
うちのヴォクシーが7回目の車検を迎えました。
形式はAZR60型の後期CVT車、平成17年式ですからもう15年目!!
走行距離も147000km。
最近ではあまり走らなくなりましたが、約1年1万キロくらい走ってますね~。
毎日の家族の足として本当にがんばってくれています。
車検が近くなると、セールスより「車検受ける??」とそろそろ買い替えかな?と思うようで毎回聞かれますが、毎回「まだまだ乗りますよ。」と答えます。
確かに15年も乗ってるんでそう思いますよね。。。。
買い替えを躊躇する理由は、まだ外装ピカピカ、整備も半年ごとキチンと点検にも出してるし、 全然エンジン快調で壊れません。
今の車と比べてマイナートラブルなどなくて壊れないと感じるのは気のせいでしょうか??
気のせいでしょうね(笑)、マメに整備してるからでしょうね。。。
今回もきちんと整備して日々の酷使を労います。
整備内容は、ブレーキフルード交換、LLC交換、ブレーキパッドチェックなどなどです。
ブレーキパッドも残量5ミリとあと少しで交換かな??
オイル交換もしようと思いましたが、半年ごとのメンテパックで交換するサイクルの5000kmにまだ行っておらず今回は見送り。
最近はホント家族で出かけなくなったので、このクルマで長距離を走ることがなくなり距離が伸びなくなりましたね。。。
そのあとは光軸検査、排ガス検査、サイドスリップなどなどを検査して終了。
実は今回の車検でこのヴォクシーを乗り換えようかな?と思っていました。
外観ピカピカですし、エンジンも快調ですが、やはり生活形態の変化により最近では家族全員で多人数でのミニバンの利用頻度が落ちてきていました。。
今回の車検までを見据えてどのクルマにするか決めようと思っていましたが、なかなか決められずに車検まで来てしまって継続検査をしました。
基本的に妻の使用するクルマですので意見を聞くのですが、お互いクルマに関しては譲れない部分があり、なかなか私との折り合いが付きません。(笑)
しかし妻は長い間自分が犠牲になってファミリーカー乗ったので今度は私の乗りたいクルマ乗る!と意気込んでいます。。。。
まあ順当ですよね。。。。
さあ何にするか、車検とっちゃったのでちょっとゆっくり考えます。。。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2020/05/30 00:21:21