リーマンはもう少し後か?皆が皆カートを使い始めたのもその頃か?これらは身なりより合理性、美より実を取った結果。便利だけどそれは本質的には自分さえ良ければアイテムに過ぎないから、全員が使えばそりゃあトラブルは当然だろう。よってこうすれば良いという正解はない。

③ 新幹線の食事の臭い問題、551もマックも叩かれるってアレ何なんだろうね?長旅なんだから食事を取るのは当然だし、旅行なんだから食事を楽しむのも当然じゃん?喫煙者叩きが成功したからって少々図に乗ってるんじゃあないか?

④ 同じ音を立てる行為でも、会話は許せて電話やましてや動画視聴はブッ殺したくなるは何なんだろうね?

⑤ よく「KTXで酷い目に遭ったハリウッドスターが期待せずに新幹線に乗ってアイマスクして寝てたら時刻が過ぎていつまで経っても動かないので怒ったらもうとっくに発車してて周りに笑われたが全く揺れなくて静かな日本の鉄道の技術に感激した」ていう日本礼賛動画があるけど、流石にオーバーだよね?それなりに揺れるし煩いし。

⑥ ワイフ(コーナンに30口も応募した推し活の日の心の中にいた青春の幻影)が全部ネットで予約決済して俺っちのPASMO(物理カード)も紐付けてくれたので、在来線乗り継ぎも新幹線乗り換えも改札タッチだけ。ネット社会ってスゲえ。

⑦ そんなワイフのモバイルSuicaは新幹線改札で2度も引っかかりトラブル解消にそれぞれ20分ほど要し、それこそ銀河鉄道999ばりに発車ベルが鳴り響く中ホームへの階段を駆け上がるハメに。ネット社会の落とし穴。

**********

❷ 中央線グリーン車

① 東京まで電車で1時間かかる身としては極めて快適だけど、グリーン車はスカスカなのに2車両分の乗客が追い出されてるので、当然その分、普通車がよりギュウギュウづめ。はたしてこれは通勤電車でやっていいことなのだろうか?

② 貧乏人が味しめたらより貧乏になるだけなので注意。貧乏なくせに毎日コンビニでペットボトル飲料買うのと同じ。貧乏人は水筒持参かせめてホームセンターでまとめ買いすべき。分相応が大事、そして二極化を痛感。

③ 実はグリーン車と言っても指定席ではなく自由席なのでグリーン券を購入しても満席で座れないかも?というハラハラドキドキのスリルあり。当然、高いお金を払ってでも座りたい大混雑時ほど高リスクで、普通車でも十分座れちゃう時は低リスク。

④ 調べてみると、もし座れなかった場合は払い戻し可能だけど手数料220円。

⑤ 流石に理不尽なのでもっと調べてみると、アテンダントに「不使用証明」を発行して貰い改札口で提示して「払戻証明書」を受け取りみどりの窓口に提出すると手数料なしで払い戻し可能らしいが、全国的にみどりの窓口を減らしているくせに何この仕打ち?

⑥ 実は運賃はあずさ/かいじ(立川-東京間)とあまり変わらない気がするので、じゃったら次は特急を使ってみたい。

⑦ テレレテッテッテ〜♪レインメーカーは楽をおぼえた!

**********

【再会 - Love Theme -】
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/21 08:16:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

「乗るならちゃんと買えや」
固形ワックス命さん

ついに有料になった「中央線グリーン ...
固形ワックス命さん

北陸新幹線 グリーン車初搭乗、東京 ...
通りすがりの正義の味方さん

今日のお出掛け2025 01 02
512さん(M 57)さん

〔隔週〕Nゲージレイアウト(161 ...
wssb1tbさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あちこちガタがきてるR1、今度はスマートキーレスシステムが解錠ハザード2回点滅はするけど解錠されずになってどうしたものか?と思ってたら、叩いたら直った。ちっともスマートじゃあなかった。スマートレスシステムだった。」
何シテル?   08/18 05:56
純正オプションマニアです。今の目標は廃番の純正オプション「インパネマルチネット」「4コーナーセンサー(フロント/リヤ)」「エンジンスターターIII」を探し出すこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

makita 充電式空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:45:03
[スズキ アルトラパン] パープルセーバー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:33:05
Shell ジャンプスターター 空気入れ SL-AC001JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 06:42:02

愛車一覧

スバル R1 ゲルググ(ゲル子) (スバル R1)
【最新の様子(2021/5月)】 https://minkara.carview.co. ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ギャン(ギャン太郎) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
ワイフの車です。 12年間12万キロ乗ったスパシオが安全面でヤバくなってきたのと、老齢 ...
その他 にゃんこ 四女 (その他 にゃんこ)
関東甲信越および東北地方に甚大なる被害を与えたあの台風19号の時に保護されました。言わば ...
その他 にゃんこ 長女 (その他 にゃんこ)
ワイフの連れ子です。里親募集のために一時的に預かった子達の中で一番可愛かったのでキープし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation