
11月23日の日曜日、富士スピードウエイで毎年恒例に開催のTGRF2014「トヨタガズーレーシングフェスティバル」へ参加してきました。
天気は昨年が雨模様でしたのでずっと週間天気予報とにらめっこ。
その甲斐あって当日の天候はどぴーかん。
とても最高な天気になりました。
さていつものとおり遠州豊田PAに午前4時に集合です。
今年もいつもの風景ですね。
さあ一年に一度の大人の遠足の始まり始まりです。
今年も養生テープでしっかり飛び石を武装です。
皆さんこの日しか最近では一緒に走ることがなくなってきたので、それぞれアリストならではの走りを楽しみます。

11月でも夜は冷えますね。
アリストは冬が最高な走りをします。
朝ごはんを食べるためにいつものデニーズへ到着です。
恒例のボンネットを開けてアツい走りをクールダウンですね。
この朝のひと時が一年ぶりに集まる時の大切な会話の時間です。
ホットコーヒーが体を目覚めさせてくれますね。
このパンケーキがとても美味しかったです。
食事を終えると夜が明けてきました。
さあ長い一日の始まりです。
今回は寝過ごしちゃったHIROさん(笑)、今年はココで合流です。
もう一人完全にワクワクしすぎて早寝できず、寝ちゃったら寝坊した意外とアリスト好きなKENTさんも到着です。(笑)
さあ246をランデブーで一路富士へ。
みんなで走ると楽しいですね~。
アリストは走ってる姿がホントカッコいいです。
初参戦のS店長もみんなと富士へ向かうこのイベントを楽しんでます。
やっと日の出ですね~。
さあ今年はいつも場所で富士は?????
もうこの天気ですから想像はしていましたが、今年はホント絶景でした!!
この時期の雪がうっすらの富士が大好きです。
そこで到着してみるとあれ??先に爆走して行ったHIROさんがすでに撮影開始。(笑)
この絶景を我慢できなかったんですね。(爆)
私も富士へ来るたびにココで撮ってますがやっぱり撮らずにはいられませんね。
早速私もいつもの低空スタイルで!!(笑)
TTE好きなHIROさんも私のTTEを撮影してくれました~。

この日はまれに見る晴天!!
あ~、TTEと富士カッチョイイ~。
次は皆さんも撮影開始です。
おじさん達もやっぱりアリスト好きなんで撮るんですよね~。

老いも若きもアリスト好きには変わりありませんね。


こんな感じで天気がアッパレでしたので、撮影時間が押してしまい集合時間にギリギリセーフでした。
やっとFSWへ到着です。
オーナーズクラブ駐車場は今年はジムカーナ場。
急いで向かいます。
さあ皆さんに一年ぶりにお会いできます。
ワクワクです!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2014/11/25 22:56:34