• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月29日

車検7回目15年!

車検7回目15年! うちのヴォクシーが7回目の車検を迎えました。

形式はAZR60型の後期CVT車、平成17年式ですからもう15年目!!
走行距離も147000km。
最近ではあまり走らなくなりましたが、約1年1万キロくらい走ってますね~。

毎日の家族の足として本当にがんばってくれています。


車検が近くなると、セールスより「車検受ける??」とそろそろ買い替えかな?と思うようで毎回聞かれますが、毎回「まだまだ乗りますよ。」と答えます。
確かに15年も乗ってるんでそう思いますよね。。。。


買い替えを躊躇する理由は、まだ外装ピカピカ、整備も半年ごとキチンと点検にも出してるし、 全然エンジン快調で壊れません。
今の車と比べてマイナートラブルなどなくて壊れないと感じるのは気のせいでしょうか??
気のせいでしょうね(笑)、マメに整備してるからでしょうね。。。


今回もきちんと整備して日々の酷使を労います。



整備内容は、ブレーキフルード交換、LLC交換、ブレーキパッドチェックなどなどです。
ブレーキパッドも残量5ミリとあと少しで交換かな??


オイル交換もしようと思いましたが、半年ごとのメンテパックで交換するサイクルの5000kmにまだ行っておらず今回は見送り。
最近はホント家族で出かけなくなったので、このクルマで長距離を走ることがなくなり距離が伸びなくなりましたね。。。



そのあとは光軸検査、排ガス検査、サイドスリップなどなどを検査して終了。


実は今回の車検でこのヴォクシーを乗り換えようかな?と思っていました。
外観ピカピカですし、エンジンも快調ですが、やはり生活形態の変化により最近では家族全員で多人数でのミニバンの利用頻度が落ちてきていました。。





今回の車検までを見据えてどのクルマにするか決めようと思っていましたが、なかなか決められずに車検まで来てしまって継続検査をしました。

基本的に妻の使用するクルマですので意見を聞くのですが、お互いクルマに関しては譲れない部分があり、なかなか私との折り合いが付きません。(笑)
しかし妻は長い間自分が犠牲になってファミリーカー乗ったので今度は私の乗りたいクルマ乗る!と意気込んでいます。。。。
まあ順当ですよね。。。。


さあ何にするか、車検とっちゃったのでちょっとゆっくり考えます。。。。。



ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/05/30 00:21:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

道の駅
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2020年5月30日 6:07
おはようございます☺️

綺麗ですね!ひできさんらしいです!
ご家族の生活や成長の変化で、車の用途が変わっていきますね!

次車は、奥さんの希望をかなえてあげてくだしいね☺️✌️
コメントへの返答
2020年5月30日 14:38
こんにちは。

ありがとうございます。
どのクルマもピカピカでないと気が済まないんです。(笑)

そうですね、希望のクルマよく聞いてあげようと思います。
2020年5月30日 6:28
おはようございます、マル運です。

大事に愛情を持って乗られているので、まだまだ大丈夫ですね
やはり人間の身体と一緒、定期検診と血液サラサラに該当する、定期検査、オイル管理等が要なんでしょうね
って、血液ドロドロのマル運でした(^^ゞ

次の車検まで、ゆっくり次期候補車を~
コメントへの返答
2020年5月30日 14:41
こんにちは~。

クルマの体もメンテですよね。

私もドロドロなんでしょうか??(笑)
ちゃんとこちらもメンテですね。。。

次車は輸入車かな???
2020年5月30日 6:42
お疲れ様です。m(__)m

時々仕事中にヴォクシーとすれ違うのですが、15年も経過している車だとは思えないほど綺麗ですよね(*'ω'*)

我が家もミニバンの出番が無くなって乗り換えるときは少し寂しかったですよ~
コメントへの返答
2020年5月30日 14:42
お疲れ様です。

ありがとうございます。
妻の知り合いにもピカピカですぐ分かる!と言われてるそうです。(笑)

うちもそろそろそういう時期ですね。。。。
2020年5月30日 7:46
生活スタイルが変わるとミニバンの使用頻度は少なくなりますよね。

我が家もそうでした。
下取りがある時に買い替えでした。
市内を走ると、コンパクトカーが楽で駐車場も困らないです。
コメントへの返答
2020年5月30日 14:44
はい、子供の成長には必要でしたが今ではもうフル乗車はなくなりましたね。

次は小さな車がいいと申しております。。。。

プロフィール

「夏です!【浜定夜会】開催日決定! http://cvw.jp/b/168599/48610174/
何シテル?   08/20 01:00
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation