• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

永ちゃん最高!やっぱりライヴはイイね~

永ちゃん最高!やっぱりライヴはイイね~ 26日の日曜日は早朝に名古屋へ向かいました。

目的は永ちゃんのライブ。

私は実は矢沢永吉様の大ファンなんです。

前回ライブへ行ったのは2010年、もう7年も前になります。
今年はある方にお誘いを受けて、ずっと久しぶりに行くことになりワクワク。



さて名古屋といえばメンバーのHIROさん邸。
ライブの前にちょっと寄り道。


モーニングコーヒーはダフネコーヒーです。
一緒に出てくるモーニングサービスのトーストにはあんこ付き。
名古屋ならではの小倉トーストですよ。


帰宅してある方と待ち合わせでライブへ行くのですが、その前にHIROさんオーディオルームでDAMカラオケでちょっとリハーサル?(笑)

うわ~、ここで一人で気持ち良くなってはいけません。(笑)
今からYAZAWA様に会えるんですから。。。。


さてHIRO邸をあとにして途中でピットイン。
舞さんのお店でお土産を携えます。



さてここからほど近いところに目的地があります。
磨き好き兄貴」様のお店。

NSXのセカンドカーのエレメント(これも希少車)ですが、E.YAZAWAロゴ全開です。(笑)


前にも紹介しましたが、私の友人nsx0001さんはNSX乗りなんですが、


数年前にそのオフ会に参加したときに出会いました。
同じNSX乗りで、どこがリンクしたかというと・・・そのきれいなボディを見てすぐ分かりました。
そのボディはピカピカいやビカビカと呼びます。


お仕事でお花を扱ってるんで、季節柄のポインセチアをプレゼントしてくださいました。
それでは記念にとタオルとともに記念撮影です。


本日の気合をタオル広げて見せてくださいます。
さあ行きますよ~。


ガイシホールまではクルマで行きますよ。
エレメントに追尾です。
 

さてまだお昼くらいなんで駐車できました。
さてやっぱりナンバーが「830」の方々が周りにたくさんですよね~。


ランチは味噌煮込みです。
赤味噌で気合入れます!!



食事が終わればさてガイシホールへ行ってみましょう。



明るいうちに見ておきたいもの・・・・それはこのトランスポータートラックです。
永ちゃんではかっこいいのが見れますね。


兄貴様と2ショットです!


もう1カット!(笑)





トランポの回りには記念撮影しまくりの人だかりです。
なかなかこういうトラックは見れませんからね。



一般駐車場も目が離せません。
エアブラシの永ちゃんがいいですね~。



ず~~っと撮影してヘロヘロになって満足したら今度はお買い物!


コンサートには必須アイテムのタオルですよね。



開演1時間前にはもう持参したタオルを持ってまたまた記念撮影ですよ。(笑)


こちらは私の地元「豊橋」ナンバーのトレーラーヘッド車ですが、ここにステージを作って
無料で記念撮影をさせてくださってる方がいました。
どうしてもあの白いマイクスタンドでポーズしたくなり・・・・

 
さあ気分は最高潮!
いよいよガイシの中へ!



いや~、広くていいですね。
7年ぶりの永ちゃんにワクワク全開!



さあやっぱり始まりますよ!
永ちゃんコール!!
気分をアゲアゲにしてくれます。



そうこうしてるとコンサート開演です。
約2時間超に及ぶ永ちゃんのコンサート。

聞いて、騒いで、泣けて、最後には「ha~ha」で大騒ぎ!(笑)
普段の雑踏のストレスが一気に吹っ飛び燃え尽きました。。。。

永ちゃんがいつも言うこと「うまいビール飲んで帰ってね~~」


のお言葉通り、酒場へ。



さてさて反省会です。
私はノンアルコールですよ。


永ちゃんの余韻に包まれて、カンパイです。

あのセットリストは良かった、あそこの歌では泣けた、永ちゃんも泣いていたよね、
などなど話題が終わりません。


大きな海老天、大きなトロ鯖で最高な宴でした。


仕上げは焼きおにぎり。



永ちゃんコンサート2017トラベリンバスの反省会は大盛り上がりで終了。
また来年も行きたいね!
と固い約束でご帰還です。
本当に今回はありがとうございました。



さて豊橋へ帰ろうかな?と思っていたらメールが来ていました。
名古屋に住む高校時代の同級生からです。
私が今日ガイシホールへ行くことを以前言っていたので連絡してきてくれていました。
市内なんで寄り道です。

初期のボクスターでお迎えに来てくれました。


食事へ行こうということになり、私は食べたんですがラーメンならと連れて来てくれたところは、
「麺屋ここいち」というところ。
あれ??
これってあのカレーのココイチ???



初めて食べましたがうまくないはずがないですよね。
カレーラーメン最高でした。
もちろん私はいつもの通り「甘口」ですがね。。。



そんなこんなで帰宅したのは深夜1時過ぎ。
早朝6時半出発で今回もヘロヘロ。

いつまでこういうことができるか分かりませんが、私もこういうところへ行けるだけ行こうと思います。
年齢を感じさせない今日の永ちゃんを見て本当に元気をもらえました。


68歳ということを忘れさせるあの唄声やパフォーマンス。

いつまで永ちゃんは歌ってくれるか分かりませんが、また機会があれば絶対に来たいと思います。







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/30 21:06:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2017年12月1日 21:11
こんばんは、マル運です。

永ちゃん、昔から熱烈なファンが多いですよね

永ちゃんのトランスポータートラックもかっちょえぇ~\(^_^)/
コンサートも凄い熱気なんでしょうね

ここいちのラーメン屋さんがあるとは(@_@)
コメントへの返答
2017年12月3日 21:39
こんばんは~。

そうですよね、もうデビューして相当な年数経っていますから幅広い年齢層でファンがいますね。


トランスポーター、最高にカッコよかったです。

コンサート、ものすごくシャウトしちゃいました。。。。(笑)
2017年12月1日 21:24
ガイシ行トラベリングバスご乗車お疲れ様でした

会長とのロックな一日、最高なロックユーでしたね

この会長のブログでまたまた感動の一日がよみがえりました

家内も会長の人柄を最高なロック!と称えておりましたが兄貴も

会長とともにロックな一日の最後に燃え尽き旨いビールが飲めたことに

感謝です!途中、台北からのメールも嬉しかったです

まずはお礼までに コメントはまだまだありま~す
コメントへの返答
2017年12月3日 21:56
この度は、トラベリンバスに乗せていただき本当にありがとうございました。

私にとって久しぶりの矢沢様のコンサートでしたので、本当にお誘いいただき感謝してします。


7年ぶりに矢沢様にお会いできてもう舞いあがりっぱなしの一日でした。


奥様にも初にお目にかかれて大変光栄でした。
あのノリノリな感じを見て私なんてまだまだだなと敬服しました。(笑)


nsx0001さんが結んでいただいた縁が今ここに矢沢様でまた深くなりとても感謝しています。

本当にありがとうございました。
2017年12月1日 21:56
台北といえば久しくお会いしてない001殿! いつも気にかけてもらってます

でっ! 会長からもいってやってくださいよ 定例会議がしたいよ!って

さてライブ画像ですがおいしいとこすべてやってますねぇ~ さすがですぅ~

今週末も会長のライブでしたね 最高なライブを2週つずけてロックンロール!
コメントへの返答
2017年12月3日 21:58
そうですね、またお久しぶりに定例「ビカビカ」会議をしないといけないですよね。


お酒を酌み交わし、またあの日の熱狂を思い返したいです。


人生ロックンロールの精神でまた頑張ります!!

あrがとうございます!!
2017年12月4日 10:59
感無量〜〜\(//∇//)\
で、ございます。

会長と磨き好き兄貴さんを繋いだ縁が
遂にこうしてクルマ磨き&YAZAWAさまが
好き!という純粋なパワーになって再会&全開!!!
レポが実現したのですから。

あいにく、
私だけ遠方で生活しているので
おふたりと揃って
再会出来ないのがホントに残念ですが
このエネルギーが溢れるレポを観ると
会長はもちろんですが、
磨き好き兄貴さんも全開!!!
で安心致しました。

おふたりの再会&全開を祝して
かんぱい〜〜♪( ´▽`)
コメントへの返答
2017年12月4日 20:29
ありがとうございます~。


そうです、あの時あの場所で繋いでいただいた縁で、この日にようやく矢沢様のコンサートという晴れ舞台にご一緒できるまでになりました。(笑)


兄貴様も私もまだまだ全開です。

いつしかまたご一緒に食事でもできるように企画しましょうね。

まさにカンパイで!!
2017年12月4日 20:41
↑ 001殿のお導きで会長とのお付き合いがここまできました

思い起こせば四日市での焼肉から「なんでこんなに分かり合えるんだよぅ~」

って3人で盛り上がったことが鮮明によみがえります 帰りは雪でしたね

矢沢の曲で「コバルトの空」て曲を部屋で今流れてますがその当時が今

よみがえりました。 改めていつか3人で語れたらと願ってます

また001殿にいつか会える日まで楽しみにしてますよ 

コメントへの返答
2017年12月4日 21:09
そうですよね~~、ここまでのお付き合いができるとは本当に思いもしませんでした。

こちらは今までしとしと雨が降っていたので、今私は「エイシャンシー」です。。。。


また3人でお会いして語りあいたいですよ~~。
2017年12月4日 20:49
このタイミングでの会長のコメントに流石としかいえませんねぇ~

やっぱりね なんかあるんですよ この出会いはねぇ~

家内がね 会長っていい人だよねぇ~ ってわかるんだよぇ~

そうだろ! って兄貴はいいながらうまいビールを月曜の夜に飲んでました
コメントへの返答
2017年12月4日 21:11
私も今見てビックリ。

このタイミングでまたまたコメント!!と
失神しそうになりました。(爆)


いい人だなんて・・・ありがたきお言葉!!

私もこちらの家内にいい人に出会えたんだってうまいビールで乾杯です。。。

プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation