• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月30日

エコバッグ考

エコバッグ考 親父が免許返納してからというものの、我が家の分も含めてスーパーへ食材の買い出しにR1を出す頻度がメッキリ増えましたが、レジ袋有料化から現在に至るまで、未だにエコバッグの使い方には、まだまだ悩む時があります。


自分、とにかくエコバッグは「カサバル」のと「タタミニクイ」というのが大嫌いなんです。というワケで、自分、エコバッグは「小さくなって畳むのが簡単」を最優先して普段は「シュパット」を使っています。

しかしながら、この類いの袋型のエコバッグって、スーパーで使うと弁当/惣菜/肉トレー/魚のトレー/卵パックなど横にしたくないヤーツが崩れるというかグチャグチャになっちゃうんですよね。更には牛乳パック/ペットボトル/缶詰/瓶/リンゴ/キャベツなど硬いヤーツ、それからトマト/バナナなど柔らかいヤーツもあるし。

なので、今更なんでしょうが食材調達だったら、かつ、これ程に頻度が高いなら「レジカゴ型」「箱型」「底に十分なマチあり」「そこそこ強度あり」「できれば上部に巾着あり」「できれば保冷機構あり」が良いような気がしてきました。基本、車での買い出しなので車載しておけばサイズとか関係ないですし。

で、今はというと、上記の条件を満たしつつ、できるだけ小さくて畳み易い「猫柄」のエコバッグを使っています。お陰でセルフレジで自分でエコバッグに詰めるのがの少し楽しくなりました。

ところで、詰めると言えば、有人レジって流石プロの仕事なので早いのは良いのですが、あんなにキレイにレジカゴに詰めてくれたのに直後にサッカー台で全部出してエコバッグに詰め直すというのが、どうにも極めてバカらしくてたまりません。精神衛生上、セルフレジの方がマシだと思うくらいです。

さて、セルフレジと言えば下記に挙げる要因で売上減少が問題になっているようです。

① レジの手間/価格を意識することによる買上点数の減少
② 顧客エンゲージメント/店舗ロイヤリティー低下による客足の減少
③ 万引きの増加

なんか当たり前ですよね。海外大手スーパーでは有人レジに戻してるという噂もあるとか。

であるならば、車でスーパーへの買い出しだったら、究極的には所謂マイカゴに有人レジで詰めて貰うのが一番良いのかもしれません。

まあ、R1に常にマイカゴを乗せっぱなし(しかも2つは必要)ってのもキツイのですが・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/30 10:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ゲンキーのマイバッグポイント
解体屋探検家さん

セルフレジ
飛鳥LJ1971さん

ゲンキーのマイバッグポイント終了
解体屋探検家さん

この記事へのコメント

2025年5月30日 12:56
こんにちは(^^)
袋有料化した直後はコンパクトに畳めるエコバッグを常に持ち歩きましたが自家用車、仕事車のゴミ袋に困り100均等で用意することになり、単価考えると仕事等でコンビニで買い物時は購入し、のちにゴミ袋にする様にし、普段の日用品、食品の買い物時はエコバッグやマイカゴ使用してます(^^)
マイカゴ使用すると有人レジでキレイにカゴ詰めしてくれるのでクルマ毎にマイカゴ載せてます(^^)
買い物時娘は手ぶらでオイラは折り畳みエコバッグは7個持ち歩いてます(^^)

コメントへの返答
2025年5月30日 13:57
こんにちは。なるほど参考になります。
自分、通勤時は必ずコンビニに寄るので(タバコと昼食とコーヒーと時間調整)車のゴミはコンビニコーヒーの容器に入れてその都度捨ててます。
仰る通りレジ袋が全くないと猫トイレのペットシートの処理など困ることも多いので、弁当や惣菜パンなど汁物油物のみを買う時は敢えてエコバッグを使わずレジ袋を買ってます。
スーパーではやはりマイカゴがベストですかね。最近は折り畳み式マイカゴもあるとか。有人レジでキレイに詰めたのをサッカー台で入れ直すのは(しかも底から)ホント精神的にストレスです。
ただ、最近のスーパーバリューみたいにロピア+コーナンで会計が別の場合やホムセンで1階と2階で会計が別だとカバーでもしない限りマイカゴは万引きを疑われそうです。
自分もエコバッグを4個くらい持っていきますが、パーカーのマフポケットに入れてたらお気に入りのマイキーのエコバッグを1個失くしてしまいました。

プロフィール

「くるくるくるくる、5Gって何じゃろ?」
何シテル?   08/13 14:42
純正オプションマニアです。今の目標は廃番の純正オプション「インパネマルチネット」「4コーナーセンサー(フロント/リヤ)」「エンジンスターターIII」を探し出すこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

makita 充電式空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:45:03
[スズキ アルトラパン] パープルセーバー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:33:05
Shell ジャンプスターター 空気入れ SL-AC001JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 06:42:02

愛車一覧

スバル R1 ゲルググ(ゲル子) (スバル R1)
【最新の様子(2021/5月)】 https://minkara.carview.co. ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ギャン(ギャン太郎) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
ワイフの車です。 12年間12万キロ乗ったスパシオが安全面でヤバくなってきたのと、老齢 ...
その他 にゃんこ 四女 (その他 にゃんこ)
関東甲信越および東北地方に甚大なる被害を与えたあの台風19号の時に保護されました。言わば ...
その他 にゃんこ 長女 (その他 にゃんこ)
ワイフの連れ子です。里親募集のために一時的に預かった子達の中で一番可愛かったのでキープし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation