• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

シンプルイズベストの選択

シンプルイズベストの選択 ランドクルーザー70の復活。

10年前に国内販売中止になり、海外モデルは継続生産されていたこの車の販売の復活は大ニュース。

実に30年も基本設計は変えずに販売しているという異例な車です。

トヨタも実に粋なことをしてくれましたね。


そのランクル70は来年6月末までの期間限定生産。
これは6月末までの生産計画数を表すので、6月を待たずして販売が終了する恐れがあるんですよね。

そのランクル70はそのシンプルな外観が現代のSUVにない潔さがあり、そういうものを求めていた方々が飛びついて大人気ですね。


実車が見れなくてカタログだけで買われた方も多数いましたが、今回実車を初めて見れることの知らせがあり早速見てきました。


初めて見る実車はそのスクエアなボディがとっても新鮮。
シンプルなオフローダーのオーラが最高です。


室内も現代のクッション素材のインパネ等は皆無。
プラスチックの素材感が抜群の道具感。


長く伸びたシフトノブが武骨な本物感。
エンジンはV6の4000ccのMTのみという男前な仕様。


V6の4LをMTで乗るという今の日本車ではあまり見ないドライビング。
これは一度乗ってみたいとい衝動に駆られました。


オートエアコンもない一貫としたシンプル仕様です。


荷室もスクエアなボディの恩恵でこんなに広々。




実は今回このランクルをF店長のお店へご紹介して、めでたくご成約された私のお客さまと試乗へ行きました。
この方も実車を見ずにして成約したので一度見てみたいと言っておられましたのでお誘いしました。


私の感想は、一言で言って「ワクワク楽しい」。
4LのV6をMTで乗る悦び。
これは思いのほかしっかりと上まで回るパワフルさとトルクフルなエンジン特性で
とても気持ち良く面白く走れる。

スクエアなボディと基本設計の変わらないボディサイズで前後左右の見切りが良い。
内装も昔のドイツ車のようなシンプルさで、道具としてのクルマという潔さが○でした。

実は今日はmark3uraさんもご一緒しました。
私のお客様とは昔からのお知り合いという偶然もあってみんなで仲良く試乗会。(笑)




この車に触れていると、車ってこういうので必要十分だなと改めて思うんすよね。

乗れる機会があればぜひとも乗ってほしい。
クルマ本来の在り方をふと思い出させてくれるシンプルイズベストさを味わえます。

復活劇は懐古主義的でどうかな?と思っていましたが、実車に触れるとその意味的なものを垣間見ることができると思います。









ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/10/22 22:22:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年10月23日 1:37
こんばんは、マル運です。

ランクル、前から見ると、ちょっと今風ですが、後ろから見ると、昔のまんまですね(^o^)

V6の4000をMTで・・・どんな感じなのか気になります~
コメントへの返答
2014年10月23日 22:24
こんばんは。

そうなんですよね、リアの眺めは変わらない雰囲気ですね。

これがなかなか面白いんですよ。
今のクルマにはない感じで、とてもプレーンさが新鮮です。
2014年10月23日 7:47
MT車ですね!!
ワクワクしますね~~!
コメントへの返答
2014年10月23日 22:24
はい、乗ってみるとワクワクがドンドン高まりました。

最高でした。
2014年10月23日 19:51
お疲れ様です。

むか~し、70プラド乗ってましたが、ブレーキがプアだった記憶があります。

今回は改善されてました?
コメントへの返答
2014年10月23日 22:26
お疲れ様です。

え~、そうだったんですか!!


はい、これが現代によみがえった恩恵でしょうね~、ちゃんとブレーキが効くんですよ。
安心でした。

プロフィール

「夏です!【浜定夜会】開催日決定! http://cvw.jp/b/168599/48610174/
何シテル?   08/20 01:00
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation