• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月22日

TMSF2009②~Club16 in FSW

TMSF2009②~Club16 in FSW 今回のTMSF、初の試みでパレードランなるサーキットを周回するイベントがありました。

これはいつしかのここでのアリスト全国オフであった、そのイベントを思い出させてくれる内容でした。


なかなかこんな機会がないので大変楽しみにしていました。
しかしFSWに到着すると小雨が降り始めました。。

あ~~、やはり案の定、雨の中のサーキット走行かな?と思っていたらなんと
天は味方したのか?
私たちの走行時には雨が止んだんです。これには一同ビックリ。


さてさてその模様です。

まずはピットロード入り待ちです。
みんなワクワクソワソワで記念撮影開始です。


私もテンションハイになってもうこの時点で騒ぎまくりでした。。(笑)



さて次はピットロードでの待ち時間です。
ここでは皆さん、私もそうですが、こんな場所に愛車を入れるなんて滅多にないことですから、
記念撮影しまくり状態でしたね。

もうここはどこかヨーロッパのサーキット?(爆)
せっかくなんで、ユーロナンバーだけにしてみました。



さて出発です。
みんな隊列で出て行きます。


やはりコースの感触を確かめながら走ろうと思いましたが、みんなを撮影したくてがんばっちゃいました。
でもストレートではしっかりスピード出せて、しっかりメーター右以上の領域は出せて大満足。





しっかりとストレート2回通過させてくれるんで、走り甲斐ありました。
自分の車で走ると、コースの高低差やバンクの感覚などなどいろんなことが発見あって
これからのレース観戦も楽しくなるな~と思いました。



このイベント、来年またあったらみんな走りたいと言っていました。
サーキット走るなんてなかなかチャンスがないんで、本当にいい機会だったな~と思いました。



さて今回集まった「CLUB16」のメンバーです。




以上総勢25台での参加でした。




番外編としてラジコン編です。
埼玉のTTE乗りのアネストさんが私のブログを見て、同じアリストのラジコンを買いましたよ~~と
連絡いただいていました。
そこでいい機会なんで、このオフミもしようということに。(笑)


なかなかきれいに作りこみされていてカッコよかったですね~。
私は金のTTE、アネストさんは紺色のTTE乗りなんで、お互いそれ意識してのカラー選択です。

やっとそろえて撮影できましたね。
よかった~~~。


そんなこんなで楽しいサーキットパレードランでした。

もう最高でした!!









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/11/24 22:02:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 22:14
うらやまし~(*^。^*)

しかも、コースとアリストが見事にマッチしている!

かっこよすぎですよ~
コメントへの返答
2009年11月25日 21:26
ですよね~、アリストってサーキット意外と合いますよね。


かっこいいですよね~~。
2009年11月24日 22:19
いや~本当に良い経験が出来ました。
来年も走りたいですね~

後姿撮ってもらってありがとうございます^^
ベストショット欲しいです!
コメントへの返答
2009年11月25日 21:27
そうですね、なかなかできない経験でしたね。
また来年も走りましょう!


ベストショット探してみますんでそちらもよろしく!
2009年11月24日 22:20
お疲れ様でした。

インフィールドのアリスト走行シーン やっぱ格好いいね!
コースサイドからの撮影とは違うこの雰囲気は最高ですね!
コメントへの返答
2009年11月25日 21:28
お疲れ様でした。

サーキット内の走行シーンはやはり臨場感あっていいですよね。

でもグランドスタンドからもいい写真たくさんでうれしかったです。
2009年11月24日 22:27
お疲れ様でした。

お会いできませんでしたが・・・皆さんが楽しそうに走っているのを
スタンドで拝見させていただきました。

自分の車で走るのは最高ですよね。。。GTカーやF1が走るコースですからね。
コメントへの返答
2009年11月25日 21:29
お疲れ様でした。

すいません、メールいただいていたのに忙しくって。。。。
お会いできず残念でした。。


そうです、本物のレースシーンと重なっちゃいましたね。
2009年11月24日 22:35
サーキットにアリストってほんとに絵になりますね♪
今回はとてもいい経験が出来ました。
春頃に、もう一度行きますか~??
コメントへの返答
2009年11月25日 21:30
ですよね~~、アリストだからこそ似合うんではないですかね。

やはりかっこいい!

また行くかね!!
2009年11月24日 22:58
お疲れ様でした。遅レスですいません。
毎年の往路でのランデブー付き合ってもらってサンキューです。
去年より今年は進化の成果が現れ、及第点の走りができたと自負しています(笑)
サーキット走行は本当にいい経験になったと思います。
またみんなで一緒に走りたいですね~。
コメントへの返答
2009年11月25日 21:44
お疲れ様でした。

往路での今回のランデブーは燃えましたね。
なかなかいい感じに仕上がってきましたね。
加速の鋭さは別モンですね。


またサーキット走りましょうね。
2009年11月24日 23:31
会長さん、サーキットでの撮影凄く上手ですね!

この画像も使用して、DVD作成ですね(^_^)v

それにしても、参加車両をみるとエアロの装着率高いですね。

私も来春にはいよいよ装着かな(謎)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:45
お疲れ様でした。

ありがとうございます。
コンデジの限界へ挑戦です。(笑)

DVD作成楽しみですね。

リップいきましょう!
2009年11月25日 0:27
さすが、走るところは走り、撮るところは撮る!このメリハリは本当に感服です!

サーキットの雰囲気、天気とあいまって、本当にヨーロッパっぽい雰囲気がプンプンしますね!

当時はそれほど気づかず、意識しなかったことですが90年代後半のLEXUSブランチのTOYOTA車って、ヨーロッパの風景にフィットするようにデザインされたんではないかという気がするんです。
 先代ISの写真が最初にプレスリリースされたのってジュネーブかどこかだったと思うのですが、無国籍とか脱日本車というよりモロに「欧州」いう感じで今見てもたまらないし、TTEのビデオで走っている赤の16にも何か凄く欧州色を感じます。
機械的な数値では語れないものなのではないでしょうか。。。
コメントへの返答
2009年11月25日 21:47
ありがたいお言葉恐縮です。


ユーロナンバーにしたおかげでニュルと自分で勘違いしたような感じになりました。(笑)


その10系レクサスから始まった当初は意識していたのが感じますよね。

それは風景とマッチングしているビデオで明らかです。

なかなかいいところついてますね~~。

その感じ方こそTTE乗りの証です。
2009年11月25日 2:39
TMSF初のコース・パレードラン♪楽しく・心に残るイベントでしたよね!
特に、パレードラン♪の際、雨が止んでくれた事は最高でした!!
やはり、メンバー全員日ごろの行いが良かったんですねー!(^^)v

写真を見ていると、記憶が蘇りますねー!!また是非、来年もパレードラン
したいですねー!・・・

TTE2世♪のパレードランも見たかったあー!(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 21:49
お疲れ様でした。
雨止んだのは奇跡でしたね。


そうですね、そのココロに残る感動が大事なんですよね。


来年も走りましょう!

私も見たかった。。。
2009年11月25日 3:01
お疲れ様でした。

本コースは、自分もアリスト全国オフ以来で改修後は始めてでした♪
雨にも降られずドライで走れて最高でしたね(笑)

貴重な体験出来ました。
コメントへの返答
2009年11月25日 21:50
お疲れ様でした。


私もあれ以来でしたし、新コースになってからはマイカーでは初でした。

また来年走りましょう!
2009年11月25日 8:35
パレードランいいですねぇ☆
以前、ライフのオフ会をやったときはみんなでパレードランしました。
実際のコースを走れるのでとてもいい経験になります♪
コメントへの返答
2009年11月25日 21:51
すごく楽しかったです。

サーキットって普段味わえない路面なんで面白いですよね。

ホントいい経験でした。。。
2009年11月25日 13:44
TMSFお疲れ様でした!年に一度位しか、お会いしていませんが、参加された方々は、アリストに対する情熱!相変わらずで嬉しかったです(^_^)v

僕が、「あと10年位乗るかも…」と言った後の会長の熱い言葉を忘れません!
また来年!元気で必ず会いましょう!
コメントへの返答
2009年11月25日 21:53
お疲れ様でした。

そうですね、みんな冷めていくどころか年々アツクなっていくんですよね。
不思議な車です。

あの言葉は本当ですよ。
もう離れられません。またTTEについて語りましょう。


ラジコンもそのクオリティにビックリでした。
さすがですね~~。
2009年11月25日 22:13
楽しかったですねぇ。
来年もぜひ開催していただきパレードランもお願いしましょう。
またCLUB16のオフ会をやりませんか!ここフジで!
コメントへの返答
2009年11月26日 12:33
本当にお疲れ様でした。

メチャクチャ楽しかったですよね~。
テンション上がりっぱなしでした。

また来年もパレードラン絶対にやりましょう。

確かに16オフここで集結させても良いかもですよね。。。。。
聖地でこそ意味ありますから・・・。
2009年11月26日 12:08
お疲れ様でした!
今回はお誘いいただきありがとうございました。

久しぶりの富士走行、コースレイアウトが少し変わり、そして舗装もキレイになってロードノイズも少なくて、何より雨がピタリと止んで非常に気持ちよく走れましたね♪

昔やったCAではありませんが、富士は色んな場所から集まりやすい場所なので、またこのような機会があって台数に余裕があるようでしたらお声がけいただけると嬉しいですウィンク
コメントへの返答
2009年11月26日 12:37
お疲れ様でした。
今回はお誘いに応えていただきありがとうございました。

サーキットなかなかこんな機会が無いんで楽しかったですよね。
雨も止んでホントよかった。


またここ富士で集まりたいですね。

次回もお声お掛けしますんでその時は是非とも宜しくです。

あとお久しぶりにお会い出きてよかったです。
また遊びましょう!

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation