
昨年の夏もメンバーの皆さんとトヨタ田原工場を見学しました。
今回もまたまた田原工場見学です。(笑)
市内の広報誌に募集が記載されており、平日の水曜日だから当たるかも??と
応募してみました。
その応募も忘れていた先週、メールが届きました。
「このたびは、トヨタ自動車㈱田原工場見学会にお申込みいただき、ありがとうございます。4名様で当選いたしました。当日お忘れのないようお願いいたします。」
お~~、当たりました~。
でも当日まで1週間しかない、それも平日。。。。。。
さてさて、、、
当日は私も仕事を半休して向かいました。
今回多忙な平日に参加していただいた方々です。
舞さんと同業者のKくん。夜会にも来ていただきましたね。

お二人とも和菓子屋さんなので、私の大好きなどら焼きをお土産にいただきました。あんこ大好きなんでとっても嬉しかったです。
ありがとうございました。
田原工場へはバスで向かいます。
今回は茶兎さんではありませんでした。。。
さあ田原へ向かいます。
あと一人は、お仕事関係の方に参加いただきました。
皆さん初めての方ばかりでワクワクですね。
田原大橋より田原工場が見えてきます。
まずは事務館へ到着です。

RC、LS、ランドクルーザーが展示していありました。
まずはココで記念撮影です
いつもと同じ、第一組立工場です。
ココが唯一の工場見学の公開工場です。
SUV系を生産しています。
約60分見学します。
初めて見る方にはその生産ラインの忙し幹事がまじかで見れてとても感動すると思います。
見学後はGX460の展示車両が見れます。
夏に来た時とは顔が変わっていました。
マイナーチェンジしたのかな??

このあとヤードと呼ばれる船着き場へ移動して、主にアメリカへ輸出される車両の船への積み込みも見れました。
ココには輸入されたGRスープラがたくさん置いてありました。
今から元町工場へ移動させて出荷検査をしていくそうです。
納車まで時間がかかっていますが田原にはたくさんありますよ~。(笑)
これで約1時間半で終了です。
工場を出ると菜の花がたくさん咲いていました。
もう春近しですね。
今回は急なお誘いに来ていただきありがとうございました。
私はもう何回も見ていますが、また見たくなる田原工場なんですよね。
一生懸命に一台のクルマを生産していくその工員の方々を見ていると、
クルマを本当に大事にしないといけないと改めて思いますね。
また企画しますので宜しくお願いします!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2020/01/31 23:31:18