• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka_fitのブログ一覧

2019年09月02日 イイね!

大森メーター風メーターを自作しました

大森メーター風メーターを自作しました事の発端はフォレスターを買う前に情報収集していると
レボーグでサーキット周回するとCVT油温警告灯が点灯するいう事が書いてあり、CVT油温はどれくらいなんだろうと漠然とした興味がありました。

フォレスター購入後、CVT油温はクルマの診断コネクタから見れるらしく、OBD2コネクタとスマホを接続するアダプターを購入。安い中国製です。
しかしCVT油温は見れないし、ギアをバックに入れると勝手にリアワイパーが動くことが発覚。
英語版ウィキペディアで調べると中国製アダプターは初期の正規品プログラムのコピーで、正規品はその後不具合対策でプログラムVer.UPの際にプロテクトが掛けられた為、その後の中国製は初期不具合が残っていたり独自のプログラムが追加されているらしいのです。
リアワイパーが勝手に動いたのも、それが原因だと思われCVT油温を見るのは諦めました。

それが何故か「中国製のプログラムの問題なら、必要最低限のプログラムを自作してやろう」と思い立ち、このメーター自作プロジェクトが始動しました。
でも私、プログラミングをした事が有りません。
大学の授業内容を総動員し、ネットで調べて何とか自作プログラムをマイコンに書き込みました。
この時、CVT油温はスバル独自のものだったので、どのメーカーのクルマでも見れる水温用のプログラムにしました。
そして、水温をディスプレイに表示させることに成功したのが今年の初めの頃。

初めての自作プログラムがうまく動いた事に気を良くした私は、前から欲しいと思っていた大森メーターを自作する為にアナログメーターに水温表示させるプログラムに変更。
仕組みは水温にあわせて出力電圧を変化させ、アナログ電圧計の文字盤を水温計に変更して水温を表示させるというもの。

試行錯誤の末に、ようやく大森メーター風のメーターが完成しました。
でも、まだ光らないので夜は見えません。
Posted at 2019/09/02 23:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年08月30日 イイね!

【紆余曲折】ドラレコ修理

【紆余曲折】ドラレコ修理今時、クルマに無くてはならないと言ってもいいくらいのドラレコですが、私のフォレスターのドラレコが壊れました。
ある日突然、液晶が真っ暗でとりあえず分解。
しかし、仕事で機械の修理はするけどパーツ交換だけのチェンジニアなもので、どうすればいいのか全く解らず...
電源ケーブルはUSBなので、モバイルバッテリーを繋いでテスターで電圧を測っていくと長さ1mm、幅0.5mmのチップまでは電圧があるのに、その下流で電圧が無いことが判明。
しかし、見た目ではこれが抵抗なのか、コンデンサなのかも判別不可。電気抵抗を測って抵抗では無さそう。
コンデンサだろうと、ネット検索すると同じ見た目の物がヒットしたが、容量が分からない。
ノイズ対策用なんだろうなと予想して、ノイズ対策用のコンデンサを購入。秋月通販でノイズ対策用コンデンサは1種しか無かった。
しかし、現物を前にこれをハンダ付けできるのか?と不安しかない。
なんせ長さ1mmのシャーペンの芯くらいの大きさですから。
私のもうすぐ40歳なので、ピントが合いにくい。
何とかハンダ付け出来たけど、ちゃんと出来てるかも分からない。電気は流れているので良しとしよう。
組み立てて電源を入れると、見事に起動。

終わったと思ったら、録画を開始しない。
SDカードを初期化したり、ドラレコのボタンをポチポチしていると静止画だけは記録出来ている。
実はユピテルのドラレコは純正電源5.3Vくらいを出力している様で、他のメーカーの電源やモバイルバッテリーを使うと電圧不足で録画できないらしい。

ということで、クルマに付けるとちゃんと録画開始。
これでようやく修理完了。
2ヶ月くらい掛かってしまいました。
Posted at 2019/09/01 19:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年05月31日 イイね!

店員さん調べてたみたいです。

カフェ北山に行ってきました。

アイでぶらっと
(最近、エリーゼはずっと放置。嫌いになったわけではないのですが)

テラスでケーキセットを食べ、お会計へ。

店員さんに
「そういえば、最近いつものスポーツカーに乗った人達って来てます?」
と聞くと
「あ~、最近はいらっしゃってないですね。あさらかんの方達。」
と店員さん

「あさらかんって名前、知ってるんですね。」
と聞くと
「いちおう調べてみたんですよ。気になって」


さらに
「いつもうち(北山)でモーニング食べてから、どっかにドライブに行くと思ってたんですが
                   ここに来る前に、すでに走って来てるんですね。すごいですね。」
とも店員さん、言ってました。

あんな車が団体で来ると、やっぱり調べるんですね。
Posted at 2014/06/02 18:42:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2014年02月23日 イイね!

G-Cup参戦してきた

Myエリのリアタイヤがスリップサインまであと1mmくらいだったので
リアタイヤにトドメを刺すためにG-Cupに参戦してきました。

前回、参戦したのは去年の9月で
そのときは頭で描いていたラインと車の挙動が違いに戸惑い
サイドターンが出来ないのをサイドブレーキレバーのせいにしたりと散々。

今回は?

とりあえず、車の挙動は自分の想定の範囲内。
ドライビングにも若干の余裕があり、いろいろ試すことは出来た。

午前中は、ドアンダーとミスコース。
午前の後半でアンダーは修正、コースも覚えたと思ったら
調子こいて、Myエリはパイロン パクっ

これはイメージです。

午後はリアタイヤのグリップが無くなり、スピンばっかりに。
アクセルコントロールで何とかスピンする事無く、ゴール出来たのも何本かあったけど
タイムは散々。

サイドブレーキで向きを変えることくらいは出来てたと思う。

結局ノーミスでゴールっていうのは無かったけど、楽しかったので良しとしよう。


そういえば・・・・
ヒロカワさん、前々から時々お姉キャラだったけど
今日はウィンドブレーカーは萌え袖だし、走りもお姉だった。

萌え袖イメージ

服装も、ホットパンツ履いたお姉ちゃんに見えなくも無いような。。。。
オエーー!!!! ___
    ___/   ヽ
   /  / /⌒ヽ|
  / (゚)/ / /
  /   ト、/。⌒ヽ。
 彳   \\゚。∴。o
`/    \\。゚。o
/     /⌒\U∴)
     |  ゙U|
     |   ||
         U
Posted at 2014/02/23 20:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月27日 イイね!

ロードノイズ低減プレート

ロードノイズ低減プレートエーモンから販売されているロードノイズ低減プレートが
近くのホームセンターで安売りされていたので買ってみました。

実はこの商品、オカルトグッツだと思っていました。
しかしネット徘徊していると、どうも効果が科学的に証明されている?様で
制振合金という名前まであることが分かり、気になっていました。

で、北九州まで行く用事があったので、さっそく取り付け。
時間も無かったので、とりあえずアイの運転席固定ネジ4本に、このワッシャーを挟んでみました。

次の日、アイで北九州まで高速ドライブ。
100キロくらい走って、昨晩ロードノイズ低減プレートを付けたことを思い出す。
付けたのを忘れていたくらいなので

効果無いな。やっぱこんなもんでしょ。後付けパーツなんて。


しかし、助手席に置いていた荷物を取ろうとしたときに
手がシートに触れた。
助手席は振動していた。
運転席は振動していなかった。


おっ!?
効果ある。

微振動があきらかに吸収されているのがわかります。

だから何やねん。
と言われればそれまでで、

その微振動が吸収されたからといって、疲労度が軽減されるかといったら微妙。

でも快適性と満足度は得られました。

エンジンマウントやステアリング部にも付けてみようと思います。
アイは大事なお出かけ車なので。
Posted at 2013/10/29 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「大森メーター風メーターを自作しました http://cvw.jp/b/168099/43223148/
何シテル?   09/02 23:15
はじめましてtaka_fitです。 HNのfitはホンダのフィットのことです。 みんカラ始めた頃に乗ってた車です。 それからブーンX4に乗り換えて、今...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
駐車場の車輪止めを気にする生活から開放される為に、フォレスターを買いました。 画像は参 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
エリーゼでドライブ そこに非日常の世界があります。
三菱 アイ 三菱 アイ
メイン サブ共にミッドシップ・リアドライブになりました。
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホイール以外はフルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation