• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月11日

【Club16】八ヶ岳ツーリング秋の遠足②~お勉強編

【Club16】八ヶ岳ツーリング秋の遠足②~お勉強編 Club16はただツーリングするだけではありません。
きちんとお勉強もいたします。(笑)


到着したのは山梨県白州町の同じ敷地内にある、
サントリー天然水白州工場」と「サントリー白州蒸溜所」です。





ここには天然水とウイスキーの工場があってどちらも見学できます。





今回の幹事、「進也」さんが見学の先着を獲得するために早朝より待っていただいていました。

ここで合流でした。
本当にいろいろご準備ありがとうございました。



まずはバスに乗って天然水の工場へ。
皆さん今年は昨年の黒部と違って、キチンと静かに座っていて良い生徒でしたね。(爆)


工場は稼働していませんでしたが、天然水への拘りが見れて勉強になりました。



さて次はウイスキーの工場です。



私は恥ずかしながら、ビール、焼酎、ウイスキーの違いが今回ハッキリわかってマジでタメになりました。(笑)

この大きな銅製のポッドと呼ばれる中で麦汁を蒸留していきます。


次に樽の中で熟成させます。
この工場が1973年にできたときのモノの樽もありました。



最後に天然水とウイスキーの試飲をさせてくれます。
ウイスキーは、今回みんな運転手なんでNGでした。残念!!



ウイスキー博物館もあって、中には日本で最初の第一号ウイスキーも展示してありました。




さあそろそろお腹も空いてきたころですのでお昼です。
ここは工場敷地内にあるレストランで、予約していただいていたのでスムーズに食事できました。

皆さんお酒が今は飲めないので、スープで再会を祝って乾杯でした。(笑)


メインはおいしいキャベツに包まれたハンバーグ。
とてもジューシーでおいしかったです。


お水がとてもおいしいな~と思っていたら、出しているお水もやっぱり天然水でした。




サントリーの見学はココで終了。


次はお隣にある「シャトレーゼ」の白州工場があって、そこも見学できるというのでセッティグしてくれました。

これはスイーツ好きなCLEのために考えてくださったとのこと。ありがとうございます。


森の中を抜けて駐車場へ。


この日ここの工場は稼働していましたので、稼動状況が見れました。


しかしこの工場見学とは名ばかり、実はCLEのために何故ここへ????

中の休憩所へ入っていくとビックリ!
なんとアイス食べ放題!!!

種類もこんなに!




私はまずやっぱり大好きなあずきバーですね。
そのあとは懐かしいメロンアイス。4種類が限界でした。。。。


食後のデザートがこんな形で用意されているとはビックリでした。(笑)
あ~、最高においしかったです。



さあココで午前中までお仕事でしたNorioさんがやっと合流でした。
相変わらずお元気そうで良かったです。




さあこれでCASTメンバーも揃って、一路今晩の宿がある諏訪湖を目指してドライブです。







ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/09/14 02:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年9月14日 3:15
こうして順を追って写真を見ていくと、まさに大人の社会見学ですね(笑)
シャトレーゼの工場見学はスイーツ好きのCLEにピッタリでした!
カップに入ったメロンアイス美味しかったです。
近くにあったら、毎週通いますよ(笑)
コメントへの返答
2010年9月15日 8:38
そうですね、あの食べ放題にはビックリでした。
やはりスイーツ必須ですね。

メロンアイスは久しぶりに食べると最高ですね。

私もあんな見学あったら毎週ですね。(笑)
2010年9月14日 7:18
あぁ白州だ!
ここ、ずっと行ってみたいと思ってた場所です。
美味いウィスキーと美味い水、いいお酒が飲めますね。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:45
ここの環境見たら絶対にうまいものできると確信できましたよ。

大自然の恵み大切だと思いました。
2010年9月14日 8:24
幹事さんのおかげで、素晴らしい見学ができましたね(^^)

サントリーでは、私の仕事も少し関わっていたので
興味深く見学することができました。
(試飲は残念でしたが・・・・)

シャトレーゼのアイス食べ放題にもビックリでした。

また、機会があれば行ってみたいと思います。


コメントへの返答
2010年9月15日 8:50
はい、感謝感激でした。

サントリーの工場見学は面白くて、大変参考になりました。


アイスはホント最高にうれしかったです。
まさかの無料でさらにビックリ。

私もまた行きたいです。
2010年9月14日 12:24
来年開催されるなら、呼んで欲し〜い!

大型貸別荘ならBBQどっさり仕込んで行きますよ、ほんと。
コメントへの返答
2010年9月15日 8:51
お~~、来ますか!!
是非とも大きな別荘で盛大にやりたいですね。
それいいな~~。

ぜひ来年は参画してください!!
2010年9月14日 14:00
熟成倉庫の中では大変でした(笑)
空気中にアルコールが飛散してましたから
チョットほろ酔い加減??でした。


試飲会場で「お客様お間違えになりましたね?」って強制撤去されていた方が、居たような?居なかったような?(爆)
コメントへの返答
2010年9月15日 9:22
私もあのアルコール成分の飛散にはやられました。
あれで私も酔っ払いました。。。


あの間違えでは?????にはビックリでした
。(爆)
2010年9月14日 16:00
ドモです♪

非常に楽しそうですね(^_^)vシャトレーゼは行きたいです!!(笑)

持ち帰りは出来ないんですか?(爆)
コメントへの返答
2010年9月15日 9:26
みんなでツーリング最高でした。

持ち帰りしたかったのですが溶けちゃうんで。。。。。(悲)
2010年9月14日 22:48
工場見学は遠足ぽいですね(^^)

さすがに飲めないのは残念でしたが、行った場所が大人の遠足ですね!!

シャトレーゼの食べ放題は我が家も家族で行ってみたいですね。

猛暑の今年は見学者の試食の量が多かったのかと・・・(爆)
コメントへの返答
2010年9月15日 9:31
大人の遠足って感じで楽しくワイワイできました。


私もアイスはまた家族で行きたいところでしたね。


あれは確かに、ピーク時にはたくさん消費されたのでしょうね~。
2010年9月14日 23:25
エア白州が心残りで・・・。
スープの乾杯も・・・。
来年は貸切バスで行きましょう!
シャトレーゼでの生きて行くための知恵、良い勉強になりました^^
コメントへの返答
2010年9月15日 9:32
エア白州はホント残念でしたね。

バスツアーがそろそろ。。。。。(笑)

そうですよ!!
がんばって生きていきましょう!(爆)
2010年9月15日 1:22
コメントでも遅れて集合させていただきます。

大人のグランドツーリングをお届けするハイウェイツーリングプランナー by C.A.S.T.

次回もご期待を!次回からはご要望のバスハイク、ワイン試飲会?にしましょうか。

シャトレーゼのあずきアイス到着時に、おひとついただけてうれしかったです。

遅刻者とシャトレーゼのあずきアイス とかけましてぇ 

! ととのいましたぁ。

おかげさまでみなさんと打ち溶けました。
コメントへの返答
2010年9月15日 9:34
いえいえありがとうございます。

いつもCASTさまには大変お世話になっております。

ホテルに車置いてのオプショナルツアー的なかんじで行きたいですね。


あずき1本で喜んでいただけてよかった!
少しでも味わってほしいな~と思いまして。。。。


はい!溶けまくっちゃいましたね~。
最高な旅でした!
2010年9月15日 2:42
サントリー白州蒸留所の天然水&ウイスキー・ガイドツアー
のエントリーが無事に出来て、本当に良かったです!
ホッとしました!・・・

天然水にしても、ウイスキーにしても、製造工程と環境に
配慮している事を含め、色々と勉強になりますよね!
また、お間違え♪になった件も・・・(笑)


シャトレーゼのアイス食べ放題!最高でしたね!
私も、4本が限界でした!(笑)
コメントへの返答
2010年9月15日 9:37
サントリーでの順番取り、本当にありがとうございました。
おかげで快適に見学できたこと感謝しています。


改めて勉強になりました。
間違えた件も勉強になりました!!(爆)


私ももっと食べたかったんですが、残念でした!!
また行きたいです!!

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation