• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

春といえば・・・

春といえば・・・ さあ3月ですね~。

もう年が明けてから2カ月も経つんですね。(←当たり前か)

こちらでは常春の渥美で菜の花が満開。

春っぽい風景も見れるようになってきましたね。

ここ最近は菜の花とTTE撮影していないな。。。。




そんなTTEももうすぐ車検。

2年に一度の儀式ですね~。

平成12年4月に新車登録して今年で17年!!!
人間だったらもう立派な高校生!!(笑)


そんな年月を過ごしたTTEの車検の見積もりをしてもらいました。



見積金額が12万弱くらい。。。。
法定費用だけでビックリ、15年超過してますからね~~。

ユーザー車検でもいい感じがしてきたんですよね。
あ~、どうしよ。


さてさてそれが過ぎると保険の更新も控えてる。

うちでは春は、車検、税金、保険更新とお金のかかる時期なんですよね。

さてさて保険も車両保険をエコノミーにしてもいい時期かな?
最近月に1~2度しか動かさないんですよね。


あ~、車検、されど車検です。。。。。。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/01 23:03:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

首都高→洗車
R_35さん

この記事へのコメント

2017年3月2日 0:36
車検 税金 任意保険………

ホントにお金が掛かりますね。

会長はしっかり日頃からメンテナンスされてるからユーザー車検でも良いとは思います。

私は 2年に一回の車検は 安心を買う為にしっかり点検してもらってます。
任意保険も何が起こるか分からないのでしっかり車両保険にも加入しています。
コメントへの返答
2017年3月3日 9:05
クルマは贅沢品だと思い知らされる季節です。。。。。


メンテしてても法定費用がだんだんと高くなるんで日々葛藤と家計との闘いの日々です。。。。

2年の安心・・・・そうですよね、そう考えて点検してもらおうかな??
2017年3月2日 11:45
会長!こんにちは!!
みんカラ!大変ご無沙汰しております。

車検なんですね。17年!素晴らしいです。
流石!1分の1おもちゃ会会長ですね。・・・
今後も、素晴らしいアリスト・ライフをお互い
に送りましょう!!

また、暖かくなりましたら是非、お会いしましょ
う!・・・宜しくお願いします。
コメントへの返答
2017年3月3日 9:09
お~~、これはこれはご無沙汰しています!
進也さん、お元気ですか??

1分の1おもちゃ会、その言葉を頑張りの糧にして大事に維持していますよ~。

そちらも初期モノお宝モノのあのクオリオティには頭が下がります。。。。


そうですね、暖かくなりましたらお会いしたいですね。
よろしくお願いします!
2017年3月2日 12:50
お疲れ様です!

私のアリストも今月車検となります!
今迄は、車検か…ぐらいの感じでした。
今は…車検か(ドキドキ、通るんか…コレ?)って感じです(笑)

保険もあの件で19になりましたので…高いですね((((;゚Д゚)))))))

でも…幾らかかろうが!私はアリ…以下略!
コメントへの返答
2017年3月3日 9:11
おはようございます。

車検も今では厳しくなりましたので、旧車になりつつあるアリストはドキドキですね。


でもそれ以上に楽しい車ですのでもっと楽しみましょうね~。
2017年3月2日 22:45
こんばんは、マル運です。

17年・・・JKと同い年ですよ(^O^)
って、あのピカピカな車体からは、絶対に見えないです!
新車って言っても通用する艶々ですよ

保険・・・悩みますね
でも、万が一・・・悩みます。。。
コメントへの返答
2017年3月3日 19:50
こんばんは~。

そうなんです、17年も経ってしまったんですよね。
人間だと立派なJKですよね。

ありがとうございます。
ピカピカ維持頑張りますよ~。

万が一・・・・悩むんですよね~~。
2017年3月2日 23:33
こんばんは。

我が愛車は今年の11月で19年目、いいお歳になりました。
こちらも今年車検です。車検や保険、自動車税(割増の…)など、色々なものがのしかかってきます。しかし頑張って維持して行きますよ!

他にもバッテリーやタイヤを交換(レグノ)をしようと思ってますので更なる出費が…(*_*)
コメントへの返答
2017年3月3日 19:51
こんばんは。

そちらは19年目ですか!!

アリストはまだまだこの年月経っても魅力あるクルマですので、私も頑張って維持しますよ。


レグノ・・・・病みつきになりますよ~~。(笑)
2017年3月3日 21:57
こんばんわ。
すでに春の装いの豊橋ですね。
こちらはまだまだ。
車検の時ですね。
任意保険は、走行距離に合わせたソニーも気になりますが差額次第ではあいおいを継続します。
だいたい、車検半分と任意保険と税金で年間20万円ですね。
しかし、実走行は600kmほど。。。
んー、悩みます。
早くムスコとドライブしたいですね。
コメントへの返答
2017年3月3日 22:12
こんばんは~。

そちらはまだまだ雪の中なんですね。

任意保険は最近毎年いいところを探して渡り歩いています。
年々アリストを取り巻く環境が変わってきていますね。


そうですね、年間ランニングコストはそれくらいかかりますね。
さて一体いつまで許してもらえるのか不安です。。。。。。

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation