• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月02日

やっぱり楽しい!わくわくワールド2011 ①

やっぱり楽しい!わくわくワールド2011 ① 日曜日は、豊田市にある「トヨタスポーツセンター」まで行って来ました。

ここでは昨年初めて行きました「わくわくワールド2011」が開催されていたので、今年も行って来ました。


今回は次女と長男と私で行きました。
長女は修学旅行帰りで疲れていたので、妻とお留守番です。

ヴォクシーで行こうとも考えましたが、ナビ修理中でちょっと不安なんでTTEでGOでした。



朝9時に出発。
ちょっと曇り気味でしたが雨の予報はなかったんで、高速で豊田まで行きました。

久しぶりにTTEでの高速。
空気も涼しくなり、これからはエンジンに特にTURBO車には最高な季節到来です。
気持ちよく加速してくれるんで楽しくドライブを楽しみました。
でもちゃんと養生は忘れませんよ~~。


豊田インターで降りまして、まずはトヨタ元町工場です。
実はこのイベント、会場まではシャトルバスで向かうんでここで乗車します。



さてさて会場へ着くと子供達はそっちのけ(笑)で、早速目に飛び込んできたのは私の大好物(笑)
海外専用車の展示でした。

子供達は遊びのブースに行きたがっていましたが、ちょっとだけ先に見せてもらいました。


私の気になったクルマです。

まずは「アイゴ」です。
私このクルマ好きなんですよね~。


次は「サイオンtC」です。
よく積車で運ばれてるのは見かけるんで見れて嬉しい~。



こちらは国内ではなくなった「クルーガー」です。
これカッコいいと思うんですがね~。
国内でもいい線行くと思いのですがね~。



コレも初めて見ました、「イノーバ」というクルマでなんとシャーシはハイラックス。
FRです。
インドネシア産なんて見れて感動。



こちらは「ヴェンザ」。
完全な純北米車両です。
コレもカッコいいスタイルですね~。
海外だけではもったいないクルマです。




こちらは現行ではありませんが、「シボレーノバ」。
ボディは全くのスプリンターですが、その生い立ちはトヨタの海外での歴史をしみじみ思うクルマですね。
 


こんなクルマも見れました。
慶應義塾大学のEllica号
電気自動車で有名ですね。
初めて見れました。




さて次はトヨタ技術会の方が作成したEVマシン「TES ERA EV」です。







このクルマのベースはなんと!!あのガルウイングの「セラ」なんです。
よく見るとウインドウの形状に面影アリですね。

社長も見てサインを入れてありました。


皆さんスゴイ技術力ですね。
本当にご苦労さまでした。



会場の外にはうらやましいブースが。
「私の愛車ブース」という愛車自慢の展示です。
私もトヨタの社員だったらTTEを展示で来たのかな??なんて思ったりして・・・・。(笑)


ここにはシャンパンのセリカLB海外仕様車がありました。
綺麗に保存されていて共感しました!!
私もこれを見て励みになりました。
TTEもまだまだ11年、一緒にするには恐縮でしたがその気持ちは同じと感じました。



こんなレア車のゴルフカントリーを所有されてる方もいるんですね~。
こちらも綺麗でした。



セリカXX(ダブルエックス)も健在。
今見ても十分カッコいいですね。



こんな感じで珍しいレアなトヨタ車などが見れて私は大興奮!

トヨタのグロ-バル視点、トヨタ技術者のクルマにかける信念、自分たちの会社のクルマを誇りに大事にする心などなどいろんなことが見えてきました。


後編の次のブログでは、子供達と一緒に楽しんでトヨタの技術陣の偉大さを知ることになりましたのでそちらを。。。。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/04 03:39:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2011年10月4日 8:15
おはようございます。
こんなイベントあったんですね!?

私も行ってみたかった・・・

特に海外仕様車にかなり興味津々なので(笑)
コメントへの返答
2011年10月4日 20:06
こんばんは。

はい、私も昨年から行っているんですが毎年開催しています。

来年はぜひどうぞ!

毎年こういう展示車が変わるんで楽しいですよ~。
2011年10月4日 9:37
カントリー!!

この車、ユーロナイトに来ていたような。。。。

希少車だから大事に乗ってもらいたいですよね!!

発売当初は、あの車高の高さが。。。。
今となっては、素敵だと感じてしまいます!
コメントへの返答
2011年10月4日 20:07
お疲れ様です。

お~、やはり食いついていただきましたね!(笑)

今となっては希少車種なんでホント大事にしていってほしいです。
2011年10月4日 10:30
アイゴ、いいですね。
欧州車にも負けてないデザインが好きです。
たしか、ヴィッツ1リッターと同じエンジンでしたよね。
どこにでも居そうで、じつは居ない。そんな海外専売モデルの雰囲気が素敵すぎます。
コメントへの返答
2011年10月4日 20:09
このクルマってデザインいいですよね~。

欧州車の中でも埋もれない個性があると思います。

実車見て、日本で行けると思いました。
2011年10月4日 11:00
お疲れさまでした!
今年は都合で行けませんでしたが
楽しまれた様で此方も嬉しく思います、
御天気も良くて賑わったかな?

今年は東京モーターショーの年ですね!
まだまだ近未来のワクワクするクルマが
沢山出ますよ!

クルマは本当に楽しむものですね♪
コメントへの返答
2011年10月4日 20:14
ありがとうございます。

昨年に引き続き今年も行って本当に良かったです。
すご~~く楽しかったです。


そうですね~、今年もモーターショー行きますよ!
今からワクワクです。

クルマは本当に楽しいです。
2011年10月4日 15:04
いいですね~。
うちは娘はまだ小さいのでアレですが、息子を連れてこういうの見せてあげたいな、と思いました♪

2歳の頃に幕張のモーターショーに連れていきましたが、今年久しぶりに連れて行ってみようかな(*´艸`*)
コメントへの返答
2011年10月4日 20:18
子供も参加できるのがたくさんあって、子供もクルマ作りのことを楽しんでいたので良かったですよ~。


今年は是非とも見せてあげてください!
きっと何か感じてくれますよ!!
2011年10月4日 15:13
ここにはシャンパンのセリカLB海外仕様車がありました。
綺麗に保存されていて共感しました!!
私もこれを見て励みになりました。
TTEもまだまだ11年、一緒にするには恐縮でしたがその気持ちは同じと感じました

さらにこの文面を読んで感動にむせび泣く兄貴でございます・・・兄貴もまだまだこれからですなぁ

このセリカのバンパーの存在感!リヤウインドーのルーバー!ピアのフォグ・・・美学さえ感じます

オーナー様がここまで仕上げるプロセスって非常に興味があります

コメントへの返答
2011年10月4日 20:22
お~~、兄貴さま!!!

本当にありがたいお言葉ありがとうございます!!


クルマ好きのベクトルが同じっていうことを感じ、まだまだクルマ好きが生息している事実を嬉しく思いました。


ですよね~、あの当時パーツ群の選択&クオリティに涙でした!!


こういう方とお酒飲みたいですよね。。。。。。
2011年10月5日 23:13
はじめまして。“でかバン”と申します。
私のセリカをお褒めいただいているようで、誠にありがとうございます。
恥ずかしいやらうれしいやらで…かなり恐縮しております(汗)

ただでさえ人気の無いビッグバンパー仕様のセリカを、ここ数ヶ月のうちにこんな形に変えてしまいましたので、実は仲間内でもちょっと評判が微妙だったんですが…。
私の中では、これが“理想の形”ですので、今後もずっと大切にしていきたいと思います。

とにかく永く愛車を維持するには“愛情”が欠かせません。
CLE会長様のアリストも貴重なクルマですので、ずっと大切になさってくださいませ。
コメントへの返答
2011年10月5日 23:27
はじめまして、コメントありがとうございます。

まさかこんなところでお会いできるとは思いませんでした。
さすがみんカラですね。。。。


いや~、あれだけのクオリティを維持してらっしゃるとは驚きでした。


手のかかる相棒を、お互いに愛情を欠かさず大切にしていきましょう!

でかパンさまもまたいつかいお会いできるのを楽しみにしています。

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation