
今年最初の浜定夜会の翌日は、NAT2015(名古屋オートトレンド)へ行きました。
毎年欠かさず行っていた「東京オートサロン」は今年は北海道旅行へ行っていたため行けず。
以前は大阪オートメッセへも行っていましたが、寄る年波には勝てず・・・・こちらも行けず。
どうしても今年のクルマイベントへ行きたいと、これも毎年行っていませんでしたが今年は行こうと決断。
夜会から深夜帰宅して睡眠時間約2時間半で起床!!
起きてみると雨模様・・・・・そこでキャロルくんで早朝6時に出発。
23号バイパスで約1時間半で到着。
すでに駐車場待ちが100台くらいいましたね。
今年は会場のポートメッセ名古屋の平面駐車場が使えず、施設内にある数限りある立体駐車場が争奪戦。
そこで睡眠不足で早朝来たんですよね。。。。

さて開場の10時まで仮眠Zzzzzzzzzzz・・・・いざ会場内へ!!
まず向かうはトヨタブースですね。
まずは発売が予定されてる「MARK X GRMN」です。
V6の3500ccを6速MTで駆るスポーツセダンです。

こちらは新型ヴェルファイアとアルファードの混成モデル。
メーカーは考えるカスタマイズミニバン。
フロントがヴェルでリアがアルですかね。

内装は質感ありますね~、こういうの好きです。。。
ダイハツブ-スのコペンです。
私はやっぱりコペンは丸目のイメージが強いんでこっちが好きですね~。

新型アルトは私も好きなスタイル。
カスタムがやはり映えますね。
軽トラも好きなんですよね~~。

エイムゲインの純VIP GTは独特のアプローチですよね。
オーバーフェンダーが80年代世代には懐かしく、新しい世代には迫力ですね。
IS-Fも!
RCも!!
メーカー系のマツダです。
新型ロードスターを初めて見れました。

こちらもIS-Fですがどこかで見た??????
あ!LEXONのTakemiさんのですね~~。
こちらも迫力のオバフェンとGTウイングでかなりレーシーになってますね。

TOM'SからはNX200tです。
神山さんもブースにいて、しばらくいろいろとお話ししましたね~。
別ブースに移動~。
そこで目にしたのは!!
10系ソアラのシャコタンブギ仕様???

ロケットカウルに3段シートがたまらん!!
BEETのアルフィンもシブい!!
唯一の16系です。
フォルテのブースにあった1台です。
ここでYM161くんにお会いして次のクルマのお話を少しできました。
次回夜会へ絶対来てね~。
すでにRCもこんなになっちゃってます。。。。。。

IS-Cも新しいスピンドルが似合いますよね。
輸入車も一番これが好きでした。
これからのサービス部門の未来支える人達を養成する「名古屋自動車大学校」です。
あの86をEV化。
すごいですね~、5速MTのEVです。
パワートレーンはFRそのままで、エンジンをスワップしてEVにしてるんです。

ホイールコーナーにも萌えました。(笑)

今年のカスタムカーの展示を初めて見れて、とっても刺激があり良かったですね。
その多くの入場者を見ると、クルマ好きの数は減っていないように感じますよね。
こういうイベントは、ユーザーもメーカー&ショップもいい刺激があると思うんで、
ずっと継続していってほしいですね。。。。。
さあ雨のポートメッセを後にして名古屋市内へ向かいます。。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2015/03/03 23:52:54