• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月10日

【TGRF2017】 ③~ 【GazooRacing】の楽しさ

【TGRF2017】 ③~ 【GazooRacing】の楽しさ オーナーズクラブでの友山専務様との再会を果たし、GRとTTEの絆を感じていただきとても感動しました。

そろそろイベント会場へ向かいます。

今年は本当に天気が最高でした。

12月ということでFSWでも雪がとても心配でしたが、当日はポカポカ陽気で過ごしやすくて最高でした。


富士山も昼過ぎても見えていてその雪景色も綺麗でした。








このTGRFはここ最近ではラリー色が濃くなっていますね。
やはり豊田社長も、先月の新城ラリー優先で東京モーターショー最終日にも行ってないほどでしたからね。(笑)


今年も優勝した勝田さんがいたので一枚。


トムスのブースにはLCのデモカー。


こちらもまた新城に続いて竹内さん。


ディーラーのブースではやはりいつもお世話になってるASKさん。
鈴木GMとまた一枚。
ガンバってますね~。



WECの車両も見れます。
スムーズな加速にビックリ。



さてやはりこれが見たかったYARISです。
今年の好成績に驚きましたね。
ヴィッツ乗りとしては誇りですね。



往年の名車も走りました。



なぜジャンプ台があるのかな??と思っていたら・・・・・

あ~、YARISが飛んだ!!



実際のジャンプでYARISのサスペンションの伸び具合のものすごさが見えて感動しました。




イベントの終盤はサーキットサファリ。
バスに乗ってレーシングカーを近くで眺めるというものです。
ガイド役は脇坂さんでした~。



さてスタートです。


こんな感じでバスが連なって走ります。


その間をレーシングカーが走ります。

スーパーGTです。


こちらはスーパーフォーミュラ。


間近での迫力は最高ですね。




イベントが終わり駐車場へ戻るともう皆さん撤収ですね。



今回のTGRFはとても中身の濃いものになりました。
GazooRacingのこれからを見据える友山様との出会いが一層イベントを引き締めました。
これもTTEを乗り続けていたからこそなんだなと思います。







夕暮れになって今年も終わったな~~と感慨深くなりました。
また来年も集まりましょう!

Club16万歳です!









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/12/16 16:52:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2017年12月17日 1:10
久しぶりに参加して懐かしい方々とお会い出来楽しかったです。
TGRFおつかれさまでした。
コメントへの返答
2017年12月19日 8:59
アリストという車は、一生忘れられない車になりましたね。

また来てくださいね。
お待ちしています。。。。。
2017年12月17日 7:14
お疲れ様でした‼️
ブログ読んで、行った気分に浸りました😅😅
何事も継続は力なりですね🎵
コメントへの返答
2017年12月19日 9:00
ありがとうございます。

継続していることに意味があると思いますね。
それだからこその皆さんの結集力。

また機会があれば来てくださいね。
2017年12月17日 19:15
今年もお疲れ様でした。

12月開催という事もあり、天候・路面状況等危惧されましたが、
新潟・長野チームは残念でしたが、富士の地で集結出来良かったですね。

VA300TTEも来春車検。盆栽にする事無く、業務・ゴルフエクスプレスで
活躍してもらう予定です。
来年のTGRFでも好調を維持出来ていられる様に精進致します。(^O^)/
コメントへの返答
2017年12月19日 9:03
先日のTGRFお疲れ様でした。

12月の天候が心配でしたが、やはり長野組では仕方ないですね。

でも当日は天気も最高で、私も久しぶりにVATTEを見ることができて安心しました。

また都合が付けば来年もご参加くださいね。

お待ちしています。。。。
2017年12月17日 20:49
会長おつかれさまでした。
丸一日、最後の最後のまで、味わっていますね。
いつかサファリお願いします!
最終メンバーとして、忘れ物チェックとゴミ拾いまでありがとうございます。

次回は、記念すべき15thですね。
また自身は、佐々木さんに遅れ年越し1月登録なので、次回で20thです。

また来年こそ、雪の心配がなきことを祈りまして、盛り上がりましょうね。
コメントへの返答
2017年12月19日 9:07
TGRFお疲れ様でした。

サファリも毎年参加していますが、レーシングカーが間近で見れるんで楽しいですよ~。

駐車場では寂しくポツンとした感じでTTEが鎮座していました。


そちらも車両が20年、Club16も15年、まさに記念すべき年になりそうですね。

来年の雪の季節の開催をないことを祈ってまた来年ですね。。。。

今年もいろいろありがとうございました。


2017年12月18日 23:02
こんばんは、マル運です。

一日が充実していたのがよく分かります(^O^)
ヤリスが飛んでいるシーン、生で見たら感動物だったのでは?

観光バスとGTカーが、一緒に走っているシーン、なんだか面白そうですね
コメントへの返答
2017年12月19日 9:08
おはようございます。

はい、とてもビックリして感動しました。

ラリーカーのサスペンションの自由度が見れて感動モンでした。

サファリいいですよ~~。
2017年12月20日 20:10
早朝から全開でぶっ飛ばした1日でしたね^^
皆さんのブログを読んで行った気持ちに十分なれました。

TGRFはアリストを所有する喜びを1番実感できるイベントですね^^
コメントへの返答
2017年12月21日 8:15
TGRFは一日では全然時間が足らないくらいのボリュームがあるイベントです。

1日目はオーナーズミーティング、2日目はイベント鑑賞などと2日間にわたるくらいの時間が欲しいですね。

また来年も楽しみです。


プロフィール

「【オートメッセ 愛知】 in AICHI SKY EXPO http://cvw.jp/b/168599/48592491/
何シテル?   08/11 00:44
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation