• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAINMAKERのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

レインメーカー、西へ!

レインメーカー、西へ!自分は電車にほとんど乗りません。平均1年にほぼ1回(往復で2回)です。ていうか1年に1回だけ大阪に行く用事があるのでその時だけです。

前回のことは忘れてしまうので毎回新鮮な気持ちになります。今回は雑感を記してみました。


・新幹線なのでみどりの窓口で切符を入手。いつか自動券売機をマスターしたい。
・切符を手にするだけで既に旅情に浸りまくる。気分は銀河鉄道999。メーテルはいない。
・荷物はいつもの出勤カバンだけ。「プロの旅人はそれでいいのよ」とメーテルは言う。いないけど。
・中央線が近代的で驚く。曲線デザイン、液晶モニター。未来の電車。21世紀なんだなあ。
・きちんと座れるようにシートが区分されてるが狭い。近年日本人の体格はもっといいはず。
・赤の他人と密着が気持ち悪い。みんなよく平気だなあ。
・皆が皆全員スマホを見てて異様な光景。自分は粋に読書(闇金ウシジマくんのコンビニ本)。
・東京駅の既存の弁当売り場の弁当はショボい。既得権益の臭いがする。
・と言いつつエキュートは凄まじく充実。JRの囲い込み戦略にあこぎさを感じる。
・ホームの喫煙ルームがギューギューのガラス張りでダメ人間展示場。もちろん入る。
・新幹線チョーカッッッケェェェエー!!!!!N-700Aだとか。
・ノーズに血痕?霊魂はついていないことを祈る。
・のぞみでも喫煙車両ってまだあるらしい(今回は全席禁煙、喫煙デッキあり)。
・コンセントがついてた。Wi-Fiも無料にしたらどうでゲス?
・大昔の新幹線は食堂車があったとか。利用してみたかったなあ。
・大阪はホントにエスカレーター右乗り左空けで毎回間違える。
・せっかく2列で乗れるのに片側空けのために1列。でもその1列には誰もいない。
・それでそのせいでエスカレーター乗る人がホームで溢れているのはホント愚の骨頂。
・大阪までその日のうちに行けるって科学って素晴らしい。でも寝台特急銀河を使ってみたかった。
・でもあれだなあやっぱR1で行きたい。
・Googleさん曰く、車だと距離約500kmで所要時間約6時間。電車だと約4.5時間。
Posted at 2017/01/31 11:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「歌舞伎はお披露目興行で宝塚は退団公演で稼ぐと言うが、昨年9月の発表から特にここ1-2ヶ月怒涛のグッズ販売/雑誌インタビュー/専門ch特集放映などに忙殺され看取った感が強く真っ白に解脱できたらしいワイフが「自分が癌になったら告知して欲しい」と言い始めた。」
何シテル?   08/10 18:57
純正オプションマニアです。今の目標は廃番の純正オプション「インパネマルチネット」「4コーナーセンサー(フロント/リヤ)」「エンジンスターターIII」を探し出すこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

makita 充電式空気入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:45:03
[スズキ アルトラパン] パープルセーバー移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 14:33:05
Shell ジャンプスターター 空気入れ SL-AC001JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 06:42:02

愛車一覧

スバル R1 ゲルググ(ゲル子) (スバル R1)
【最新の様子(2021/5月)】 https://minkara.carview.co. ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ギャン(ギャン太郎) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
ワイフの車です。 12年間12万キロ乗ったスパシオが安全面でヤバくなってきたのと、老齢 ...
その他 にゃんこ 四女 (その他 にゃんこ)
関東甲信越および東北地方に甚大なる被害を与えたあの台風19号の時に保護されました。言わば ...
その他 にゃんこ 長女 (その他 にゃんこ)
ワイフの連れ子です。里親募集のために一時的に預かった子達の中で一番可愛かったのでキープし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation