• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

親身の作業

親身の作業 さてHIROさんがセカンドカーとして手に入れたヴィッツRS。

納車にに合わせてまずはネッツ安城の黒ちゃんところでダウンサス、タイヤ交換、
バルブ類などなどを施工。

そのあとはこちらに持ち込んで外装磨き、そのあとの仕上げとしてちょっとしたスパイスを効かせてみました。


S店長のValue5では磨きには定評あり大変盛況なんです。

そこでこちらへ約2週間預けて作業開始しました。


エアコン聞いた快適な作業場所で最高です。
こういうの欲しいですね~~。


これが来店時のノーマル状態。
モデリスタダウンサスやホイール交換で大人のヴィッツを演出です。



さてまずは軽く小傷等を磨きます。
女性を扱うべく丁寧な作業が評判のS店長。(笑)



そのあとは私の出番です。
今回HIROさんからのご依頼で仕上げの作業を開始です。

まずは定番の輸出仕様化ですね。
エンブレム交換からです。
位置は私の仕事車のヴィッツも輸出仕様にしてあるんでそれを参考にします。


さてこれがエンブレム交換後の感じです。



次はピラーをカーボン仕様化です。
こちらはHIROさんが持ち込んだハセプロ製のものです。



この貼りつけ作業を開始。
石鹸水を使いヘラで水を抜いて行きながらの貼り付けです。
完成後の質感はいいですね~。



そのときなぜかここにF店長来店。(笑)
すぐに見つかっちゃうんですよね。。。。


作業してると伝えたら来ちゃうんです。(爆)
S店長とまた再会。

ここのお店のNさんも私のブログの熱心な読者ですので、一発でF店長を捕獲。
ご挨拶に感動していただけました。(笑)




さあメインのデコラインですよ~。
マスキングテープでラインの位置出しです。


目視でラインがピシッと通っていればOK。



その下に合わせてデコラインを貼りつけていきます。


きちんとドア裏も折り返して貼り込んでいきます。
その問い重宝するのが耳かきです。
先が曲がっていて、素材が竹なんで傷が付きにくく、先が曲がっていて折り込みしやすいというのがその理由です。



こんな感じで完成です。




次は私も貼ってるスモークシートでRSの特徴であるリアバンパーのリフレクター。
HIROさんがこれが要らないということで、シートでスモーク化してみました。



するとどうでしょう。
バンパー下部がどっしりとした印象になりました。


これはフロントヘッドのサイド部分。
輸出仕様はここがオレンジになってるんです。
それを演出するためにシートを貼り、そして一気に下が透けてるのを見据えてハンドで切り取っていきます。


こちらは給油口ステッカー。
きちんとレギュラー仕様ですと主張。(笑)
ボディサイドのCLEロゴも車体のサイズに合わせてスモールサイズでさりげなく。



そしてCLE責任カスタマイズの証、CLEステッカーを貼りつけ。



私の施工後またまた仕上げの磨きです。
こりゃメチャきれい!



さてCLEクオリティで完成です。
大人のヴィッツです。



デコラインのおかげでサイドののっぺり感がなくなり、ボディが締まって見えますね。




HIROさんのセカンドカーのCLEクオリティでのカスタマイズ希望完成です。
もう長いおつきあいのHIROさんですから親身になって作業をしました。
コンパクトカーの利便性と、その質感を存分に楽しんでくださいね。



セカンドカーも手を抜かない、抜きたくないそれがクルマ好きの宿命なんですよね。。。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/06/25 23:06:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

ステロイドの影響
giantc2さん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年6月26日 4:11
克明なレポート、お疲れ様です。

作業の途中経過を随時メールでもらっていましたが、こうして画像・説明入りで見ると一つ一つに手間と丁寧さがうかがえて、感謝の気持ちで一杯になりました!

気軽にお礼は大東園の焼肉でと言いましたが、作業の手間に釣り合ってましたか?(笑)

普段使いの車なので、そのまま乗れば良かったのですが、拘ってしまうのが車好きの宿命ですね(汗)

CLE会長とS店長のコラボで磨き上げられたヴィッツ、これから大事に乗ります!
コメントへの返答
2013年6月27日 9:02
お疲れ様です。

今回は長いお付き合いのHIROさんのセカンドカーですので頑張って施工しました。

いつもお世話になってるんでできるだけのことはしたいと思ましたからね。


そのせいかなかなか大人なヴィッツが完成してこちらもあれなら乗りたといと思う仕様ができました。

喜んでいただき光栄です!
2013年6月26日 8:18
ブラヴィ、きれいに仕上がりましたね。
セカンドも、ブラックをチョイスするあたりがクルマ好きですね。車高も、ライトタッチなカスタムが大人の流儀にマッチしていて美しいです!
さて、ご本人は、ブラヴィでこれからどんなドラマを演出されるのかな?そこも脚本は、会長かな?
コメントへの返答
2013年6月27日 9:04
ありがとうございます。

大人なCLEカスタマイズのツボをきちんと知っているHIRO さんだからこその完成形です。

セカンドカーにはもったいないくらいなヴィッツができましたので、これからのHIROさんのストーリーに期待しましょう。
2013年6月26日 14:48
CLE会長様、こんにちは。

hiroさんのこだわりと、会長様のプロデュースで流石の完成度ですね。
これぞエクスクルーシブスポーツサービスの仕事ですよ。

リアバンパーのリフレクター処理、上質を知りつくした男のセンスですね。普通なら光らせてリフレクターの存在を際立たせるところ、あえてスモーク処理して見事な引き算の美学です。

じつに興味深い!
コメントへの返答
2013年6月27日 9:06
おはようございます。

そうです!まさに「エクスクルーシブスポーツサービス」の真髄がここにありって感じで完成しました。


カスタマイズの引き算を知ってる大人が最近少なくなりましたよね。。。。。。

プロフィール

「夏です!【浜定夜会】開催日決定! http://cvw.jp/b/168599/48610174/
何シテル?   08/20 01:00
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation